アルバム

アルバム
ほし組⭐️体育指導
今日は雨が降っていたので体育指導は、ホールで行いました。
お友達とぶつからないようには間隔を開けるのですが、指導者に褒められたくて体操をしているうちにどんどんと前に近づいてきます。
前回教えてもらったおにぎりポーズは、前回よりも上手になってきました。
ボールを使って両足の線路の上に転がします。
ボールが足先に到着したら両足で飛ばします。
両足を広げてボールをバウンドさせました。
座った後は立って挑戦です。
ボールをバウンドさせたた時に手を叩きました。ちょっと難しかったようで何度もチャレンジしていました。
ほし組の体育指導も来週でおしまいです。
お部屋でははないちもんめをして遊び、その後は室内で遊びました。
お友達を誰にするか真剣なほし組さんです。
にじ組🌈体育指導
体育指導が始まる前にお部屋で好きな遊びを楽しんでいました。
ラキューをしたり、トランプで1.9.3(一休さん)をして遊ぶ姿がありました。
その後、みんなて伝言ゲームも楽しみました。
初めに伝えていた伝言が一番後ろの人の所にいくと全く違うものに変わってしまっていたりなどありましたが、楽しんでゲームあそびをしていました。
またやってみたいと思います。
今日の体育指導はボールでした。
体育講師の話しを聞く時はボールは抱っこで聞きます。
まずは座った時に上からボールを落とし、すぐに膝を閉じボールが逃げないように行います。
次は立ちながら、ボールを落として取ります。
できる子はボールが跳ね返ってくる前に手を1回、できる子は2回叩く事に挑戦しました。
次はボールを上に投げ、キャッチします。
出来る様になった子は、投げた後にボールが戻ってくる前に手を叩きました。
ボールをよく見ながら何度も何度も挑戦し、出来ると「見ててね!」の声が多く聞こえてきていました。
最後は一列に並び転がってくるボールに当たらないように逃げました。
次回、にじ組最後の体育指導になります。
今回やったボールを生かして、ドッチボールなどする予定です。
体育指導の後にはホールでハンカチ落としも楽しみました。
ぱんだ組🐼今週の様子
今週はお部屋遊びや園庭で楽しく遊びました。
お部屋では感触遊びを楽しみました。
スプーンですくってカップの中にいれたり…
手で触って感触を楽しんだりと
集中して遊ぶ姿が見られました。
園庭遊びの様子です。
暖かい気温が続き、元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました。
お水を使って壁をきれいにしています。
好きな遊びを選んで楽しくあそんでいます。
お友達とかくれんぼをしたり、一緒に遊ぶ姿が多く見られていましたよ。
うさぎ組🐰園庭で遊びました
今週はポカポカと暖かい日が多かったので、園庭でたくさん遊ぶことができました。上着も脱いで、「さむくないね!」「暖かいね!」も子どもたちも嬉しそうでした。
シャボン玉遊びの様子です。
まだ上手に飛ばすことは難しいようでしたが、「自分で飛ばす」というのが嬉しく何度も何度もシャボン液をつけて、楽しんでいました。大きいシャボン玉ができると嬉しそうに教えてくれました。
おうちごっこを楽しんでいるお友達です。屋根の下で椅子に座って、作ったお料理を食べていました。「先生も食べる?」と誘ってくれました。
お友達とミニバイクを楽しんでいました。
お友達と走るのがとても楽しいようで素敵な笑顔を見せてくれました。
ドライブで疲れて、ちょっと休憩をしている二人。なにか楽しそうなお話で盛り上がっていました。
来週もお外でたくさん遊ぼうね。
うさぎ組🐰園庭で遊びました。
今週はポカポカと暖かい日が多かったので、園庭でたくさん遊ぶことができました。上着も脱いで、「さむくないね!」「暖かいね!」も子どもたちも嬉しそうでした。
シャボン玉遊びの様子です。
まだ上手に飛ばすことは難しいようでしたが、「自分で飛ばす」というのが嬉しく何度も何度もシャボン液をつけて、楽しんでいました。大きいシャボン玉ができると嬉しそうに教えてくれました。
おうちごっこを楽しんでいるお友達です。屋根の下で椅子に座って、作ったお料理を食べていました。「先生も食べる?」と誘ってくれました。
お友達とミニバイクを楽しんでいました。
お友達と走るのがとても楽しいようで素敵な笑顔を見せてくれました。
ドライブで疲れて、ちょっと休憩をしている二人。なにか楽しそうなお話で盛り上がっていました。
来週もお外でたくさん遊ぼうね。
にじ組🌈北保育園に行きました
今日は北保育園の園庭に遊びに行きました。
「すずらん組さんいるかなー?」とお部屋を覗くお友達もいました。
ピンクのハートの形をしている花びらを見つけたよ!と教えてくれます。
総合遊具ににじ組さんが集合して遊ぶ時間もありました。
宇宙船に見立てて遊んでいるそうです。
フラフープを使って縄跳びのように
「飛べた!」と喜んでいる子もいました。
最後にはすずらん組さんにも会えて
「また遊ぼうね!」とお話しする子もいました。
ほし組⭐️お店屋さんに行ったよ。
心配した天気は雨も降らず北保育園に遊びに行くことが出来ました。今日は園庭ではなく保育室に入ったので少し緊張した様子がありました。
ちゅうりっぷ組の保育者にお店屋さんの説明を聞きました。
お支払いがPayPay払いという事で、北保育園のお友達がほし組の分の携帯電話を用意してくれていました。
早速ピザ屋さんでお買い物です。
ピザはカウンターで注文します。
ジュースも買いました。
ピザを注文してテーブルに届けてくれます。
ピザを早速いただきました。
最後にお礼を言ってお店屋さんを出ました。
廊下には水槽の中にたくさん金魚がいてみんなで見ました。
その後は園庭で遊びました。
雨具のご用意いただきありがとうございました。
ほし組⭐️園庭で遊びました。
今日は朝から園庭に出て沢山遊びました。天気も良く暖かかったので、裸足になるお友達が多かったです。
お友達と遊ぶ事が増えてきて三輪車でゲームをしているそうです。
三輪車をする時は裸足だとうまく出来ないと分かり自分たちで靴を再び履いて遊んでいます。三輪車をつなげて遊んだり
荷物を運んでみんなのところに行ったりしています。
小さいお友達と遊んだりして楽しみました。
今日は、誕生日のお友達がいたので、ほし組さんにじ組さんで一緒にお祝いしました。
にじ組🌈にじ組の思い出
先日、にじ組の1年間はどんな事があったのかをみんなで振り返ってみたので、
今日はにじ組1年間過ごした中で何が一番楽しかったかを絵に描いてみました。
それぞれ、お部屋に貼ってあったドキュメンテーションをみて思い出してみたり、
「もう考えて来たよ!」と言う子もいました。
「〇〇行った事が楽しかった」
「〇〇したことが楽しかった」
など様々な話しが出ていました。
園庭ではぱんだ組さんが楽しんでいたシャボン玉に入れてもらったり
ほし組さんとジャンボリミッキーを楽しんだりしました。
ほし組⭐️にじ組🌈遊歩道に行きました
今日は、遊歩道にお散歩に行きました。
遊歩道に行くまでの道のりでてんとう虫やありを見つけました。
遊歩道ではだんご虫を見つけましたよ。
1人が「ダンゴムシだ」と言うとすぐにみんなで集まってダンゴムシを見ています。
梅の花とコブシのつぼみを見つけたので保育者がお話しすると
「ここにもあった」と教えてくれます。
「こっちにもお花咲いてるよ」
「このお花はベルに出てくるお花みたい」と歩きながら沢山のお花を見つけました。
水分補給をして、砂場で遊んで休憩しました。
帰りは、隠れて「ばあ」とお友達や先生たちを脅かすのを楽しみました。
探検もしましたよ。
ポカポカの陽気で沢山の春を見つけたお散歩でした。
« ‹ 203 204 205 206 207 › »