アルバム

アルバム

2018年7月6日

7/3ぱんだ組の体育指導!!

7月3日(火)に、2歳児クラスのぱんだ組が2グループに分かれて体育指導を行いました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
一生懸命、講師の先生のお話しを聞いていましたよ!!

『始めはねぇ~少しずつ体に水をかけたんだぁ~!!』

『いっちに~いっちに~ってみんなでプールの中を歩いたよっ♪』

『だんご虫に変身中!!』

『みんなで雨を降らせたんだぁ~!!』

『手をグ~にして・・・お水を叩いてみたよ~☆』

☆昨年は小さなビニールプールで遊びましたが、今年から大きなプールに入るので・・・子どもたちの様子が少し心配でしたが、全く怖がることもなく楽しんで体育指導を受けていました!!また来週も、楽しんで指導を受けましょうねぇ~☆


2018年7月6日

7/3こあら組の体育指導!!

7月3日(火)に、2歳児クラスのこあら組が体育指導を受けました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『見てみて~!!だんご虫に変身してプールの中を移動したよ♪』

『なんか~楽し~い☆』

『みんなでプールのお水で“雨”を降らせたんだぁ~!!』

☆今年から大きなプールに入ったこあら組さん!!嫌がったり泣いちゃったりするのかなぁ~?と思って見ていましたが・・・全く平気でニコニコと笑顔を見せながら楽しんでいましたよ♪また来週も、楽しみながら指導を受けましょうねぇ~☆


2018年7月6日

7/3きりん組の体育指導!!

7月3日(火)に、3歳児クラスのきりん組が体育指導でプール指導を行いました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
講師の先生に・・・お話しを聞いているところです!!

『始めはねぇ~プールのお水をお顔にペチャペチャってつけたんだぁ~!!』

『みんなでプールのお水で・・・雨を降らせたよっ♪』

『お水を手で叩いたら・・・いい音がしたんだぁ~!!』

最後は、ボールやおもちゃで自由に遊びました!!

☆プール初日が体育指導で、講師の先生のお話しを静かに聞き、とっても楽しんで指導を受けていました!!顔にお水がかかることが苦手な子ども達もいましたが、雨を降らせたり歩いてみたりと嬉しそうでした♪また・・・来週も楽しみながら指導を受けましょう☆


2018年7月5日

土曜日のお食事は・・・これっ!!

6月30日(第5週)の、お食事の紹介をします。
土曜日はサンプル展示ができないため、こちらからご覧ください。

 

☆☆☆メニュー☆☆☆
♪幼児食♪
ごはん・キャベツとわかめの味噌汁・タラのトマトソースがけ・
ボイルポテト和え・バナナ

♪離乳食・中期食♪
お粥・小松菜の味噌汁・豆腐のそぼろあんかけ・人参の甘煮

☆幼児食のお魚が柔らかくて食べやすく、子ども達も良く食べていましたよ☆


2018年7月4日

6/29キャベツをちぎったよ♪ ぱんだ組

6月29日(水)に、2歳児クラスのぱんだ組が“キャベツちぎり”を行いました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『これから・・・このキャベツをちぎるからねぇ~!!』

調理の先生がキャベツのちぎり方を教えてくれて、みんなは一生懸命聞いていましたよ♪

キャベツを・・・興味津々で見て観察する姿もありました!!


『見てみて~キャベツ・・・こんなに小っちゃくなっちゃたぁ~!!』

みんな夢中で、キャベツをチギチギしていましたよ♪

☆カラフルな三角巾をつけて、一生懸命キャベツをちぎると・・・『せんせ~い見て~♪』と得意げな表情を見せていました!!お家でキャベツを使うお料理の時には、ぜひお手伝いをしてもってみては、どうでしょうか?☆


2018年6月29日

6/28の2歳児クラスの交流♪ こあら・ぱんだ組

昨日6月28日(木)に2歳児クラスのこあら組とぱんだ組が、国立保育園・北保育園のお友だちと一緒に国立保育園園庭で遊んできました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
鉄棒にぶら下がったり、ジャングルジムに登ったりと遊んでいましたよ♪

ブランコにも乗りました!!

三輪車にも乗っていましたよ♪

本物のフライパンや泡立て器を使って砂遊びを楽しんでいました☆

タライに水を入れてもらい・・・水遊びもしましたよ♪

☆三園の2歳児クラスが同じ空間で一緒に遊び、三輪車やブランコ・ジャングルジムに登り、最後には水遊びもして楽しそうでしたよ!!また・・・みんなで一緒に遊びましょうねぇ~☆


2018年6月26日

きりん組の体育指導!!

今日は、2歳児(こあら組・ぱんだ組)と3歳児(きりん組)の体育指導があり、きりん組の体育指導の様子を紹介をします!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『いっちに~さんし~って・・・準備体操をしたんだぁ~!!』

かけっこの練習もしましたよ♪

『ピョンピョンピョンって、うさぎさんに変身したんだぁ~!!』

『ケンケンケンって・・・フラミンゴになってマットの上を移動したよっ!!』

跳び箱にあがり・・・おりる練習もしましたよ!!

『ズリズリズリって・・・手を使って跳び箱の上を進む練習をしたんだぁ~☆』

跳び箱からジャ~ンプすることを喜んでいましたよ♪

☆本日で跳び箱の指導も終了で、みんな楽しんで参加していました!!特に・・・跳び箱の上からジャンプすることは嬉しそうに行っていましたよ♪来週より、いよいよプール指導が始まります!!また、みんなで頑張りましょうねっ☆


2018年6月26日

0歳児クラスの交流♪ ひよこ組

今日は、0歳児クラスのひよこ組が北地域三園の交流を行い、北保育園のホールにお邪魔して一緒に遊んできました♪

 

。。。子どもたちのようす。。。
広いホールにお邪魔し、遊んできました!!

お友だちと這い這いをして・・・嬉しそうでしたよ♪


☆0歳児クラスの交流はホールで遊び、他園のお友だちの近くに行ってみたり一緒に這い這いをしたりと同じ空間の中で遊ぶことができました♪また・・・一緒に遊びましょうねぇ~☆


2018年6月25日

地域のお友だちが遊びに来たよ♪

今日は、園庭に地域のお友だちが遊びに来てくれました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
砂場で遊んでいました!!

大型絵本をみんなで見ましたよ♪

☆園庭で砂場遊びをしたり大型絵本もみて、楽しんでいただけたようです♪また・・・遊びにいらしてくださいね!!お待ちしております☆


2018年6月25日

3歳児クラスの交流♪ きりん組

今日は、3歳児クラスきりん組が北保育園に遊びに行き、北保育園のお友だちと交流をしてきました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
築山に登っていましたよ♪

コンビカーに乗って・・・楽しそうでした!!

虫を捕まえて・・・見せてくれましたよ☆

☆今日は、お天気も良くかなり暑かったのですが・・・みんな元気いっぱいで園庭の中を探索し遊んでいました♪また、一緒に遊びましょうねっ☆


«  330 331 332 333 334  » 


アルバム