アルバム

アルバム

2020年1月22日

ぱんだ組🐼凧あげをしたよ♪

ビニール袋に絵を描いて、凧作りをしました。

IMG_2202.JPG

何を描こうかな〜!

IMG_2203.JPG

絵を描いている中で、
『タコさん描いたよ』というお友達がいました。(海の生き物のタコです)

同じ言葉でも違うものがある事や
凧と言っても様々な形の物があることも絵本みて確認しました!

IMG_2206.jpg

そして、いざ園庭へ!

今日はとっても寒かったのですが、
凧を持つと何周も何周も走り楽しそうなぱんだ組でした。

IMG_2208.JPG

 

IMG_2209.JPG

また遊ぼうね!


2020年1月21日

ぱんだ組🐼1人でできるよ!

最近のぱんだ組は着替えた洋服を自分でたたんで袋にしまっています!

パタン、パタンと半分こに服をたたみます。

IMG_2199.JPG

『先生みててね〜』
と教えてくれるお友達がたくさん。

正座に座り直してやる子もいたり、
『お母さんみたいでしょ』と
お家でお母さんがやっている姿を思い出す子もいます。

IMG_2200.JPG

 

IMG_2204.JPG

畳んだ服を見せてくれる姿はとても誇らしげです!


2020年1月17日

ひよこ組🐣遊びの様子

今週のひよこ組さんの様子をお伝えします。

こちらは園庭遊びの様子です。

image2.jpeg

大きいマットを出せるかな?
引っ張ったり押したりして、じーっと見ていました。

 

image3.jpeg

陽射しが暖かい場所でのお料理ごっこ。
いつも何人か集まってきて、何かをせっせと作っています。

 

image4.jpeg

砂場で立ち上がるのは、地面よりも難しいね。頑張れ!

 

image5.jpeg

立てたねー!
何度か尻もちをつきながらも、自分の力で立って歩き出す背中がとても逞しく感じます。
もう泣いてばかりじゃないんだね…
嬉しいような、寂しいような。
しばらく、後ろ姿を見つめてしまいました。

こちらは、お部屋での様子です。

コンビカーやカートを押したり、手さげ袋を持ってお出かけする遊びが人気です。

image6.jpeg

image9.jpeg

おうちの方と一緒に行くお買い物の真似っこでしょうか、好きなおもちゃを入れたりして、満足そうに歩いています。

 

image8.jpeg

布バッグをかけるところをペットボトルで作ってみました。

 

image10.jpeg

お布団でゴロゴロ〜!
楽しそうな、気持ち良さそうな、見ているこちらもほっこりする可愛らしい姿でした。

 

image1.jpeg

好き好き抱っこ!
抱っこの温もりに、大人も癒されています。

来週も元気に遊ぼうね!


2020年1月17日

うさぎ組🐰園庭で遊んだよ!

寒い日が続いていますが、今日もうさぎ組は元気いっぱい園庭で遊びました!

image1.jpeg

「何で遊ぼうかな〜!」と考えながら
玩具を探してくてく歩いています。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

友達と料理を作りながら仲良く遊びました。
来週も元気に遊ぼうね!!!


2020年1月17日

椅子取りゲームをしたよ

今日は初めて、椅子取りゲームをして遊びました。

『音楽が止まったら、空いている椅子に座るんだよ』

という説明をよく聞いて、音楽に耳を傾けながら歩きました。

IMG_2172.JPG

いつ音楽が止まるのかな…

ドキドキしながら歩く姿は真剣でした!

IMG_2189.JPG

『ここも空いてるよ』と教えてあげるお友達も。

IMG_2190.jpg

椅子に座れず、悔しそうなお友達もいましたが、応援席から最後までお友達を応援してあげていました。

また遊ぼうね!


2020年1月15日

ぱんだ組🐼節分制作をしたよ

節分に向けてオニのパンツを作りました!

まずは黒い画用紙にクレヨンでぬりぬり…

image1.jpeg

「わ〜色がきれいだね!」

次に切ったその画用紙にのりをつけて、パンツへペタッと模様として貼り付けました。

image3.jpeg

「ベタベタでむずかしいね〜」

少し難しそうにしつつも、手先が器用な子どもたちです。

image4.jpeg

「かんせ〜い!オニのパンツだ〜!」

作品はぱんだ組さんのお部屋に飾りました。お部屋は色とりどりのオニのパンツで明るくなりました。


2020年1月15日

りす組🐿今日の様子

今日はお部屋で粘土をしました!

 

image1.jpeg

「ひこうき!」

image2.jpeg

「線路!」

など、作ったもの沢山見せてくれました!また、

音楽に合わせて手遊びをしたり、船に乗って楽しんだりしました☆

image4.jpeg

色々なことに興味津々の子どもたちです。


2020年1月14日

こあら組🐨製作をしたよ♪

今月の製作で、だるまさんを作りました。

「どこに貼ろうかな〜」と、真剣に悩んでいました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

「おめめ、ここ!」と言って貼り、得意気に見せてくれました。

image3.jpeg

完成しただるまさんを見て、「かわいい〜♪」ととっても喜んでいました。

image1.jpeg

オリジナルの可愛いだるまさんが完成しました。
今度は何をつくろうかな!!

image1.jpeg

 


2020年1月14日

保育所体験のお知らせ。

きたひだまり保育園で、保育所体験を行っています。

地域で子育て中の保護者の皆さま、是非ご参加ください。

 

。。。日程 。。。

保育所体験

日時:1月18日(土) 10:00~11:00

場所:きたひだまり保育園 保育室

内容: 室内遊び 大型絵本など

 

☆パパ・ママ、お子様と一緒に保育園のお友だちと遊びませんか?

予約の必要はありません。お待ちしています。


2020年1月10日

うさぎ組🐰遊びの様子

園庭ではお友達とテーブルセットに座って仲良く遊んでいます。
どんな美味しい料理ができるかな〜!

image1.jpeg

image2.jpeg

タイヤにも登って体力がついてきました!

image4.jpeg

タイヤに登っているお友達に「頑張れ〜」と声掛けをしています。

image3.jpeg

他のクラスの友達とも仲良しです。
「どうぞ」と言われて二人でたこ焼きを作っている真っ最中です!

image5.jpeg

今日もたくさん遊んで元気いっぱいのうさぎ組です!
楽しかったね!


«  329 330 331 332 333  » 


アルバム