アルバム
アルバム
うさぎ組の様子🐰
少しずつ保育園での生活に慣れ始めているうさぎ組の様子をご紹介します!
お部屋では、保育者が大きな布を持って上下に揺らすと興味を持って遊んだり、ソフト巧技台のお友達はよいしょと階段を頑張って登っています。がんばれー!☆
園庭では、いつもそれぞれ好きな遊びに没頭しています!お姉ちゃん組のお友達とお散歩してる子どもたちも!!楽しそう〜!♪
来週からもまだまだたくさん遊ぼうね!☺︎
iPodから送信
きりん組 みんなで園庭で遊びました!
今日はきりん組全員で園庭に出て遊びました!
裸足になり、バケツに水を入れて泥遊び!⭐️
「冷たくてきもちいい〜!」
「この電車はドロドロ道の上を走るの!」
「でもすっごく速いんだよ!」
「お砂が冷たくて気持ちいいよ!」
今日は暑かったですが、涼しく気持ちよく遊べたようです♪
ぱんだ組🐼散歩に行ったよ!
今日は天気も良く、国立保育園にお散歩に行きました。
「園長先生行ってきます」
ジャングルジムが大人気!
みんな夢中で登っていました。
「ジャングルジム大好きになっちゃった」と言う女の子も。。
お砂場も、きたひだまり保育園に無いおもちゃがあったので、楽しんでいます。
ままごとハウスも広くて楽しかったよ。
国立保育園までの往復、頑張って歩いたぱんださんです!
iPodから送信
きりん組 体育指導をしました!②
今度はジャンプで進みます。
次は片足飛び!
ちょっと難しいかな?と思いきや、みんなピョンピョン!ととっても楽しそうに進めていました!
次はでんぐり返しの練習です。
手を足の近くに着いて、自分のおへそを見たら〜
ごろんっと一回転!
最後はみんな大根になって先生に引っこ抜かれないように頑張りました!
手にグッと力を入れます!
今日も楽しく体を動かしました♫
きりん組 体育指導をしました!①
さぁまずは準備体操をします!
前屈です!
さすが!みんな柔らかい!!
手足伸ばして飛行機になるよ〜!
今日もマット運動です!
まずは這い這い。
次は膝を立ててクマさん歩き!
今度は膝立ち歩き!
みんなとっても上手⭐️
②に続きます!
ぱんだ組🐼お部屋で遊んだよ
今日は、雨ですが、牛乳を飲むと、帽子を被って「外いきたぁい!」と言うぱんだ組さん。
鉄棒を出して遊びました。
ぶら下がるのが少しずつ上手になっています。
テントを出すと「きゃー」と大喜びのみんな。テーブルを中に入れると、お友達のお誕生日会をしています。
明日はなにしてあそぼうかなぁ〜。
iPodから送信
りすぐみ(1歳児)🐿タンポ遊びをしたよ!
外は雨が降っていたので、室内でタンポ遊びをしました。
好きな色を自分で選び、ポンポンと楽しむ子どもたち!
画用紙に付くタンポの模様に、みんな興味津々な様子でした。
ちょっぴりお友達の選んだ色も気になるようです。
初めてのタンポ遊びでしたが、みんなとっても楽しんでいました!また遊ぼうね♪
iPodから送信
ひよこ組🐥離乳食の様子
少しずつ暑くなってきましたが元気いっぱいのひよこ組さん。今日は離乳食の様子をお伝えしたいと思います!
もぐもぐぱっくん美味しいね!
モリモリ食べる姿に先生達もニコニコ!
スプーン持って自分で食べてみようかなぁ…
これからも沢山食べて大きくなってね!!🐥
iPodから送信
きりん組(3歳児)⭐️北保育園にお散歩
築山に登るよ。ツルツルして難しいけど、上手に登ったよ。
お友だちと一緒にフラフープを回してるの。
タイヤを積み上げて、登り降りも自由にできる!
北保育園のお友達とお料理作り。
縄を使わずに登ったり…滑り台のように滑ったり。
すっかり慣れて、自分たちで遊びを見つけています。
お兄さん、お姉さんと砂場に池を作りました。オモチャの船も浮かぶよ。
小さいお友だちやお兄さんお姉さんの遊びを間近に見て、「真似したい」と思うことも多いようです。
いっぱい遊んで、大満足。また、遊びに行こうね!
iPodから送信
きりんぐみ(3歳児)⭐️体育指導②
ピッと笛が鳴ったら、急いでマットの下に隠れたよ。先週よりも速くなりました。
頭から隠れるのも上手いでしょ⭐️
2人ずつ、ペンギンさんになって歩いたよ。
おいもさんになって、ゴロゴロ…マットから落ちると、フライドポテトになっちゃう!
最後は、くまさんになった先生にぶつからないよう、走ったよ。誰も捕まらなかったんだ。来週も、マットで遊びます。
iPodから送信
« ‹ 302 303 304 305 306 › »