アルバム

アルバム
うさぎ組🐰みんな大きくなったよ
今週は身体測定がありました。
一列に並んで順番で待っていました。
ひな祭り製作でスポンジスタンプをしました。上手に押せたね。
カラーバケツの中にボールを入れて遊んだよ。
来週も元気いっぱい遊ぼうね。
にじ組🌈園庭遊び
今日は園庭で遊びました。
大きなシャボン玉飛ばしました。風向きなど、どうしたら飛ぶか考えながら楽しむ姿もありました。
体育指導で教えてもらった短縄に挑戦しました。「先生、みててね!」と跳べることを嬉しそうに教えてくれました。
後半、ほし組さんとマスを使った鬼ごっこや、線の上だけ鬼ごっこなど普段とは違った鬼ごっこをして楽しみました。
そら組☀️北保育園でドッヂボールしたよ。
今日は先日着物の模様を書いたものに折り紙や画用紙を切って貼って、だんだん着物らしくなってきました。
その後は北保育園に行き、ドッヂボールを楽しみました。
ジャンプボールをして、ドッジボールのスタートです。
北保育園のおともだちと混合チームになっても楽しみました。
最後は北保育園のおともだちとハイタッチをして、「またやろうねー!」と言っていましたよ。
ほし組⭐️避難訓練
お部屋で遊んでいると避難訓練の放送が入りました。
火災の訓練なのですぐに靴を履いて園庭に避難しました。
全員避難できたことを確認した後は保育者の消化訓練も見学しました。
「せんせいがんばって!」と応援しています。
後半は園庭で遊びました。
大きなシャボン玉作りに挑戦したり、
マス鬼ごっこもにじ組の友達と一緒に遊びました。
ひよこ組🐣ちびっこ広場に行ったよ
今日は北大通りにあるちびっこ広場に行きました。
腕を伸ばすと鉄棒に手が届いたね。
ほし組⭐️にじ組🌈お散歩に行ったよ
中ふれあい公園に行きました。
3種類の滑り台や雲梯など、固定遊具を楽しみました。
探索しているとお花やクローバーのような葉っぱを見つけました。まだ寒いですが、少しずつ春に近づいているようです。
木登りや鬼ごっこ、かくれんぼなど友達と一緒に楽しく遊びました。
そら組☀️口腔衛生指導がありました。
今日は保育園最後の口腔衛生指導でした。
今まで教えてもらったことをおさらいして、新しく第一大臼歯(6ちゃん)のお話しを聞きました。
鏡で6本目の歯が生えてるか確認したり
6番目の歯は磨きにくいので、一緒に磨き方の練習をしたりしました。
みんな真剣にお話しを聞いていて、衛生士さんの質問にも大きい声で答えていましたよ。
ほし組⭐️体育指導がありました
準備体操のあとは「きのこ体操」を踊りました。
「き、き、きのこ!」と楽しそうに歌いながら踊っています。
前回に続いてマット運動と跳び箱の取り組みです。
マットではカエルとびの練習をしました。
足で強く床を蹴っていきます。
何度も練習したあとは、跳び箱に飛び乗ってみました。
初めは床を蹴る力が少し弱かった子も、繰り返していくうちに高くジャンプして飛び乗ることができるようになってきていました。
にじ組🌈体育指導
子どもたちのリクエストでロケットダンスをしました。速くなるテンポに合わせて素早く動き、楽しそうに踊っていました。
今日は跳び箱運動をしました。カエルジャンプで乗ったり、足を広げた開脚跳びも行いました。
でんぐり返しは、補助なしで一人で上手に回れていました。
すぐ立つことを意識しながら、腹筋を使って綺麗な前転を何度も挑戦していました。
そら組☀️小学生と遊んだよ
小学校の体育館で一年生と近くの幼稚園や保育園のお友達と遊びました。
最初は緊張していた様子でしたが、小学生のお兄さんお姉さんが色々考えてくれたゲームをみんなで楽しみました。
時間はあっという間に過ぎましたよ。
最後は、一年生の教室も見せてもらいました。
気になるものがたくさんあり楽しみにしている姿を見せてくれました。
« ‹ 12 13 14 15 16 › »