アルバム

アルバム

2023年3月1日

にじ組🌈園庭で遊びました。

今日は朝一番のりで園庭に出て遊びました。お友達が集まり、

かくれんぼをしたり、ごっこ遊びをしたりなど友達と一緒に

遊びを広げていました。

IMG_1385.jpg

お部屋に戻ってからはホールに移動して2人組になり手遊びの

アルプス一万尺をしました。
色々な友達と行ってみました。右から左からを意識しながら

行っていきたいと思います。

image.jpg

「うれしいひなまつり」と「そうだったらいいのにな」の

歌も歌いました。4番までの歌詞を頑張って覚えています。

ほし組も合流し、ジャンボリミッキーやラララ体操、エビカニクスと体操も楽しみました。

image.jpg


2023年2月28日

ほし組⭐️にじ組🌈あひる公園

今日はほし組さんにじ組さん一緒にあひる公園にお散歩に行きました。
到着するとまず回転ジャングルジム目指して走っていました。

image0.jpeg

遊びがすぐに別れ始めます。
にじ組さんはお友達と順番に変わりながらブランコをしました。

image1.jpeg

ほし組さんはジャングルジムの上を目指して登る子が増えてきました。

image2.jpeg

土缶は中に入るより上に登って滑り台のように滑り降りて楽しみました。

image3.jpeg

image5.jpeg

滑り台も楽しみました。

image6.jpeg

image7.jpeg

追いかけっこや、色鬼をしたりと公園の中を沢山走って遊びました。


2023年2月27日

ほし組⭐️体育指導

体育指導が園庭でありました。まずみんなで始めにみんなで体操をしました。

しっかりと足を伸ばします!

IMG_6638.jpg

IMG_6640.jpg

IMG_6642.jpg

IMG_6643.jpg

IMG_6644.jpg

今日はサーキットの中で鉄棒のぶら下がりにチャレンジしました。

IMG_6654.jpg

IMG_6663.jpg

IMG_6652.jpg

IMG_6656.jpg

そしてマットの上で前転をします。

IMG_6655.jpg

次はボールをなげてタイヤの中に入れます。

IMG_6650.jpg

IMG_6661.jpg

IMG_6649.jpg

IMG_6665.jpg

最後はロープの蛇の上をポールから落ちないようにバランスをとりながら進んでいました。

IMG_6651.jpg

IMG_6647.jpg

来週はどんな運動をするのかな、楽しみですね。

 


2023年2月27日

にじ組🌈体育指導

今日は体育指導がありました。
今日も前回同様にサーキットをしました。今日は鉄棒を使いました。
まずは鉄棒のおさらいで握り方を確認し、ぶら下がりをしました。

image.jpg

次はマットの上で、でんぐり返りです。

image.jpg

タイヤの中めがけてボールを投げました。
力を調整しながら投げていました。

image.jpg

image.jpg

最後は縄の上を落ちないように渡りました。

image.jpg

2週目は鉄棒はぶら下がりではなく、ツバメをしてから前回りおりをしました。

image.jpg

回るのが怖い子は
できる所まで頑張りました。

image.jpg

体育指導の後は園庭で遊びました。

最近、泥団子作りをしている子が多く、何個も作ってはまた続きが出来るようにと見つからない場所に隠してしまっていました。

image.jpg

image.jpg

 


2023年2月24日

ぱんだ組🐼今週の様子

ぱんだ組は今週は歯科衛生士の方が来てくださり、お話しを聞きました。。

image1.jpeg

歯の紙芝居を真剣に聞いたり、
歯磨きをするときの口の形などを
歯科衛生士さんの真似をしていましたよ。

image2.jpeg

また、お散歩にも行きました。

第二公園では固定遊具が大人気で嬉しそうに乗っています。

image26.jpeg

 

image27.jpeg

「みてー」と保育者に見せてくれる姿が可愛らしいです。

image25.jpeg

image14.jpeg

 

image24.jpeg

ブランコにものっていました。
「おーい」と言って近くのお友達を呼んでいました。

image21.jpeg

 

image22.jpeg

 

image23.jpeg

ポールに座ってニコニコ笑顔を見せてくれました。

image18.jpeg

また、鬼ごっこや葉っぱを探すなど
自然に触れて遊びました。

image19.jpeg

 

image20.jpeg


2023年2月24日

にじ組🌈お散歩に行きました

今日は中ふれあい公園に行きました。

公園に着き、一通り総合遊具で遊ぶとお友達を誘ってかくれんぼをして楽しむお友達が多くいました。

image.jpg

数人で同じ所に固まって隠れていたので、みんな違う所に行った方が見つからないよという事を伝えると、それぞれが分かれて隠れる場所を探している子もいました。

image.jpg

 

image.jpg

今日は早めに園に戻り、園庭でも遊びました。

image.jpg

今日から4週にかけて、金曜日には三食食品群のボードに献立表をみて、献立表にかかれているマグネットを貼るお手伝いをしてもらいます。

image.jpg

 

image.jpg

「今日のご飯には〇〇がある!」
と食品が描かれているマグネットを探していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2023年2月24日

ほし組⭐️ホール遊び

今日は朝早くから園庭に出て遊びました。タイヤで山を作ると早速登っています。

image1.jpeg

image2.jpeg

すると、園庭の角にタイヤを移動してごっこ遊びが始まりました。

image3.jpeg

image4.jpeg

後半はホールで遊びました。サーキットで遊びました。
鉄棒は高くしてぶら下がれるようにしました。

image7.jpeg

 

 

ゴムを4本並べておくと…

image0.jpeg

潜ってみたり、またいでみたり…ジャンプしている子もいました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

 

 

image3.jpeg

子ども達から「前転したい」と言っていたので、前転を連続でする子もいました。

 

image4.jpeg

途中、サーキット内容を変えながら沢山体を動かしました。

 

image0.jpeg

 

image1.jpeg

「お腹すいた」と言うほど沢山遊びました。


2023年2月22日

ほし組⭐️にじ組🌈リクエストメニュー

今日は、ほし組さんのリクエストメニューの日でした。
ほし組さんがリクエストしたのは、「お弁当」です。
【お弁当箱】のパネルシアターを見たあと、みんなでお弁当を手遊び楽しみました。

image0.jpeg

今日はホールにシートを敷いてお弁当を食べました。

image1.jpeg

公園にいる時から「お弁当楽しみだな」「公園でお弁当食べたくなってきちゃったな」と楽しみにしていました。

image5.jpeg

image6.jpeg

嬉しくてあっという間に食べ終わるお友達が多かったです。おかわりをしているお友達もいました。


2023年2月22日

ほし組⭐️にじ組🌈お散歩

今日は北第一公園にお散歩に行きました。まずは、広場の周りをマラソンしました。

にじ組さんは「リレーの為に走ろうよ!」とリレーの練習を兼ねて走っていました。

image0.jpeg

最初は遊具で遊びました。

image1.jpeg

岩場では低い岩を登り歩いたり、ツルを見つけて魚釣りごっこをしていました。

image2.jpeg

image4.jpeg

靴を脱いで凸凹の石の上を歩いて楽しみました。

image5.jpeg

今日は他園のお友達が多くいたので、途中で北第二公園に移動しました。

image0.jpeg

遊具で遊んだり追いかけっこをしました。

image0.jpeg

image1.jpeg

2つの公園に行って沢山遊びました。


2023年2月21日

ほし組⭐️口腔衛生指導

朝は、ホールでにじ組さんと一緒に【ジャンボリーミッキー】と【ラララ体操】をしました。

IMG_6350.jpg

国立市の歯科衛生士さんが来て、お口の中にいる虫バイ菌の話しを聞きました。

【は、にげちゃった】の紙芝居を見ました。

image1.jpeg

舌の体操を教えてもらいました。
舌を下に出したり、舌を上に出しました。

IMG_6361.jpg

左右に舌を動かす練習は少し難しそうでした。

image2.jpeg

ほっぺの体操もしました。

image3.jpeg

「歯磨きは、シャカシャカの音はバイ菌をやっつけてる音なんだよ」と教えてもらいました。

image4.jpeg

上の歯と下の歯は別々で磨くよ。
歯ブラシは10回ずつ動かすよ。と教えてもらいました。

image0.jpeg

歯磨きの最後は大人の人に仕上げ磨きをしてもらってね。と教えてもらいました。


«  205 206 207 208 209  » 


アルバム