アルバム

アルバム
ミニ遠足に行ってきたよ♪2 ぱんだ組
。。。子どもたちのようす。。。
歩く練習から園に戻り、園庭で遊びましたよ!!
喜んで三輪車に乗って園庭を走っていました♪
『砂場で・・・ケーキを作っているんだぁ~♪』
≪ お弁当タイム♪ ≫
『いつもと違って、なんだか・・・楽しいねぇ~!!』
『あ~んパクッ!!おにぎりおいしいなぁ~♪』
ほっぺに・・・ご飯の粒がついていて可愛かったです☆
最後には・・・頑張って歩いたご褒美で、“りんごジュース”を飲みました☆
『リンゴジュースおいしいねぇ~♪』
本日のお弁当!!モリモリ食べ、おかわりもしていましたよ☆
☆本日のミニ遠足では、お気に入りのリュックを背中に・・・元気いっぱいで出発しました!!30分ぐらい歩きましたが、みんな嫌がることなく、最後まで一生懸命歩くことができました♪お弁当もモリモリ食べ、お楽しみのジュースも喜んで飲んでいましたよ!!本当の遠足もみんなで頑張って歩き、たくさん遊んできましょうねっ☆
ミニ遠足へ行ったきたよ♪1 ぱんだ組
今日は、2歳児クラスのぱんだ組が遠足へ行くため、園の周りを歩く練習に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
これから・・・出発です!!
みんな、お友だちや保育士と、上手に手をつないで歩いていましたよ♪
『はぁ~い!!と横断歩道ではしっかり手をあげて、渡ることができたんだぁ~☆』
『見てみて~!!ぶどうみたいな、お花が咲いているよぉ~♪』
『ほら~ここに、小さなハロウィンのかぼちゃがあるよ♪』
『うわぁ~ほんとだぁ~☆かわいいねぇ~♪』
近くの保育園の前を通り、園庭で遊んでいる姿を見ましたよ!!
みんな頑張って歩いていましたよ♪
☆まだ・・・続きますよ☆
今日の避難訓練!!
今日は、地震が起きた後に火災が発生したと想定し、避難訓練を行いました。
。。。子どもたちのようす。。。
地震がおさまり避難指示がでたので、避難する準備をしているところです。
園庭に避難し、人数報告をしているところです。
園庭に出て、安全な場所にきてから靴を履きました!!
副園長先生の話しを聞いているところです。
☆お昼寝から起きる少し前の、14時50分地震が発生したと想定し訓練を行い、指示に従い園庭に無事に避難することができました!!びっくりして泣いてしまう子もいましたが、みんな頑張りました☆
10/11バックを作ったよ♪ ぱんだ組
10月11日(火)に、2歳児クラスのぱんだ組がハロウィンに向けて、バックを作りました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『この白い紙をはがすと・・・ペタンと貼れるんだよねぇ~♪』
みんな一生懸命、目と口を貼っていましたよ!!
『目は・・・ここに貼ろうかなぁ?』
いろんな表情のかぼちゃで可愛かったです☆
『ここに・・・口を貼ろうっと♪』
『かぼちゃのバックが完成!!上手でしょっ♪』
☆みんなが楽しみにしていた、かぼちゃのバック作り!!一生懸命シールをはがし、目や口をどこに貼ろうか考えながら貼っている姿は・・・とても可愛かったですよ☆
10/11散歩へ行ってきたよ♪ こあら組
10月11日(火)に、1歳児クラスのこあら組が“中ふれあい公園”へ散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『このハンドルは・・・回していいのかなぁ??』
『うわぁ~先生と目が合っちゃったよぉ~♪』
『なんかさぁ~先生が追いかけてきそうだよぉ~!!』
『きゃ~トンネルの中・・・くらいなぁ~!!』
『ほらほら虫がいるんだよぉ~!!』 『え~どこどこ??』
『見て~♪ドングリ拾ってきたんだぁ~☆』
『せんせい~はい♪どんぐりのお土産だよぉ~☆』
☆大好きな中ふれあい公園に散歩へ行き、滑り台をすべったり、トンネルをくぐり、ハンドルを動かして運転手になったりと、みんな楽しんで遊んでいましたよ♪どんぐにも拾ってきて、秋を感じることができたようです☆
10/7散歩へ行ったよ♪ ぱんだ組
10月7日(金)に、2歳児クラスのぱんだ組が、北第二公園と白砂公園へ散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『この前、みんなで作った双眼鏡で、色々な物を見てみようと思います!!』
『お~なんか見えたよぉ~♪』
『小さくて可愛いお花が見えたよぉ~☆』
『うわぁ~!!木に・・・“きのこ”が生えてるよぉ~!!』
『見える見える!!先生が写真撮っているの♪』
『あっちに・・・お仕事している人が見えるねぇ~!!』
『わぁ~クレーン車が上に伸びていて、すごいねぇ~!!』
☆自分たちで作った双眼鏡を嬉しそうに首から下げて・・・北第二公園では色々場所を見て、花や虫・きのこも発見し大喜びでした♪白砂公園では、道路にクレーン車が止まっていて、上に上がっていくと・・・大興奮のみんなでした!!また、お散歩に行っていろんな物を発見しようねえ~☆
北第一公園へ散歩!! こあら組
今日は、1歳児クラスのこあら組が北第一公園へ散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『お~ユラユラしているから・・・止まったら立とうかなぁ~??』
『ねぇねぇ~!!階段は危ないから、前向かないと落ちちゃうよぉ~!!僕がおさえてあげるねぇ~♪』
『上の方まで行ってみようっと♪』
『カサカサ・・・♪葉っぱを踏むと音がして楽しいなぁ~☆』
『どれどれ~!!みんなで、葉っぱ踏んでみよう♪』
☆公園では・・・滑り台や“ユラユラ”と揺れる橋に上がったり、いろんなところへ探索して回り、元気いっぱいで遊んでいましたよ♪また、公園にお散歩に行こうねぇ~☆
今日も散歩へ行ったよ♪ りす組
今日は、0歳児クラスのりす組が北第二公園へ散歩に行きました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『お~この枝・・・長いなぁ~!!』
『あの・・・この枝ほしいなぁ~?もらいたいなぁ~?』
『やったぁ~枝をゲットしちゃったぁ~♪』
『あ~僕も・・・枝ほしいのになぁ~!!』
『先生に、シーソーをユラユラしてもらったんだぁ~☆』
『中に・・・入れてほしいよぉ~!!開けてくださ~い♪』
『おっ!!これは・・・運動会のポスターだねぇ~☆』
『せんせ~い!!お花が咲いているよぉ~♪』
『ばぁ~!!って・・・バス停にいる人をおどかしちゃったぁ~♪』
☆お散歩へ行くと、ワゴンから順番に降りて保育士と手をつないで歩き、みんな嬉しそうでした♪公園でも探索したり、枝をみつけて喜んで遊んでいましたよ☆
散歩へ行ったよ♪ りす組
今日は、久しぶりに北第一公園まで散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『やったぁ~!!北第一公園へ着いたよぉ~♪』
『ん~せんせ~い!!この石・・・取れないよぉ~!!』
『なんで・・・こんなにたくさん石があるのかなぁ~??』
『先生と一緒に石の上を歩いているんだぁ~♪』
『石の上を歩くの・・・ポコポコしていて、なんだか楽しい~☆』
『せんせ~い、オレンジ色のお花が咲いているよぉ~♪』
『い~ち、に~い、さ~ん♪どんぐり3個見つけちゃった☆』
☆石の歩道を歩いてみたり、花が咲いているのを見て保育士に教えてくれたり、いろんなところへ歩いて探索し、たくさん遊んできましたよ♪また・・・お散歩へ行こうねぇ~☆
10/3みんなで園庭遊び♪ りす・うさぎ・こあら組
10月3日(月)に、0歳児クラスのりす組・1歳児クラスのうさぎ組・こあら組が、一緒に園庭で遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『バケツを・・・手を置くところにひっかけよう~!!』
『せんせい~見て~!!おともだちが乗っている三輪車、押しているんだぁ~♪』
『い~ち、に~い・・・カップを並べているんだぁ~!!』
『見て~!!たくさんカップに砂をいれたんだぁ~♪』
新しい三輪車にも喜んで乗っていましたよ!!
☆みんなで園庭遊びをし、新しい三輪車に・・・目をキラキラさせて喜んで乗って遊んでいましたよ!!また・・・一緒に遊ぼうねぇ~☆
« ‹ 248 249 250 251 252 › »