アルバム

アルバム
12/11の体育指導!! きりん組
12月11日(火)に2歳児クラスこあら組・ぱんだ組、3歳児クラスのきりん組の体育指導があり、園庭で大縄の指導をうけましたので、きりん組の様子を紹介をします!!
。。。子どもたちのようす。。。
準備体操後、かけっこをしましたよ♪
『見てみて~!!今ねぇ~カニに変身中なんだぁ~♪』
『大縄をはさんで、右左交互にジャンプしたよ☆』
『今度は・・・前後ろにジャンプしたの!!』
『大縄をみんなでくぐったんだぁ~♪』
波のように動いている大縄を、ジャンプしました!!
最後に・・・“しっぽ取りゲーム”を行い、先生の後ろについているしっぽを、みんな一生懸命取ろうと追いかけていましたよ♪
☆園庭で大縄跳びを行いました!!みんなで大縄を下に置き左右・前後に跳んだり、くぐったりと楽しそうに体育指導に参加していましたよ♪最後には“しっぽ取りゲーム”行い、盛り上がっていました!!また、来週も頑張りましょうねぇ~☆
昨日の体育指導!! ぱんだ組
昨日12月11日(火)に2歳児クラスこあら組・ぱんだ組、3歳児クラスのきりん組の体育指導があり、園庭にて指導をうけましたので、ぱんだ組の様子を紹介をします!!
。。。子どもたちのようす。。。
『いっちに~さんし~って・・・準備体操をしたんだぁ~!!』
『このタオルを使って、“しっぽとり”をするからねぇ~!!』
『せんせ~い!!まてまて~♪』
『ケンケンして・・・前に進んだよっ☆』
『縄跳びの上を・・・歩いているの!!』
大縄の下をくぐりましたよ♪
『今ねぇ~うさぎさんに変身して大縄を跳んだんだぁ~☆』
大縄を動かして、へんびさん縄をふまないように上手に跳んでいましたよ♪
☆昨日は園庭で大縄跳びを行いました!!みんなで縄跳びの上を歩いたり、くぐったり・ジャンプしたりと楽しそうに体育指導に参加していましたよ♪また、来週も頑張りましょうねぇ~☆
12/10室内あそび♪ きりん組
12月10日(月)に、3歳児クラスのきりん組が室内あそびをした様子を少し紹介します♪
。。。子どもたちのようす。。。
『これから・・・シャンプーしますからねぇ~!!』美容院ごっこをして遊んでいました♪
とても楽しそうでしたよ!!
☆美容院の様子を良く知っているようで・・・顔にタオルをかけるところも本当の美容院みたいでしたよ!!日々いろんな遊びを行うようになり、見ていると楽しいですよぉ~☆
土曜日のお食事は・・・これっ!!
12月8日、22日(第2週、第4週)の食事を紹介します。
土曜日はサンプル展示ができないため、こちらからご覧ください。
☆☆☆メニュー☆☆☆
♪幼児食♪
ご飯、なすと油揚げの味噌汁、豚肉とれんこんの炒め煮、
スティックきゅうり、みかん
☆みんな・・・大きなお口をあけて『おいしい~!!』と言って、良く食べいましたよ☆
12/7おいしい誕生会♪
昨日の12月7日(金)に12月生まれの誕生会がありましたので、おやつの紹介をします♪
☆☆☆メニュー☆☆☆
。。。クリスマスマフィン。。。
♪マフィンはほうれん草が入った緑色で・・・その上にはクリームといちごがのっていて、なんとサンタさんがのっていました☆子どもたちが・・・『うわぁ~サンタさんだぁ~!!』と喜び、その後はパクパク食べて『おいしい~☆』と言っていましたよ♪
お誕生日おめでとう♪3
。。。子どもたちのようす。。。
最後に・・・みんなで季節の歌♪あわてんぼうのサンタクロース♪を振りつきで歌いました☆
みんな、大きな声で一生懸命歌っていましたよ♪
♪各クラスでおやつタイム♪
《 0歳児:ひよこ組 》
《 1歳児:りす組 》
《 1歳児:うさぎ組 》
《 2歳児:こあら組 》
《 2歳児:ぱんだ組 》
《 3歳児:きりん 》
☆保護者の皆さま、昨日はお忙しい中、お誕生日会にご参加いただきまして、ありがとうございました。誕生児のお友だちは、パパやママと一緒に前の椅子に座り、笑顔いっぱいで嬉しそうでしたよ☆
お誕生日おめでとう♪2
昨日行いました、12月生まれの誕生日会の続きを紹介します!!
。。。子どもたちのようす。。。
みんなで♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪と歌ってお祝いしました!!
≪ 司会の保育士よりプレゼント!! ≫
先月司会だった保育士と一緒に・・・みんなでお家の煙突に魔法をかけましたよ!!『ビビデ・バビデ・ブゥ~☆』
つながった緑の三角の画用紙を・・・
煙突の中に入れると・・・みんなで魔法をかけたので・・・。
暖炉の下から出てきた時には、クリスマスツリーになって出てきましたよ!!
『うわぁ~クリスマスツリーがでてきて・・・びっくり!!』
たくさんの保護者の方にご参加いただきました♪
星やクッキー、長靴など色々な物が出てきましたが、最後は紙でできたサンタとトナカイが・・・立体になって出てきた時にも、みんな大はしゃぎでした!!
☆次は・・・季節の歌をみんなで歌います☆
お誕生日おめでとう♪1
今日は12月生まれのお誕生会を行い、12月生まれの誕生児6名のお友だちをみんなでお祝いしました!!
♪『おたんじょうび おめでとう』♪
。。。子どもたちのようす。。。
誕生児のお友だちが前に勢ぞろいしましたよ!!誕生会の始まりで~す☆
≪ 副園長先生のお話し♪ ≫
『おたんじょうび おめでとうございます!!』
各クラスの保育士がお祝いのメッセージを言ってくれましたよ☆
0歳児クラスのお友だちが前に来て・・・“おめでとう”をしていましたよ♪
お誕生日カードの中を見せてくれました!!
誕生日カードをもらいました!!
『はい、どうぞ♪』『ありがとう☆』
『好きな食べ物は何ですか?』と聞いてみると・・・『りんご!!』と答えてくれましたよ♪
『お名前は?』とクラスの保育士が聞くと、大きな声でいってくれました!!
3歳児のきりん組は・・・立ってインタビューをうけましたよ♪
☆次は・・・みんなで歌をうたいます☆
地域のお友だちが遊びに来たよ♪
今日は、園庭に地域のお友だちが遊びに来てくれて、1歳児クラスのりす組と一緒に園庭で遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
園庭で遊びましたよ♪
コンビカーに乗って、あちらこちらと・・・探索をしていました!!
☆園庭でコンビカーに乗り、色々な場所へ探索し楽しそうに遊んでいましたよ♪また・・・遊びにいらしてくださいね!!お待ちしております☆
土曜日のお食事は・・・これっ!!
12月1日、15日(第1週、第3週)の食事を紹介します。
土曜日はサンプル展示ができないため、こちらからご覧ください。
☆☆☆メニュー☆☆☆
♪幼児食♪
ご飯、玉葱とほうれん草の澄まし汁、厚揚げと里芋の炒め煮、
チンゲン菜とわかめの和え物、オレンジ
☆みんな・・・大きなお口をあけて『おいしい~!!』と言って、良く食べいましたよ☆
« ‹ 336 337 338 339 340 › »