アルバム
アルバム
お誕生日おめでとう♪3
。。。子どもたちのようす。。。
最後に・・・みんなで季節の歌♪北風小僧のかんたろう♪を振りつきで歌いました☆
みんな大きな声で一生懸命、歌っていましたよ♪
♪各クラスでおやつタイム♪
《 2歳児:こあら組 》
《 2歳児:ぱんだ組 》
☆保護者の皆さま、昨日はお忙しい中、お誕生日会にご参加いただきまして、ありがとうございました。誕生児のお友だちは、パパやママと一緒に前の椅子に座り、笑顔いっぱいで嬉しそうでしたよ☆
お誕生日おめでとう♪2
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 司会の保育士より“のりものGO GO GO”のプレゼント!! ≫
人参の型をした車には・・・うさぎさんが乗っていましたよ♪
ピンクのバスも出てきましたよ☆
たくさんの保護者の方にご参加いただきました♪
鬼が出てくれると・・・びっくりしているお友だちもいました!!
最後は・・・大きなケーキが出てきて、みんな喜んでいました♪
☆次は・・・みんなで季節の歌をうたいます☆
お誕生日おめでとう♪1
昨日は2月生まれのお誕生会を行い、2月生まれの誕生児6名のお友だちをみんなでお祝いしました!!
♪『おたんじょうび おめでとう』♪
。。。子どもたちのようす。。。
誕生児のお友だちと保護者の方がそろったので、誕生会の始まりで~す!!
≪ 園長先生のお話し♪ ≫
『おたんじょうび おめでとうございます!!』
『何歳ですか?』とたずねると・・・『3歳♪』と答えてくれました!!
『お名前は?』と聞くと元気に言ってくれました!!
誕生日カードの中を見せてくれましたよ♪
『お誕生日おめでとう☆はい、どうぞ♪』
♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪とみんなで歌ってお祝いしました!!
『おめでとう~☆』とみんなで拍手をしましたよ♪
☆次は・・・保育士よりプレゼントです☆
どこに・・・磁石くっつくかなぁ~? きりん組
今日は3歳児クラスのきりん組が“マグネット”を一人一つずつ手に持ち、どこにくっつくか?園内を探検しました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『先生~ここにくっついたよぉ~!!』
『荷物かけるところにも・・・くっついたぁ~!!』
『ドアのところにも・・・ついたねぇ~♪』
『ほら~見て~☆』
『やかんにもくっついたぁ~!!』
いろんな場所にマグネットをあてて確認していましたよ~!!
☆廊下に・・・楽しそうな声が響き渡り・・・何をしているのかなぁ~?とおもい覗いてみると、いろんな場所に磁石をあててくっつくと、『あ~ここにくっついたよぉ~♪』と、とっても嬉しそうにしていたきりん組のみんなです☆
2/14ブラッシング指導!! きりん組
昨日の2月14日(木)に、国立市の歯科衛生士さんに保育園に来園していただき、3歳児クラスのきりん組がブラッシング指導を受けました!!
。。。子どもたちのようす。。。
始めに・・・歯科衛生士さんがエプロンシアターをして見せてくれました!!
お口や舌の体操をしましたよ!!
『シャカシャカシャカって教えてもらいながら・・・歯みがきの練習をしたんだぁ~♪』
『今ねぇ~使った歯ブラシを洗っているところ!!』
『最後は・・・ブクブクうがいをして、お口の中がすっきり☆』
歯を大切にするための約束を聞きました!!
☆今回で2回目のブラッシング指導で、歯科衛生士さんの話しを静かに聞き、口や舌を動かす練習をしたり歯みがきの仕方を練習したり、ブクブクうがい・歯ブラシの洗い方も教えてもらい、みんな一生懸命行っていましたよ!!昨日、教えてもらったことで、きっと・・・更に歯みがきが上手になっていくことでしょう♪みんな~保育園でもお家でも・・・今まで以上に頑張って歯みがきし、虫歯にならないようにしていきましょうねぇ~☆
2/8の2歳児が交流しました♪
2月8日(金)に、2歳児クラスのこあら組・ぱんだ組が同じ法人の国立保育園・北保育園のお友だちと、北保育園の園庭で交流した様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
『これから・・・北保育園へ行くところなんだぁ~!!』
まず始めに・・・ご挨拶!!『こんにちは♪お願いします☆』
総合遊具で・・・楽しそうに遊んでいましたよ!!
『今ねぇ~寒いからお家の中に入って・・・お店屋さんをしているの~♪』
☆先週の金曜日は風が強く寒い中の交流でしたが、子ども達は元気に走り回ったり総合遊具に登ったりなど、嬉しそうに遊んでいました!!子どもたちの中には寒いと感じたら・・・お家の中に入り“お店屋さんごっこ”をしている姿もありました♪みんな、いろんなことをして楽しそうに遊んでいましたよ♪また・・・一緒に遊べるといいですねぇ~☆
2/5体育指導!! きりん組
昨日2月5日(火)に2歳児クラスこあら組・ぱんだ組、3歳児クラスのきりん組の体育指導があり、今月よりボール指導が始まり、きりん組の様子を紹介をします!!
。。。子どもたちのようす。。。
ボールを持って・・・走りましたよ!!
『転がしたボールを・・・追いかけたんだぁ~!!』
『よ~し、ボールを取りに行くよぉ~!!』
マットを真ん中に置いて・・・反対側に投げる練習をしました!!
『向こう側に、たくさんボールを投げるよぉ~♪』
『それ~!!』
お互いに投げ合い・・・楽しそうでしたよ☆
☆2月よりボール指導になり、一人一つずつボールを持ち、きりん組はボールを持って走ることもしました!!みんな、とても嬉しそうで、最後に行ったボールの投げ合いっこは盛り上がっていて、楽しそうでしたよ♪また来週も、頑張りましょねぇ~☆
2/5体育指導!! ぱんだ組
昨日2月5日(火)に2歳児クラスこあら組・ぱんだ組、3歳児クラスのきりん組の体育指導があり、今月よりボール指導が始まり、ぱんだ組の様子を紹介をします!!
。。。子どもたちのようす。。。
『いっちに~さんし~って準備体操をしたよ!!』
『ボールを・・・体の回りにグルグルしたんだぁ~♪』
『みんなで・・・足にボールをはさんで上にあげたの!!すごいでしょっ☆』
『それ~!!って上に投げてキャッチしたんだよぉ~♪』
転がしたボールを追いかけて取りに行きました!!
マットを立てて、先生達がいる方に向かって投げる練習をしましたよ!!
『エイッって・・・力いっぱい投げたんだぁ~♪』
☆2月よりボール指導になり、一人一つずつボールを持つと・・・とても嬉しそうにしていましたよ♪、体の回りをグルグルしたり投げたりと、みんな楽しそうに参加していましたよ!!また来週も、頑張りましょねぇ~☆
2/5体育指導!! こあら組
昨日2月5日(火)に2歳児クラスこあら組・ぱんだ組、3歳児クラスのきりん組の体育指導があり、今月よりボール指導が始まり、こあら組の様子を紹介をします!!
。。。子どもたちのようす。。。
『ピョンピョンピョンって、ジャンプして準備体操しているの♪』
『いっちに~さんし~って体を前に倒したよ!!』
『ん~ボール・・・体の回りをグルグルするの、ちょっと難しいなぁ~??』
『見てみて~足でボールをはさめたよぉ~☆』
『それ~ってボールを上に投げて・・・キャッチする練習をしたんだぁ~!!』
マットを立てて・・・マットから先にボールが行くように、力いっぱい投げる練習をしました!!
☆2月よりボール指導になり、一人一つずつボールを持ち、体の回りをグルグルしたり投げたりと、みんな楽しそうに参加していましたよ!!また来週も、頑張りましょねぇ~☆
2/4うさぎ組の交流♪
2月4日(月)に1歳児クラスのうさぎ組が、同じ法人の国立保育園・北保育園のお友だちと交流した様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
『これから・・・国立保育園へ行くところなんだぁ~!!』
国立保育園に到着!!
『今ねぇ~三輪車に乗るところ♪』
『ジャングルジムに挑戦中!!国立保育園のお友だち・・・すごいねぇ~☆』
『よ~いしょっ!!長いシャベルで、お砂を掘っているの~♪』
『鉄棒にブラブラ~ってしてみたんだぁ~!!上手でしょ☆』
『私もやってみよう~♪ん~!!』
『これ・・・ピョンピョンするボールみたいだけど・・・ちょっと難しい~!!』
『ねぇ~このポスト・・・お手紙届くかなぁ~??』
☆昨日はポカポカと暖かく、外遊び日和でした!!三輪車に乗ったりジャングルジムに挑戦したりなど、いろんなことをして楽しそうに遊んでいましたよ♪また・・・一緒に遊べるといいですねぇ~☆
« ‹ 308 309 310 311 312 › »