アルバム
アルバム
5/11お誕生日おめでとう♪2
。。。子どもたちのようす。。。
司会保育士より「おたんじょうび うれしいな」のパネルシアターを見せてくれました♪
みんなで・・・ケーキが大きくなるように呪文をとなえましたよ☆
『わぁ~!!』と、ケーキが大きくなると大喜びでした!!
たくさんの保護者の方に、ご参加いただきました♪
季節の歌♪ありさんのおはなし♪をみんなで歌いました!!
5/11お誕生日おめでとう♪1
5月11日(金)に、5月生まれのお誕生会を行いました♪5月生まれの誕生児8名、先月に参加できなかった4月生まれの誕生児1名のお友だちを、みんなでお祝いしました!!
♪『おたんじょうび おめでとう』♪
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 0歳:ひよこ組・1歳:りす組、うさぎ組の紹介 ≫
クラスの保育士より、お祝いのメッセージがありました♪
誕生日カードの手形と写真をみんなに見せてくれましたよ♪
『はい、どうぞ♪』『ありがとう☆』
≪ 2歳:こあら組・ぱんだ組の紹介 ≫
誕生児に、質問をしてみましたが・・・ちょっぴり緊張していたようです!!
クラスの保育士よりお祝いのメッセージとお誕生日カードのプレゼント!!
みんなで♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪と歌をうたってお祝いをしました☆
☆次は・・・司会保育士よりパネルシアターのプレゼントです☆
5/11三園の交流♪ こあら組・ぱんだ組
5月11日(金)に、北地域にある、国立保育園・北保育園・きたひだまり保育園の三園の2歳児クラスが、北保育園園の園庭で一緒に遊びました♪
。。。子どもたちのようす。。。
みんな思い思いに遊んでいましたよ!!
『コンビカーにも乗ったんだぁ~☆』
砂場でも遊んできました!!
北保育園にある川をのぞいていましたよ♪
『ちょっと・・・築山に登ってみよう~!!』
みんな楽しんで遊んでいました!!
☆みんな・・・北保育園の園庭に入ると嬉しそうに、築山に登ったり三輪車やコンビカーに乗り、砂場でも遊び楽しんでいました!!また、みんなで遊びましょうねっ☆
5/8そら豆の皮むき♪ きりん組
5月8日(火)に、3歳児クラスのきりん組が“そら豆の皮むき”をしました!!
。。。子どもたちのようす。。。
みんな・・・夢中でそら豆の皮むきをしていましたよっ♪
『そら豆の皮・・・ちょっと硬いんだよねぇ~!!』
『お豆が・・・見えてきたぁ~☆』
☆昨年も、そら豆の皮むきを行いましたが、やはり・・・皮が硬いようで一生懸命、指先に力を入れてむき、お豆が見えると、とても嬉しそうにしていました!!お家で、そら豆をむく機会がありましたら、ぜひお手伝いをお願いしてみては、どうでしょうか?☆
5/8体育指導!! ぱんだ組
5月8日(火)に、2歳児クラス(こあら組・ぱんだ組)・3歳児クラス(きりん組)の体育指導を行いました!!
。。。子どもたちのようす。。。
始めに・・・講師の先生のお話しを聞きました!!
『お尻で・・・ズリズリして進んだよっ♪』
『ほふく前進もできるんだよ!!すごいでしょっ☆』
ひざ立ちで進むことにも挑戦しました!!
『うさぎさんに変身してピョンピョンピョンってジャンプしたんだぁ~♪』
☆講師の先生のお話しも静かに聞くことができ、みんな一生懸命、体育指導に参加していました!!喜んで、いろいろなポーズでマットの上を移動している姿をみて、新しいクラスや環境に慣れてきたんだなぁ~と感じた日でした☆
5/8体育指導!! こあら組
5月8日(火)に、2歳児クラス(こあら組・ぱんだ組)、3歳児クラス(きりん組)の体育指導を行いました!!
。。。子どもたちのようす。。。
始めに体操をしました!!
『汽車ぽっぽに変身して・・・マットの上を歩いたんだぁ~♪』
今度は・・・這い這いで移動!!
『ピョンピョンピョンって・・・うさぎさんになってジャンプしたよ☆』
『ほふく前進できるんだよっ!!』
『ひざ立ちのまま・・・みんなで前に進んだんだぁ~♪』
☆体育指導に楽しんで参加し、汽車や動物に変身してマットの上を移動しましたよっ!!また、来週もみんなで頑張りましょうね☆
5/7じゃが芋洗い ぱんだ組
5月7日(月)に、2歳児クラスのぱんだ組が、じゃが芋洗いをしました!!
。。。子どもたちのようす。。。
片手で触る子、両手でゴシゴシする子といましたよ♪
『あっ!!じゃが芋だぁ~!!』
☆初めてのじゃが芋洗いで、最初は控えめの様子でしたが・・・少しずつ慣れてくると喜んでゴシゴシ洗っていましたよ!!今度・・・お家でじゃが芋を使うお料理の時には、ぜひ、お子様に声をかけてお手伝いをしてもらってはいかがでしょうか?上手に洗ってくれると思いますよ☆
おいしいこいのぼり♪
今日のおやつは、子どもの日にちなんだおやつがでましたので紹介をします♪
☆☆☆メニュー☆☆☆
。。。こいのぼりジャムサンド。。。
♪お皿の上に・・・なんと“こいのぼり”が泳いでいました!!みんなおやつを見ると『うわぁ~☆』と喜び、ムシャムシャ食べていましたよ♪
昨日の体育指導!! きりん組
昨日4月24日(火)に、2歳児クラスのこあら組・ぱんだ組と3歳児クラスのきりん組が体育指導を行いました!!
。。。子どもたちのようす。。。
初めて・・・整列の仕方を教えてもらいました!!
『くまさん歩きをしているところ!!』
『ピョンピョンピョン!!うさぎさんに変身したよ♪』
でんぐり返しの練習をしました!!
☆昨日は、始めてでんぐり返しを教えていたき、講師の先生にお手伝いをしてもらいながら挑戦しましたよ!!また、来週の体育指導も頑張りましょうね☆
昨日の体育指導!! こあら・ぱんだ組
昨日の4月24日(火)に、2歳児クラスのこあら組・ぱんだ組、3歳児クラスのぱんだ組の体育指導を行いました!!
。。。子どもたちのようす。。。
こあら組とぱんだ組の混合クラスの体育指導の様子です!!
始めに・・・体操をしましたよ♪
今度は・・・飛行機のように両手を広げて走りました!!
『みんなで赤ちゃんに変身して、這い這いしたんだぁ~!!』
『ゴロゴロ~ってお芋になったよ♪』
ひざ立ちで・・・移動もしてみました!!
ユラユラ~っと“ゆりかご”の練習中♪
☆体育指導にも、だいぶ慣れてきたようで・・・楽しんで参加することができるようになりました!!また、来週の体育指導も頑張りましょうね☆
« ‹ 335 336 337 338 339 › »