アルバム

アルバム

2022年8月19日

うさぎ組🐰今週の様子

今週は、夏ならではの水遊びや泥んこ遊び、暑さが厳しい日にはお部屋で体を動かして遊びました!

image1.jpeg

 

image2.jpeg

ホール遊びでは、鉄棒に上手にぶら下がっています。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

水遊びでは、水風船で遊びました!
水や水風船の感触を楽しんだり、水風船をおたまですくったりして思い思いに楽しんでいました。

 

image5.jpeg

image2.jpeg

image8.jpeg

image1.jpeg

image7.jpeg

園庭、水遊び、お部屋遊び、いっぱい遊んだ後はシャワーや濡らしたタオルで体を拭き、さっぱりしてからゆったりと遊べるようにしています。

残りの水遊び期間も暑さに気をつけて楽しんでいきたいと思います。

 

 

 

 


2022年8月19日

にじ組🌈今日の様子

昨日のぷよぷよボールが楽しかったのか、今日も集中して遊んでいました!

image0.jpeg

 

image1.jpeg

同じ色だけを集めたり、コップに目一杯入れたり、思い思いに遊んでいました。

image2.jpeg

「みてー!水を入れるとボールが消えるよ!」「水も透明だから消えるんじゃない?」と実験をしているような姿も見られました。

image3.jpeg

その後は園庭で泥んこ遊びをしました。
最初は靴を履いて出ていたにじ組さんでしたが、水を見ると裸足になって遊んでいました。

image4.jpeg

お絵描きが好きな子は、砂に絵を描いていました。

来週もたくさん遊ぼうね。


2022年8月18日

ほし組⭐️今日の様子

今日は雨だったのでお部屋とホールで遊びました。

image0.jpeg

ブロックで立方体やロボット、銃を作ったり

cid77D76C4D-1BFF-4DB8-9A49-4ED9B734D05C-L0-001.jpg

お水を零さないように蓋と容器にいれかえたり

cidED90CFA2-7A4F-4572-ABEB-7CC3CB210FE6-L0-001.jpg

お母さんになりきってご飯をお友達と一緒に作ってました。

cidFFEA563F-ECBF-4D58-BC25-2CC91F083103-L0-001.jpg

お店屋さんごっこにむけてヨーヨー作りも楽しんでいた子もいました。

cid987493E3-9392-4E9D-989A-98BD21280C24-L0-001.jpg

紐通しもとても上手に通していましたよ。

次はホールでサーキット遊びをしました。保育者が見本をしてから1人ずつ行い、その後みんなで並んでサーキット遊びを楽しみました。

cid8A97811D-B9BD-469B-8BE6-F1A5D9E273C9-L0-001.jpg

cidB71773E1-1023-437A-A684-27D338C8C54D-L0-001.jpg

みんなしっかりと順番を守ってサーキット遊びをしてました。


2022年8月18日

にじ組🌈感触遊び

今日はぷよぷよボールを使って遊びました。
「いろんな色がある」「プルプルしてる」「よく見ると大きさが違う」など、様々な感想が聞こえてきました。
ぷよぷよボールを手で触って感触を確かめてみたり、スプーンを使って容器に入れたりしました。

image0.jpeg

 

image4.jpeg

 

image9.jpeg

水の中に入っているぷよぷよボールは、見え方が違うことにも気がつきました。

image5.jpeg

 

image6.jpeg

 

image7.jpeg

「にじ色のかき氷」や「カラフルなラムネ」「ミックスジュース」など、それぞれ思い思いに楽しんでいましたよ。

また、透明なぷよぷよボールを覗いて見ると透けて見えることにも気がつき、友達同士で覗き合って楽しむ姿もありました。

image8.jpeg

 


2022年8月17日

にじ組🌈今日の様子

「フルーツバスケットやりたい!」と言うお友達がいたので、やりたいお友達が集まりフルーツバスケットをしました。
友達同士でルールを確認し、教え合いながら楽しむ姿がありました。

image0.jpeg

フルーツバスケット後は、「椅子取りゲームもやろうよ!」との提案があり、椅子取りゲームもやることにしました。

image1.jpeg

ルールを守りながら、とっても盛り上がりました。

image2.jpeg

室内遊び後は、雨がやんでいたので園庭に出て遊びました。タイヤやビールケースを並べ、おうちごっこをしている様子です。「こっちが玄関ね」「赤ちゃん役は誰がやる?」など、やり取りをしながら遊びが展開していく様子が見られました。

image3.jpeg

砂場では、「誰が1番深く穴を掘れるか勝負しよう!」と張り切っていました。

image5.jpeg

 


2022年8月17日

ほし組⭐️園庭遊び

今日は、小雨だったので園庭で遊びました。

image0.jpeg

園庭に出るとすぐにタイヤで遊んでいました。
誰かが砂場に行くと、何して遊んでいるのかな?一緒に遊びたいな。と

他のお友達が砂場に集まっていました。

image1.jpeg

穴を掘ったり…

image5.jpeg

バケツに砂を入れて型抜きをしてケーキを作って楽しんでいます。

image6.jpeg

image2.jpeg

ビールケースを並べ自分たちでコースを作って楽しんでいました。

image3.jpeg

ダンゴムシを見つけたよ!

image8.jpeg

また、動かなくなっていた蝉を見つけるとお友達に見せたりしていました。

image7.jpeg

園庭でたっぷりと遊びました。


2022年8月16日

ほし組⭐️ホール遊び

今日は、ジュース屋さんの準備で、花紙をペットボトルに沢山入れました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

穴の大きい方から花紙を入れる子が多い中

image1.jpeg

飲み口の方から入れてるお友達もいました。

image3.jpeg

 

「ダンゴムシ体操」をしましたよ

image2.jpeg

「親子でメリーゴーランド」

image3.jpeg

「エビカニクス音頭」

image4.jpeg

お部屋で踊った後はホールで遊びました

image5.jpeg

 


2022年8月16日

にじ組🌈スライム遊び

今日はスライムを使って感触遊びをしました。

「トロトロしてる」「冷たい!」など、思い思いに感触を楽しんでいました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image3.jpeg

スライムを細長く伸ばして楽しむ姿もありました。

image2.jpeg

スライムの気泡が炭酸みたい!と言う声が聞かれたので、スライムをコップに入れ、ジュースを作ることにしました。ビー玉も入れて、涼しげなジュースが完成しました。

image4.jpeg

 

image5.jpeg

コップにビー玉とスライムを入れて型抜きをし、「見て!プルプルのケーキみたいだよ!」と言って見せてくれました。

image6.jpeg

 


2022年8月15日

ほし組⭐️園庭遊び

今日は、「ダンゴムシ体操」をしました。

image2.jpeg

お誕生日のお友達が「園庭で遊びたい」と言うので園庭で遊びました。

image0.jpeg

やかんに入っている水を先日作った透明のポリ袋に

順番に入れています。

image1.jpeg

自分達で並べたタイヤの上を歩いて楽しみました。

image0.jpeg

保育者と山を作ってトンネルに水を流しました。

image2.jpeg

トンネルだけでなく、山を作る時に出来た穴に水を入れて遊びました。

image0.jpeg

image1.jpeg

砂場にたくさんの水が入って豪快に遊びましたよ。

image0.jpeg

シャワーをした後はお友達のお誕生日会をしました。


2022年8月15日

にじ組🌈今日の様子

今日のにじ組さんの様子です。まずはお部屋で遊びました。

image0.jpeg

折り紙や保育者が描いたイラストの塗り絵をしたり、

image1.jpeg

自分で木の迷路を作ってビー玉を転がしたり、

image3.jpeg

ブロックで消防車を組み立てたりと自分たちの遊びをじっくりと行っていました。

その後園庭で遊びました。

image6.jpeg

ダンゴムシのお家を作っている子や

image7.jpeg

ミニバイクでお散歩したり

image8.jpeg

 

image9.jpeg

保育者と泥遊びを楽しむ子もいました。

image10.jpeg

最後に砂場がお風呂のようになり「きもちいい!!」といいながら足や手を入れて水や泥の感触を楽しんでいました。また明日も遊ぼうね。


«  239 240 241 242 243  » 


アルバム