アルバム

2024年11月18日

こあらのコラム~積み木遊び~

先日、5歳クラスで子どもたちと積み木を積んで遊びました。

私(大人)は規則的に積みたがります。

上の写真は途中から子どもたちが積むようになっていった様子です。

椅子を持って来て限界まで積んでいきました。

 

子どもたちは発想が柔軟で、思わぬ積み方をします。

隣のタワーを見ながら自分たちも同じように積み始めました。

一瞬“この積み方では積みにくくなるのでは?”と思ってしまうのですが、

絶妙なバランス感覚でアーティスティックなものができあがります。

そんな様子です。

 

 

 

また違う日、4歳クラスで積み木遊びの様子を撮影させてもらいました。

5歳クラスからの刺激を受け、4歳クラスでも積み木遊びが盛んになってきています。

長く並べているなと思いのぞいてみると、線路になっていました。

地面の線路ではなく、橋桁になっているあたり、とても美しい建物だなぁとたいへん感心しました。

 

その横で一人黙々と並べている姿。

その場所はちょうど良いくらいの狭さで、自分なりのイメージがある様子。

じっくりお家を作っていました。

 

それぞれに再現しながら遊ぶ様子が私にはとてもアートな活動に感じます。

 

 

 

また違う日、今度は3歳クラス。

ここでも規則的に積んでみると、そのすき間に人形を入れようとする子。

人形が置けるように積んでみると、マンションに見立てていました。

各部屋に人を入れて入居させている様子です。

遊んでいると突然マンションが崩壊してしまい、どうするかな?と思って見ていると、

安心安全なフロアーができていました。

 

 

 

子どもの発想の柔軟なところ、アーティスティックな才能など、いつも感心させられます。

大人の固定観念でその芽をつぶすことがないよう、一緒に楽しみながら、より一層おもしろい発想へとつなげていけたらいいなと思います。