アルバム
アルバム
3/15巣立ちの会~おおきくなったね~♪3
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 各クラスからの出し物 ≫
《 0歳児:ひよこ組 》
♪おもちゃのチャチャチャ♪を披露してくれましたよ!!
《 1歳児:りす組・うさぎ組 》
手あそびの♪たこ焼き♪を緊張しながらも披露してくれました!!
《 2歳児:こあら組・ぱんだ組 》
♪さんぽ♪の歌をピアノに合わせて、元気に歌ってくれましたよ!!
≪ 3歳児:きりん組 ≫
♪ハッピーチルドレン♪を大きな声で歌って聞かせてくれましたよ!!さすが保育園で1番大きなお兄さん・お姉さんの歌声で感動しました☆
☆次は・・・保育士よりプレゼントです☆
3/15巣立ちの会~おおきくなったね~♪2
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 3歳児きりん組 ≫
『ありがとう♪』
大きな声でお礼を言うことができました!!
♪園長先生のお話し♪
みんな静かに園長先生のお話しを聞いていましたよ!!
体育指導でお世話になっている講師の先生にもご参加いただき、お話しをしていただきました☆
な・な・なんと!!こんなに大きな箱のプレゼントが・・・保育園に届きましたよぉ~☆
箱を開けると・・・可愛い風船が出てきて、みんな『うわぁ~☆』とびっくりしながらも喜んでいました♪
この風船は、昨年度までの園長先生からのプレゼントです☆ 『ありがとうございました♪』
中に・・・お人形が入っていて、みんな大はしゃぎでした♪事務所に飾らせていただきます☆
☆次は・・・各クラスからの出し物です☆
3/15巣立ちの会~おおきくなったね~♪1
先週の3月15日(金)に、“巣立ちの会~大きくなったね~”を行いました!!その様子を紹介します♪
。。。子どもたちのようす。。。
これから・・・巣立ちの会が始まります!!
きりん組が入場するところです♪
ぱんだ組とこあら組が入場してきました!!
始めに修了証書をもらう、こあら組が前に座りましたよ♪
☆一人ひとり園長先生より修了証書をもらいました☆
≪ 2歳児こあら組 ≫
『ありがとう♪』
≪ 2歳児ぱんだ組 ≫
『ありがとう!!』と元気に言えました♪
3/9・23土曜日のお食事は・・・これっ!!
3月9日、23日(第2週、第4週)の食事を紹介します。
土曜日はサンプル展示ができないため、こちらからご覧ください。
☆☆☆メニュー☆☆☆
♪幼児食♪
ご飯、大根の味噌汁、鶏肉のねぎ照り焼き、
ビーンズサラダ、デコポン
☆みんな・・・大きなお口をあけて『おいしいねぇ~!!』と言って、モリモリ食べいましたよ☆
3/8おいしい誕生会♪
3月8日(金)に3月生まれの誕生会がありましたので、おやつの紹介をします♪
☆☆☆メニュー☆☆☆
。。。メープルバナナフィン。。。
♪3月の誕生会のおやつは・・・可愛い紙のカップに入ったメープルバナナマフィン!!ホイップクリームとバナナがのっていて、美味しそうでしたよ!!みんな『おいいしいねぇ~☆』と嬉しそうに食べていましたよ♪
3/8お誕生日おめでとう♪2
。。。子どもたちのようす。。。
≪司会保育士より“変身おばけちゃんの大冒険”のプレゼント!!≫
おばけちゃんが色々な物に変身していきましたよ♪
誕生児のお友だちにお手伝いしてもらい、ケーキにローソクを付けてもらいました!!
季節の歌♪思い出のアルバム♪を歌いました!!
保護者の方にもご参加いただきました♪
≪ 各クラスでおやつタイム♪ ≫
☆保護者の皆さま、先週の8日(金)はお忙しい中、お誕生日会にご参加いただきまして、ありがとうございました。誕生児のお友だちは、パパやママと一緒に前の椅子に座り、笑顔いっぱいで嬉しそうでしたよ☆
3/8お誕生日おめでとう♪1
大変遅くなりましたが、3月8日(金)に3月生まれのお誕生会を行い、3月生まれの誕生児4名のお友だちをみんなでお祝いしました!!
♪『おたんじょうび おめでとう』♪
。。。子どもたちのようす。。。
誕生児のお友だちと保護者の方がそろったので、誕生会の始まりで~す!!
≪ 副園長先生のお話し♪ ≫
『おたんじょうび おめでとうございます!!』
クラス保育士よりお祝いのメッセージがありました!!
マイクを向けましたが・・・ちょっぴり恥ずかしかったようです♪
『ん~緊張しちゃうなぁ~!!』
♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪とみんなで歌ってお祝いをしましたよ☆
☆次は・・・司会保育よりプレゼントです☆
3/5体育指導!! きりん組
3月5日(火)に2歳児クラスこあら組・ぱんだ組、3歳児クラスのきりん組の体育指導があり、園庭でボールを使いサッカーの練習をした、きりん組の様子を紹介をします!!
。。。子どもたちのようす。。。
『ボールを足の間に挟んだよぉ~!!』
ボールを少し蹴り、足で止める練習をしました!!
『園庭を広く使って・・・ボールを蹴って追いかけるドリブルの練習もしたよ♪』
『ドリブルをしてシュ~ト!!ちょっぴり難しいんだよねぇ~☆』
☆3月よりサッカーの練習をし、みんな手を使わずに足だけを使ってボールを蹴ったり追いかけたり・・・シュートすることをしましたが、慣れない動きのため少し難しかったようです!!また来週も頑張りましょうねっ☆
3/1おいしいひなまつり♪
昨日3月1日(金)に、ひなまつり会を行いましたので、お食事とおやつを紹介します!!
☆☆☆メニュー☆☆☆
♪ひなまつりランチ♪
ちらし寿司、花麩のすまし汁、鮭の西京焼き、
ブロッコリーの和え物、オレンジ
♪おやつ♪
いちごのケーキ、ひなあられ
☆みんな・・・特別なお食事とおやつに嬉しそうで、笑顔を見せながら喜んで食べていましたよ☆
3/1ひなまつり会がありました♪
昨日3月1日(金)に、ひなまつり会を行いました!!
。。。子どもたちのようす。。。
始めに・・・園長先生の話しです♪
『これから、各クラスで制作をした“おひなさま”を紹介しますねぇ~☆』
各クラスの“おひなさま”です♪
どのように作ったのか・・・聞いていますよ!!
司会より、おひなまさまについての話しをしてくれました♪
みんな・・・ジ~ッと見ていましたよ☆
帽子の中から・・・ひし餅や桃の花など色々出てきましたよ!!
お内裏様・おひな様・三人官女・五人囃子のお話しを聞いているところです!!
☆みんな・・・クラスで制作した“おひなさま”を見たり、司会保育士の出し物を見たりと・・・会に楽しんで参加していましたよ☆
« ‹ 306 307 308 309 310 › »