アルバム

アルバム

2025年2月13日

ぱんだ組🐼今週の様子

今週は初めてのハサミに挑戦しました。

使い方を伝えた後は、みんな緊張感を持って行っていました。

IMG_0653.jpg

IMG_0656.jpg

切った紙を使って、糊を塗ってピザの具のデコレーションにしました!

image.jpg

「美味しそう」と話す子もいましたよ。

image.jpg

昨日は北保育園にも遊びに行きました。

池に氷があったということで、沢山の氷をお皿に入れてくれたのでそれを使ってお料理などおままごとが始まっていました。

IMG_0676.jpg

「冷たい!」と冷たい感触に喜んで触る子の姿もありました。

IMG_0679.jpg

氷をおままごとハウスに移動させて、お店屋さんごっこを楽しんでいる子や

IMG_0688.jpg

 

IMG_0695.jpg

滑り台の上から「おーい!〇〇くーん!」と名前を呼んで一緒に遊ぶ事を楽しんでいる様子が見られました。

IMG_0699.jpg

お友達と一緒に遊ぶ事を楽しんでいるぱんだ組さんです。


2025年2月13日

ほし組⭐️新聞紙遊び

お部屋で新聞紙を使って遊びました。

image0.jpeg

ジャンケンゲームでは保育者とジャンケンをして、負けると新聞紙を折っていきます。

image1.jpeg

どんどん小さくなっていく新聞紙の上に立つことができるか、競っていました。

後半ははビリビリと新聞紙を破いて遊びます。
「雪が降ってきたよ〜」と降らせてみたり、「お掃除ロボットになろう!」と真似っこをしていました。

image2.jpeg

破いた新聞紙を集めてボールにすると、玉入れもして遊んでいました。


2025年2月13日

そら組⭐️鬼ごっこしたよ

今日は外で元気にこおり鬼とばなな鬼をしました。

image3.jpeg

誕生日会で来てくださった保護者の方も鬼ごっこに参加してくださり、とても嬉しそうなそら組さん。たくさん走って楽しく遊びました。

image0.jpeg

鬼の動きを見ながらタッチされたお友達を助けてあげています。
たくさん走って寒さも吹き飛びました!

image1.jpeg

 


2025年2月12日

ほし組⭐️ひなまつり制作と園庭遊び

お部屋でひなまつり制作を作り始めました。
3色の画用紙をのりで貼りあわせて、ひしもちの形を作りました。

image0.jpeg

「1番下が緑色なんだね」と色の順番にも気がついています。

後半は園庭で遊びました。

にじ組の友達と一緒におままごとをしたり

image0.jpeg

 

泥団子作りもはじまりました。

砂と水を合わせて泥を作ると「大きいの作りたいね」と手に持って、

指先に力を込めながらぎゅっと自分で握って団子を作っていました。

image1.jpeg

 

 


2025年2月12日

にじ組🌈制作遊びと園庭遊び

来月のひなまつりに向けて、制作を始めました。金の折り紙をちぎり、糊で貼り屏風を作りました。

image0.jpeg

細かくちぎった物も指先を使って上手に貼っていました。次回は画用紙でお雛さま、お内裏さまを作ります。

後半は、園庭で遊びました。お店屋さんごっこや、サッカーなど、楽しみました。

image1.jpeg

砂場で見つけたキラキラの石を水の入った透明カップに入れていると、太陽の光で虹ができるのを発見!

image2.jpeg

近づけたり、遠ざけたり、光が反射しているのを楽しんでいました。


2025年2月12日

そら組☀️午後から

食事後はゆっくり体を休めながら、好きな遊びを楽しむことに慣れてきました。

image0.jpeg

一人てゆっくり遊ぶことや、友達と一緒に目的を持って遊ぶなど落ち着いて過ごしています。

大きな段ボールを使って遊びたかったお友達は段ボールがなく残念そうにしていましたが、次の遊びを考えていました。

image1.jpeg

午前中な続きを楽しむ姿もあります。
どうやったらかっこよくなるか最初から作り直していました。
「見て!〇〇したんだよ。」改善したことを説明してくれる表情がとてもいきいきしていました。

 

image2.jpeg

 


2025年2月10日

ほし組⭐️にじ組🌈遠くまで飛んでいけ〜!

曙三第二公園(あひる公園)にお散歩に行きました。公園までの道のりも手を繋いでいる友達とたくさん話し、とても仲が良いです。
公園では、ブランコ、滑り台、ジャングルジムで遊んだり

image2.jpeg

折り紙で紙飛行機を作り、飛ばして遊びました。
遠くまで飛ぶように、少し高いところに登っている友達がいました。コツを掴むと力加減を調節して上手に飛ばしていました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

「草の向こうまで飛ばせるかな!」と狙いを決めて紙飛行機を飛ばしている姿も見られました。


2025年2月10日

そら組☀️園庭遊び

園庭でたっぷり遊びました。
お話しを楽しみながら、お友達とずっと一緒です。

image0.jpeg

砂場に小さな石があり、子どもたちは「宝石」といっています。

あるお友達は、「この色は10万円」「この色はたくさん見つかるから配る。」「この色は2千円ね」と値段をつけていました。

image3.jpeg

ドッジボールは、ゲームが進んでくると緊張とプレッシャーで涙を流すお友達もいました。

その中でも最後まで取り組む姿があり、周りのお友達も最後まで頑張りました。

image4.jpg

チームになると緊張したり、勝ちたいという思いが強くなってきています。


2025年2月7日

にじ組🌈制作遊び

空き箱などを使った制作遊びをしました。作りたいものを先に考え、それに必要な物を探し、積極的に取り組むようになってきました。

image0.jpeg

トイレットペーパーの芯にカラーセロハンをつけて、双眼鏡に。保育室内を探検して楽しんでいました。

image1.jpeg

くじ引きを使っていると、「なんかカメラみたいじゃない?」と新しい発見もありました。

image2.jpeg

 


2025年2月7日

うさぎ組🐰節分と今週の様子

image2.jpeg

2月3日に節分の集いに参加しました。お部屋ではおににカラーボールを食べさせてあげたよ。

image1.jpeg

ごはんもたくさんどうぞ。

おにの帽子を被ってボールを沢山集めたね。

image4.jpeg

「おには〜そと!」元気に豆まきができました。

image5.jpeg

お友達と手を繋いで園庭にレッツゴー!

来週もみんなで遊べるのが楽しみだね!


«  14 15 16 17 18  » 


アルバム