アルバム
2025年9月5日
こあらのコラム~人権について~
先日夜会議を行いました。
園内の運営や保育内容について全体で話し合いましたが、1番の学びは「人権」についてです。
「人権ってどこにある?」「何をすると人権侵害?」「子どもの人権が侵される場面って?」
そんなテーマで話し合いを行いました。
人権は1度学べばそれで良い、というわけにはいきません。
特に子どもの人権は侵害されやすいところにあります。
国も「こどもまんなか社会」というものを打ち出してもいます。
私たち職員は、子どもたちと関わる中で、自分たちの態度やまなざし、言葉や関わり方は子どもの人権を守っていることにつながっているのか?
他人事ではなく自分自身を振り返る、そんな学びの機会にしました。
「子どもに良かれと思って、~~と伝えていた(関わっていた)けど、この話し合いをしている中で本当に良かったのかな?と思った」などの意見が飛び交いました。
これからも人権についてしっかり考えていき、子どもたちが自分自身を大切な存在なのだと感覚的に受け取れるよう、そしてそれが人生の礎となり、自分も人も大切にできるよう願って保育を行っていきたいと考えています。

