アルバム

アルバム
ほし組・にじ組一緒に過ごしました
今日はにじ組のお部屋で一緒に過ごしました。
給食もおやつも一緒に食べることを伝えるととても喜んでいました。
園庭では、恐竜ごっこをしていっぱい体を動かしたあとは
砂場でお話しをしながらケーキを作っていました。
クリスマスが近づいてきているので、話しが膨らんで
四角いケーキを作ろうとなったようです。
たこ焼きの型抜きはいちごに見立てたようですよ。
園庭にはこんなかわいい絵も残っていました。
ほし組さんはにじ組さんの真似っこです。
何をしているのかよく見て一緒に遊んでいました。
にじ組🌈今日の様子
さつまいものつるを巻いて乾燥させておいたものに飾り付けをして、クリスマスリースを作っています。
キラキラした飾りに目を輝かせながら、「これはここに付ける!」とお手伝いしてくれています。
出来上がりが楽しみです。
今日の体育指導は大縄をしました。
まずは縄を跳んでみます。
何度か繰り返しコツを掴んだ所で
波の様に縄を動かして跳んでみました。
縄に引っかからない様に横に跳んでしまう子が多くいたので、その場で跳ぶんだよと教えてもらいました。
次回の体育指導では今日よりも多く飛べるようになっていたらいいなぁと思います。
その後は昨日お誕生日を迎えたお友達の誕生日会をしました。
歌のプレゼントを大きな声で歌っていました。
お誕生日おめでとうございます。
ほし組⭐️今日の様子
今日から体育指導は長縄が始まりました。長縄をする前に、短縄をしました。「黄色蛇さんを触らないようにジャンプするよ」とそれぞれ短縄を足元に横において両足でジャンプをしました。
「両足をそろえるよ。」と教えてもらい、沢山ジャンプしました。
前後にジャンプした後は、横にジャンプしました。
いよいよ長縄をジャンプです
「ニョロニョロ蛇をジャンプするよ」
「みんなで横にジャンプするよ」
「もっとやりたい」と言うほど楽しんでいたほし組さんです。
後半は室内で遊びました。
おままごとをしたり
ブロックをしました。高く重ねてみたり
トンネルを作って電車を走らせたり
好きな遊びをしました。
ぱんだ組🐼12月に入りました!
昨日から12月になりました。ぱんだ組さんには新しい友達が来てくれましたよ。
さっそく園庭で一緒にごっこ遊びをして楽しんでいる姿が見られました。
寒くなりましたが上着で調節しつつ元気いっぱいに遊んでいます。
電車ごっこもよく見受けられます。
さてお部屋ではクリスマス制作に取り組んでいます。描いたり貼ったり、、どんなものができるかな?
完成したものはお部屋に飾っていきたいと思います!
ほし組⭐️今日の様子
昨日のお店屋さんごっこやお家遊びを思い出して楽しんでいたほし組さんです。「いらっしゃいませ!何にしますか?」「これください!」「ピンポーンおじゃましまーす」など会話がはずみ楽しそうでした。
お絵描きをしました。
その後では部屋に戻り電車ごっこを楽しんでました。
また来週も遊ぼうね。
にじ組🌈お散歩
廊下に飾ってあるアドベントカレンダーの飾り付けをにじ組さんがお願いされ、毎日飾り付けを楽しみにしています。
「今日は何日かな?プレゼントは何が入ってるかな?」
と楽しみに開けています。
毎日お当番の人が代表で飾り付けをしていますので、ツリーがどの様に飾られていくのか、ご覧いただければと思います。
今日はもうすぐ誕生日のお友達がいるのですが、その子が大好きな公園
「中ふれあい公園」に今日は行ってきました。
外に出た時には寒さがありましたが、公園に着くとおひさまの下はポカポカでみんな元気よく遊んでいました。
1人の子が木登りを始めると
「私もやりたい!」と順番に楽しんだり
鬼ごっこやかくれんぼ、総合遊具で楽しんでいました。
クリスマスが待ち遠しいな~
廊下にアドベントカレンダーが登場しました。
アドベントカレンダーと12月1日~クリスマス当日までの24日間をカウントダウンする期間限定の特別なカレンダーです。
一気に24日分開けてしまいたい気持ちを押さえながら、1日1日を楽しんでクリスマスまでの日数を子どもたちと一緒に数えていきたいと思います。
毎日ひとつずつプレゼントをあけてツリーに飾っていきたいと思います。
クリスマスにはどんなツリーになっているのか
楽しみですね!
にじ組🌈今日の様子
今日は視力検査をしました。
メガネをかけて、右目、左目と順番にカードに書いてあるものを
見えた様に同じ向きに動かします。
少し緊張しながら行っている姿が見られていました。
園庭で短縄をする子は、終わった後も自分達でも結べるようになってきました。
お友達が出来ないと教えてあげています。
黒板にチョークを使って思い切り大きく絵を描くことを楽しんでいます。
おたのしみ会の取り組みを今日もまたホールで行いました。
昨日ホールで行った事もあり、今日は昨日よりもひとりひとりが元気よく行っていました。
ほし組⭐️制作
今日は、お楽しみ会に向けての取り組みを行いました。サンタクロースのお顔に目と口を描きました。目と口の無いサンタクロースを見て「こわい」という声も聞こえましたが、自分たちで目を描くと「出来た」と嬉しそうに見せてくれました。
セロファン出てきたツリーを配るとのぞいています。
シールを貼ってツリーを作りました。
可愛いツリーが出来てきました。
後半は園庭で遊びました。
チョークで絵を描いたり…
お友達と遊びました。
うさぎ組🐰白砂公園にいきました
今日は、白砂公園へお散歩に行きました!靴や靴下、上着を自分で用意し準備満タン!子どもたちから「○○くん、おてて、つなごう!」と誘う姿も見られました。仲良く歩いてお散歩へ行きました。
公園ではシャボン玉をしました。風がなかったので、遠くまで飛んで行かず触ると割れるのを喜んでいました。
「よーい、どん!」と保育者が走り出すと、子どもたちも走り追いかけっこに。
手を広げて待っていると、ニコニコ笑顔で走ってきてくれました。
走っていると暑くなってきて、上着を脱ぎ始める子もいました。
« ‹ 219 220 221 222 223 › »