アルバム

アルバム

2019年5月21日

ぱんだ組🐼お部屋で遊んだよ

今日は、雨ですが、牛乳を飲むと、帽子を被って「外いきたぁい!」と言うぱんだ組さん。

image1.jpeg

鉄棒を出して遊びました。
ぶら下がるのが少しずつ上手になっています。

image2.jpeg

image3.jpeg

テントを出すと「きゃー」と大喜びのみんな。テーブルを中に入れると、お友達のお誕生日会をしています。

image4.jpeg

image5.jpeg

明日はなにしてあそぼうかなぁ〜。
iPodから送信


2019年5月21日

りすぐみ(1歳児)🐿タンポ遊びをしたよ!

外は雨が降っていたので、室内でタンポ遊びをしました。

好きな色を自分で選び、ポンポンと楽しむ子どもたち!

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

画用紙に付くタンポの模様に、みんな興味津々な様子でした。

image4.jpeg

ちょっぴりお友達の選んだ色も気になるようです。

初めてのタンポ遊びでしたが、みんなとっても楽しんでいました!また遊ぼうね♪

iPodから送信


2019年5月17日

ひよこ組🐥離乳食の様子

少しずつ暑くなってきましたが元気いっぱいのひよこ組さん。今日は離乳食の様子をお伝えしたいと思います!

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image5.jpeg

もぐもぐぱっくん美味しいね!

image3.jpeg

モリモリ食べる姿に先生達もニコニコ!

image6.jpeg

 

image4.jpeg

スプーン持って自分で食べてみようかなぁ…

image2.jpeg

 

image2.jpeg

これからも沢山食べて大きくなってね!!🐥

iPodから送信

 


2019年5月15日

きりん組(3歳児)⭐️北保育園にお散歩

image1.jpeg

築山に登るよ。ツルツルして難しいけど、上手に登ったよ。

image2.jpeg

お友だちと一緒にフラフープを回してるの。

image3.jpeg

タイヤを積み上げて、登り降りも自由にできる!

image4.jpeg

北保育園のお友達とお料理作り。

image5.jpeg

縄を使わずに登ったり…滑り台のように滑ったり。

すっかり慣れて、自分たちで遊びを見つけています。

 

image6.jpeg

お兄さん、お姉さんと砂場に池を作りました。オモチャの船も浮かぶよ。

小さいお友だちやお兄さんお姉さんの遊びを間近に見て、「真似したい」と思うことも多いようです。
いっぱい遊んで、大満足。また、遊びに行こうね!

iPodから送信


2019年5月14日

きりんぐみ(3歳児)⭐️体育指導②

image1.jpeg

ピッと笛が鳴ったら、急いでマットの下に隠れたよ。先週よりも速くなりました。

image2.jpeg

頭から隠れるのも上手いでしょ⭐️

image1.jpeg

2人ずつ、ペンギンさんになって歩いたよ。

image3.jpeg

おいもさんになって、ゴロゴロ…マットから落ちると、フライドポテトになっちゃう!

image5.jpeg

最後は、くまさんになった先生にぶつからないよう、走ったよ。誰も捕まらなかったんだ。来週も、マットで遊びます。

iPodから送信


2019年5月14日

きりんぐみ(3歳児)⭐️体育指導①

今日は2人の先生が来てくださいました。

最初は大好きなきのこ体操🎶

image1.jpeg

ニョロニョロ…次は何にかな?

image1.jpeg

へびさんに変身!なかなか大変です…が、上手です。

iPodから送信


2019年5月14日

ぱんだ組(2歳児)🐼じゃがいも洗いをしたよ

今日は食育活動でじゃがいも洗いをしました。

説明を真剣に聞いていました。

IMG_0207.JPG

じゃがいもの泥が落ちるまで綺麗に水洗い。

IMG_0209.jpeg

「じゃがいもがピカピカ」と教えてくれました。

IMG_0214.JPG

洗ってくれたじゃがいもはおやつのポテトピザになって提供されました。

image2.jpeg

みんな嬉しそうに食べていましたよ。
iPodから送信


2019年5月13日

職員救命講習を実施しました。

東京消防庁の方によるAEDを使った救命救急講習会を行いました。

心肺蘇生の手順

意識・呼吸を確認し

心臓マッサージを行います。

いざという時、慌てずに行動できるよう

日頃の心構えが大切であると、実感いたしました。


2019年5月13日

こあら組(1歳児)水で遊んだよ!

暖かい日が続いているので、ホースから水を出してみると、
雨のような水に大はしゃぎの子どもたち。

image1.jpeg

顔に水がかかってもへっちゃらで、
もっとかけて〜と言わんばかりに
ニコニコしているこあら組さんです。

中には、バケツに水をいれて

image2.jpeg

「冷たいね!」
と、お友だちとお話ししている姿もありますよ!

園庭で遊ぶことが大好きなこあら組さん。
これからもたくさん遊ぼうね♪


2019年5月13日

保育所体験のお知らせ!

きたひだまり保育園で、“保育所体験”を行います。地域で子育て中の保護者の皆さま、是非ご参加ください。

 

。。。日程。。。

日時:5月18日(土) 10:00~11:00

場所:きたひだまり保育園 ホール

内容:パネルシアター「はたらくくるま」

☆パパ・ママ、お子様と一緒に保育園のお友だちと遊びませんか?

連絡先:042-580-0788


«  324 325 326 327 328  » 


アルバム