アルバム
アルバム
りす組🐿おりがみビリビリ!制作をしたよ♪
お部屋で制作をしました♪
みんなでおりがみをビリビリ…
そのあとは色紙にペタ!ペタ!貼りました。
上手でしょ!
何になるかはお楽しみ♪
うさぎ組製作の様子🐰
今から何をするのかな〜?って不思議そうに見つめている子どもたち!
好きな色や好きなとこにぺたんぺたんとスタンプをしています。
どんな作品になるか楽しみだな〜♬
どんな作品になるかは、敬老の日のハガキのお楽しみです!☺︎
こあら組🐨お部屋での遊び。
キッチンで食材を洗っているようです。
壁に貼ってある画用紙にみんなでシールを貼って楽しんでいます。
コロコロコロ〜。
転がり落ちていくのを不思議そうに見ています。
上手にブロックの車を繋げて走らせていました。
少しづつ子どもたちも、保育室に慣れてきた様子です。
楽しそうに遊んでいました。
ひよこ組 あそびの様子
今週も、お部屋と園庭でたくさん遊んだひよこ組さんです。
ペットボトルに、紐を入れるおもちゃ。じっくりじっくり遊んでいます。
こちらは、小さなスイングタイプのダストボックスにおもちゃを入れて遊んでいます。
立って遊べる位置に壁面のおもちゃをつけると、ここでもじっくり遊んでいます。
園庭では、バケツをたくさん持ってお出かけかな?
お砂遊びで「サラサラ」「ザーッ」
石がカップの中に落ちて「コツン」
楽しい音が聞こえてきます。
週末はゆったりお部屋の中で遊びました。
氷を入れたジップロックをタライに入れて感触遊びをしました。
触ったり、じーっと見たり。
たっぷり遊んだひよこ組さんでした。
こあら組🐨お部屋の様子
少しずつ新しいお部屋や、園生活に慣れてきたお友達♪
朝はちょっぴり泣いてしまうけど、自分の好きな遊びを見つけて、楽しむ姿が見られています!
お食事も、みんなモリモリ食べていました!
ぱんだ組🐼小麦粉粘土をしたよ
今日は小麦粉粘土をしました。
「小麦粉はお料理に使うんだよ。」と
いう話をすると『ケーキ『お団子』も
小麦粉から出来てるよね!
とお友達が教えてくれました。
まずは粉の状態から触ってみました。
『気持ちいー!』との声が聞こえました。
小麦粉に食紅を三色付けてみます。
粉が混ざり合う様子に興味津々!
触ってみたいという子は触ってみました。
『手についちゃう』と言いながらも皆んながコネコネしてくれたので、無事に粘土の完成です。
アンパンマン
ロールパン
豚の鼻
色々な作品が出来上がりました。
りす組🐿今日も職場体験のお姉さんが遊びにきてくれたよ!
今日もりす組さんに職場体験のお姉さんが遊びにきてくれました!
一緒に園庭で遊んだよ!
コンビカーを押してもらって…速い速い〜♪
お砂場で一緒にお料理もしたよ♪
遊んで、ごはんを食べた後は…
トントンしてもらっておやすみなさい☆
本日で職場体験は終わりになります。
また、一緒に遊ぼうね!
りす組🐿職場体験のお姉さんがきたよ!
今日は職場体験のお姉さんがりす組さんに遊びに来てくれました!
お姉さん遊ぼ遊ぼ〜♪
みんなでおうち、作れるかな?
園庭でも一緒に遊んだよ!
虫さんみーつけた!
あっちにもいる!
お部屋に入って一緒にご飯も食べたよ♪
また一緒に遊んでね!
ぱんだ組🐼職場体験のお姉さんが来たよ
本日より3日間、3名の中学生が職場体験にきました。
『ここにはバイクあるんだよ』
『虫さんいるねぇ』
『アイス屋さんやろうよ』とお姉さんとお話ししながら楽しそうに遊んでいました。
一緒に食べるご飯は美味しいね!
沢山遊んでもらい嬉しそうでした。
また遊んでね☆
ぱんだ組🐼すいか割りを見ました!
給食の先生がぱんだ組にすいかを持ってきてくれました!
大きなすいかにみんな興味津々!
触ってみると「硬いね!!」とその硬さに驚きの様子です。
中身を切ってみると…
「わ〜真っ赤だね!」「種がいっぱいだね!」とその様子に大興奮です。
切っている間も「美味しそう〜!」とすいかをまじめじと見つめていました。
そのあと、切ったばかりのすいかをその場で一口、みんなで食べてみました。
「甘いね」と「もっと食べたい!」ニコニコの子どもたちです。
給食でもこのあといただき、みんな大満足でした。
すいか美味しかったね!また食べたいね!!
« ‹ 297 298 299 300 301 › »