アルバム
アルバム
ひよこ組🐣先週の様子
寒い日が続きますね。
先週のひよこ組の様子をお伝えします。
こちらは、園庭遊びの様子です。
2歳児クラスのお兄さんお姉さんの姿に刺激を受けて、真似っこしています。
ケースを重ねられるかな?
クルクル回るおもちゃです。
手に触れると止まってしまい、どうやったらうまく回るかな?と考えながら遊んでいるようでした。
よいしょ!登れるかな?
いろんな事にチャレンジしています。
お外でたくさん遊んだ後は給食の時間です。
お部屋に戻る這い這いのスピードが速い、速い!
こちらは、ホール遊びの様子です。
巧技台とトンネルを出すと…
壁につかまれば登れる事に気付いたようです。
遊びの中に沢山の発見があります。
ダンボールのお船に乗って気持ち良さそう!
お友達の様子を見て、自分で乗ってみようと頑張っています。
乗れました!
ご機嫌な船の旅。
外から救急車のサイレンが聞こえると、じっと外を見つめます。
こちらは、お部屋の様子です。
巧技台に登って降りて、繰り返し遊んでいました。
いろんな事にチャレンジしています。
あた遊ぼうね!
クリスマス会♪
もうすぐ楽しいクリスマス!
保育園でもみんなでクリスマス会をしました。
「パーティーの準備をしよう!」
なんと先生の魔法でおいしい飲み物がでてきました。
サンタさんからきたひだまり保育園のお友達へ
手紙が届いたよ。
サンタさんの登場に驚いたり喜んだり色々な表情がありました!
ぱんだ組さんはプレゼントを受け取ると、「ありがとう」伝えていました。
「サンタさんありがとう」
クリスマス会楽しかったね。
iPodから送信
クリスマスランチ
昨日はクリスマス会でした。
☆トナカイライス
☆キャベツのスープ
☆ハンバーグツリー
☆フライドポテト
☆フルーツ盛り合わせ
おやつ
☆クリスマスクッキー
☆牛乳
おいしくいただきました。
iPodから送信
ぱんだ組🐼大掃除をしたよ
今日は自分が使っているロッカーの中を掃除しました。
『ピカピカになったよ』と綺麗になった事を教えてくれました。
『こっちも拭いてあげるね』とロッカーが空いている所も気付いて拭いてくれました。
みんなのおかげで綺麗になりました。
「楽しかった」との声が多かったので、是非お家でもお手伝いをお願いしてみて下さい。
ぱんだ組🐼プラチナジムの方と交流をしたよ。
今日は隣にあるプラチナジムへ行き、おたのしみ会で行った『さつまのおいも』を披露してきました。
いつもと違う場所にドキドキ。
沢山の温かい拍手をもらい、最後におじいちゃん、おばあちゃんとタッチしてもらい嬉しそうでした。
手作りのカードのプレゼントも頂きました。ありがとうございます。
楽しかったね!
ぱんだ組🐼遊びの様子
昨日はゆったりそれぞれ好きな遊びをしました。
お部屋の様子です。
園庭です。
ニュースを見てイノシシの事が気になって、イノシシごっこしているお友達もいました…。
イノシシにご飯を作ってあげているお友達もいましたよ。
沢山遊んだね!
iPodから送信
令和元年度 おたのしみ会
本日はお忙しい中、おたのしみ会にお越しくださりあがとうございました。
「表現あそびを慣れ親しんだ人と楽しむ」をねらいにして、
各クラス、保護者の方や保育者と表現あそびを楽しみました。
子どもたちのたくさんの笑顔があふれる、楽しいおたのしみ会となりました。
そして、お忙しい中多くのご協力をいただきましてありがとうございました。
きたひだまり保育園 職員一同
ひよこ組🐣今週の様子
今週は室内で過ごすことが多かったひよこ組さんですが、自分たちで遊びを見つけ、楽しそうな笑い声がたくさん聞こえていました。
新しいおもちゃを「なんだろう…」と言った様子でじっと見つめていました。
保育者が牛乳パックで何か製作中…何ができるのか子ども達も興味津々です。
穴の空いているおもちゃを目に当てて、とても楽しそうにしていました。
廊下ではソフトブロックのドミノ倒し!倒れた瞬間、はっとした顔で保育者を見ている姿がとても可愛かったです。
寒さに負けず、元気いっぱい遊ぼうね!
ぱんだ組🐼シャボン玉したよ
お部屋から出ると雲を見て「うわぁきれい!」「雲がいっぱい」と色んな発見を教えてくれました。
今日は園庭でシャボン玉をしました。
何故か台に登ってシャボン玉をしています。
大きいシャボン玉が作れたよ!
楽しかったね!
ぱんだ組🐼散歩に行ったよ
今日は北保育園にお散歩に行きました。
うんていにチャレンジ!
総合遊具で遊ぶよ。
築山も登ったね!
お日様気持ちよくて日向ぼっこもしたよ。
沢山遊びました。
« ‹ 294 295 296 297 298 › »