アルバム

アルバム
最近のひつじ組の様子🐑
最近少しずつ身の回りのことを自分でやってみようとする姿が多く見られるようになりました。
園庭に行く前の準備をしている子どもたちの様子です。
靴下を履き終わると「できたよ!」と嬉しそうに見せてくれます。
靴下を履いた後は、靴を履こうとする姿も見られます。
お友達同士で「こう?」と聞き合ったり、保育者に「合ってる?」と聞きながら履いています。
きりん組🦒サーキット遊び
今日は園庭遊びの前に、ホールでサーキット遊びをしました。
さまざまな遊具を並べ、1人ずつ順番にぐるっと一周回ります。
待っている間も頑張っているお友達を「頑張れ〜!」と応援してあげたり、注目を浴びて恥ずかしながらも嬉しそうに戻ってきていました。
ホール遊びをしたあとは園庭で水遊びをしました。
普段裸足にならないお友達も裸足になってみて、「冷たくて気持ちいい」と足での感触を楽しむ姿もありました。
うさぎ組🐰めろんグループ 廊下・室内遊びの様子
廊下やお部屋で遊んでいるときの様子です。
廊下ではソフト積み木をしました。
積み上げてみたり抱えて運んでみたりしていました。
お部屋ではブロックやお絵かきをしました。
どれにしようかな?
自分で繋げて電車を作るお友達もいました!
お絵かきでは好きな色を選んでクレヨンで自由に描いていました。
また遊ぼうね♪
うさぎ組🐰みかんグループ 泥水遊び大好き!
天気のいい日はお水を出すと泥を作って遊んでいます。
バケツを持ってきて「お水をいれて〜!」
自分で使いたいカップやバケツを選んで運んでいます。
「気持ちいいね〜!!」
手を入れてぱしゃぱしゃ!
シャベルですくってみるよ
コップに入れて「いただきまーす!」
カップを使って違うバケツに入れてみたり
みんなで水を流してみたり。
水や泥だけでなく、三輪車に乗ってたくさん歩いているお友だちもいました。
タイヤでトンネルを作ってくぐってみたよ!
いろんな発見をしながら、毎日楽しくあそんでいます☆
きりん組🦒箱に飾り付けをしたよ
今日はあいにくの雨です。「お外行けないけど何するの〜?」と聞いてくれるお友達もいました。
最近遊びの中で使っていた空箱を、「ここに絵を描きたい」「画用紙を貼りたい」とお話ししてくれている子もいたので、今日は空箱を飾り付けすることにしました。
いろんな色の画用紙を小さくビリビリ、指に少しののりをつけて箱にペタペタ、どんどんカラフルになります。
「お花の形が可愛い」「ピンクを並べたの」と思いのままに貼って、可愛い箱が完成しました。
そのあとはお部屋で体操をしました。みんなの希望で「パプリカ」を踊りました。
体操や踊ることが大好きな子が多いので、みんなとっても楽しんでいました。
体操のあとはホールへ行き、鉄棒や平均台、I字型ブロックなどでルールを守りながら体を動かしました。
体育指導のマット運動で行ったことを覚えていたのか、ハイハイの反対向きに進む動きでI字型ブロックの上を渡っているお友達もいました。
きりん組🦒誕生を祝う会をしました!
今日は5月生まれの3人目のお友達の誕生を祝う会をしました!
「お誕生日の日は何をして遊びたい?」と尋ねると、「ゲームしたい」「泥遊びしたい!」と教えてくれました。
今日はホールで椅子とりゲームと、園庭で泥遊びをしました!
ゲームも盛り上がり、久しぶりの泥遊びも全力で楽しんでいました。
お部屋に戻ってお誕生会をしました。
お誕生日のお友達の発表を聞いたり、みんなで歌を歌ってお祝いしたりなど、楽しんでお祝いすることができて素敵な1日になりました。
きりん組🦒中ふれあい公園に行きました!
今日は良いお天気でした。先日、遠足ごっこで行く予定だった、中ふれあい公園に遊びに行きました。
滑り台などの遊具でも遊びつつ、徐々にまわりの草花や虫などの自然に興味を示す子も増えてきました。
暑かったので日陰で休んだり、こまめに水分補給をしながらたくさん遊びました。
ぱんだ組🐼今日の遊びの様子
今日はホールで遊びました。ソフト滑り台やI字型ブロックで、工夫して遊ぶ姿が見られましたよ。
こちらではドミノのように並べて、遊んでいました。
平均台のように繋げたりお家を作ったりして楽しんでいます。
滑り台では「3.2.1」と掛け声をかけて滑って遊ぶ声も聞かれました。
日々遊自分たちで遊びを発展させて楽しんでいるぱんだ組さんの様子でした。
ひよこ組🐣白砂公園へ行ったよ
天気が良かったので、散歩にいきました。
公園へ向かう途中であじさいを発見し、不思議そうに見つめたり、積極的に手を伸ばしたりする姿が見られました。
公園ではベンチにつかまり立ちをしたり、つたい歩きをしたりして、楽しみました。
中央線や特急が通るたびに、手を振ったり、喃語を発したりして、反応する様子も見られました。
「これは何だ⁈」と、不思議そうにたんぽぽを見つめていました。
様々な自然に触れたり、たくさん体を動かして遊ぶことができました。
また散歩にいこうね!
きりん組🦒毎週月曜日は体育指導日
昨日は、体育指導の日でした。
まず、準備運動とみんなの大好きなきのこ体操をしました。
そのあとはマット運動です。
今日は新しく、マットの上をハイハイの反対向きで進んだり、線の上をグーパーでジャンプしながら進みました。
その次はくまさんになりました。脚を伸ばしたまま、ハイハイします。
先生のお手本を見て、みんなも上手に真似っこできました。
最後にみんなが大好きなドラえもんゲームをしました!今日は少し難しくなり、四角や三角、マットなど、移動する場所が増えました。
先生のお話を聞いて、とっても楽しんでいました。
来週は5月最後の体育指導日です。どんなマット運動になるのか楽しみです。
« ‹ 292 293 294 295 296 › »