アルバム
アルバム
1/24野菜をちぎったよ♪1
1月24日(木)に、1歳児クラスのりす組・うさぎ組、2歳児クラスのこあら組・ぱんだ組、3歳児クラスのきりん組が、芋煮会をする前の、野菜ちぎりをしました!!
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 1歳児:りす組 ≫
えのきをテーブルの上に置くと・・・興味津々でみていましたよ!!
『えのきを“さきさき”したんだぁ~♪』
≪ 1歳児:うさぎ組 ≫
しめじのさき方を・・・保育士が見せているところです!!
『しめじを・・・ちっちゃくちぎっているんだぁ~♪』
今日の体育指導!! こあら組・ぱんだ組
今日は2歳児クラスこあら組・ぱんだ組、3歳児クラスのきりん組の体育指導があり、園庭で縄跳びの指導をうけましたので、こあら組とぱんだ組の混合チームの様子を紹介をします!!
。。。子どもたちのようす。。。
『今ねぇ・・・いっちに~さんし~って、準備体操しているんだよぉ~!!』
『よ~いドンって・・・かけっこしたよ♪』
『わぁ~先生が追いかけてくるから・・・逃げないと~!!』
『縄跳びとお散歩中なんだぁ~!!お友だちの縄跳びと引っかからないように・・・しないとねっ☆』
『半分にした縄跳びを前・後ろに動かす練習もしたよ!!』
☆始めに・・・体を温めるために準備体操を一生懸命行い、かけっこもしましたよ!!みんな、縄跳びに慣れてきたようで、楽しんで参加し、手に持って回す練習や前後に動かす練習をしたりと、はりきって取り組んでいました♪また・・・来週も頑張りましょうねぇ~☆
今日の体育指導!! こあら組
今日は2歳児クラスのこあら組・ぱんだ組、3歳児クラスのきりん組の体育指導があり、園庭で縄跳びの指導をうけましたので、こあら組の様子を紹介をします!!
。。。子どもたちのようす。。。
まずは・・・ご挨拶から!!『おはようございます!!よろしくおねがいします!!』
『今ねぇ~縄跳びと一緒にお散歩中なんだぁ~♪』
『縄跳びを横に動かす練習をしているの!!』
半分にした縄跳びを両手に持ち、動かす練習をしました!!
最後に、縄跳びを両手に持って・・・後ろから前に動かす練習をしました♪
☆縄跳びの指導もすっかり慣れてきたみんな!!今日は縄跳びと一緒に散歩をしたり、半分にした縄跳びを動かす練習をしたり、みんな楽しんで参加していました♪また・・・来週もみんなで頑張りましょうねぇ~☆
地域のお友だちが遊びに来たよ♪
今日は、園庭に地域のお友だちが遊びに来てくれて、2歳児クラスのこあら組と一緒に園庭とホールで遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
砂場で遊びましたよ♪
ホールでは、玩具で遊びました!!
平均台にもチャレンジしていましたよ☆
最後にパネルシアター「ヤダっとちゃん」を見ました!!
☆園庭では砂場やコンビカーで遊び、ホールでは玩具や平均台など好きな遊びをしていましたよ♪最後に、パネルシアターも見て楽しんでいただけたようです♪また・・・遊びにいらしてくださいね!!お待ちしております☆
1/19地域のお友だちが遊びに来たよ♪
1月19日(土)に、きたひだまり保育園のホールに、地域のお友だちが遊びに来てくれました♪在園児と一緒に遊んだ様子を紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
色鉛筆を使って・・・お絵かきをしましたよ!!
ソフト積み木を重ねて・・・楽しそうでした♪
最後は、「たまごのあかちゃん」の大型絵本を見ましたよ!!
☆在園児と一緒に玩具やソフト積み木・お絵かきをして遊び、最後に大型絵本も見ました!!また、遊びにいらしてくださいね♪お待ちしております☆
おいしい誕生会♪
今日は、1月生まれの誕生会がありましたので、おやつの紹介をします♪
☆☆☆メニュー☆☆☆
。。。プリンアラモード。。。
♪今日のおやつは・・・プリンアラモード!!クリームの上にはカラフルな砂糖菓子、横にはいちごやみかんものっていて、みんな嬉しそうに食べていましたよ♪
お誕生日おめでとう♪3
。。。子どもたちのようす。。。
最後に・・・みんなで季節の歌♪ゆきのこぼうず♪を振りつきで歌いました☆
♪各クラスでおやつタイム♪
《 1歳児:りす組 》
《 2歳児:こあら組 》
《 2歳児:ぱんだ組 》
☆保護者の皆さま、本日はお忙しい中、お誕生日会にご参加いただきまして、ありがとうございました。誕生児のお友だちは、ママと一緒に前の椅子に座り、笑顔いっぱいで嬉しそうでしたよ☆
お誕生日おめでとう♪2
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 司会の保育士より“願いが叶う 魔法の木”のプレゼント!! ≫
うさぎさんが・・・遊びに来ましたよぉ~!!
みんなでうさぎさんの願い事が叶うように『ビビデ・バビデ・ブゥ~☆』と呪文をかけましたよ♪
みんなの呪文が届き、うさぎさんがライオンに変身することができました☆
みんな・・・夢中で見ていましたよ!!
たくさんの保護者の方にご参加いただきました♪
みんなでまたまた『ビビデ・バビデ・ブゥ~☆』と呪文を唱えると・・・
木が雪景色なり、お友だちがドレス姿に変身することができましたよ☆
☆次は・・・みんなで季節の歌をうたいます☆
お誕生日おめでとう♪1
今日は1月生まれのお誕生会を行い、1月生まれの誕生児2名のお友だちと12月の誕生会に参加できなかった誕生児1名のお友だちをみんなでお祝いしました!!
♪『おたんじょうび おめでとう』♪
。。。子どもたちのようす。。。
誕生児のお友だちと保護者の方がそろったので、誕生会の始まりで~す!!
≪ 園長先生のお話し♪ ≫
『おたんじょうび おめでとうございます!!』
『好きな食べ物は何ですか?』『りんご~♪』
『好きな食べ物は何ですか?』『いちご☆』
好きな遊びは何ですか?と聞かれて・・・“ブロック”と答えられました!!
クラス保育士よりカードのプレゼントをもらいました♪
みんなで♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪と歌ってお祝いしました!!
☆次は・・・保育士よりプレゼントです☆
お部屋で遊んだよ♪ ひよこ組
今日は0歳児クラスのひよこ組が、お部屋で新聞紙やお花紙を使った遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
新聞紙を使って遊びました!!みんな興味津々で・・・新聞紙を手に持ってちぎったり、体に巻いてみたりと楽しそうでした♪
『ビリビリビリ~ってしたよ☆』
新聞紙をちぎったり、クシャクシャにしたり・・・みんな夢中でしたよ!!
『お花紙をねぇ~ビニール袋に入れたの~♪』
『わぁ~たくさんお花紙・・・袋に入れられたぁ~!!』
『ぼくは・・・向こうへ行ってきま~す♪』
☆新聞紙を手に持ち・・・クシャクシャにしたり、ビリビリちぎってみたりと楽しそうに遊んでいました!!そして、お花紙も上手にビニール袋へ入れることができていましたよ♪また・・・新聞ビリビリできるといいねぇ~☆
« ‹ 310 311 312 313 314 › »