アルバム

アルバム

2017年8月2日

7/31色水あそびをしたよ♪ ぱんだ組

7月31日(月)に2歳児クラスのぱんだ組が、園庭で色水あそびをしました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
いつもプール遊びをする時の装いで、色水あそびをしました!!

『まぜまぜまぜ♪楽しいなぁ~☆』
『向こうにいるお友だちも・・・遊んでる!!』

『見てみて~!!上手におたまでお水すくえているでしょう~♪』

カラフルなお水を入れて・・・みんな楽しんでいましたよ!!

『あ~私も早く・・・おたま貸してほしいなぁ~??』

『はい、どうぞ!!おたま貸してあげるね♪』

☆みんな色水あそびを喜び、コップへ入れたり氷のケースへ入れたりと楽しんで遊んでいました!!おたまをお友達に貸してあげて、順番に使うこともできましたよ♪また・・・色水遊びができるといいねっ☆


2017年8月2日

7/27とうもろこしの皮をむいたよ!! 

7月27日(木)、2歳児クラスのぱんだ組と3歳児クラスのきりん組が、“とうもろこしの皮むき”をしました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『とうもろこしの、上の皮を持って・・・皮むきをするからねぇ~!!』栄養士の先生の説明を静かに聞いていましたよ♪

『この“とうもろこし”大きいなぁ~☆』

『せんせ~い・・・このとうもろこしすご~く大きいよっ!!』

みんな一生懸命、とうもろこしの皮むきをしていました♪


『ん~ツブツブが・・・い~っぱいで、おいしそうだなぁ~☆』

『せんせ~い!!見てみて~上手に皮むきできたでしょっ♪』

『あ~まだ、おひげが残っていたから・・・とろ~っと!!』

☆一人ひとり“とうもろこし”を1本ずつ手に持つと・・・嬉しそうにしていました!!栄養士の話しを聞き、夢中でとうもろこしの皮むきをしている姿がとっても可愛かったです♪皮をむいて・・・ツブツブが見えてくるとニコッと笑顔を見せていた、みんなです!!お家でとうもろこしを食べる機会がありましたら、ぜひ、お子様に皮むきを手伝ってもらってはいかがでしょうか?☆


2017年8月1日

保育所体験のお知らせ!

地域・子育て支援のページ“ひだまり通信”を更新しました。

☆☆☆保育所体験の日程☆☆☆

8月21日(月)園庭AM10:00~11:00

★直接園庭にお越しください。

連絡先042-580-0788


2017年7月27日

共有スペースで遊んだよ♪ りす組

今日は0歳児クラスのりす組が、お隣の施設との共有スペースに遊びに行ってきました!!

 

 

。。。子どもたちのようす。。。
『あ~中に・・・おじいちゃま・おばあちゃまがたくさんいるねぇ~♪何をしているんだろう~??』

『ぼくさぁ~線路の上をハイハイで移動しているところなんだ!!』

『あ~なんかあっちに・・・いい物みつけたから行ってみよう~♪』

『あ~せんせい~ここは・・・一人ではのぞけないんだけど!!』

『あっ!!保育園のお兄ちゃんやお姉ちゃんが園庭で遊んでいるねっ♪』

☆初めての共有スペースで遊び、みんな興味津々で歩行やハイハイ、つかまり立ちなどして景色を眺めたり、いろんな場所へ探索して回り嬉しそうでしたよ♪また・・・遊びに行ってみようねぇ~☆


2017年7月26日

お部屋と廊下で遊んだよ♪ ひよこ組

今日は、0歳児クラスのひよこ組がお部屋と廊下で遊びました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『今ねぇ~先生が壁におもちゃをつけてくれたんだよ♪』

『えっ!!せんせ~い・・・そっちの壁にもつけたの~??』

『ん~?なかなか・・・これ・・・とれないよぉ~!!』

『ちょっと上の方をとってみようかなぁ~??』
『え~すご~い!!そんな高いところ挑戦しているの・・・♪』

『今・・・廊下で遊んでいるんだぁ~!!あっぼくも・・・そのおもちゃで遊びたいなぁ~☆』

『えっへっへっ♪ここの坂・・・登ってみよう~☆』

『えっ先生、私のこと呼んだぁ~??今・・・違うお部屋を見ているんだけどなぁ~??』

みんな、いろんなところで遊んでいましたよ!!

☆腹ばいや這い這いで移動することができるようになり・・・動ける行動範囲も広がってきた“ひよこ組”さん♪声をかけると・・・ニコッっと笑顔をみせくれて、保育士たちも癒されています!!また、お部屋や廊下でいっぱい遊ぼうねっ☆


2017年7月26日

7/25ボールプールをしたよ♪ りす組

昨日7月25日(火)に、0歳児クラスのりす組がお部屋でボールプールをしました♪

 

。。。子どもたちのようす。。。
『先生~ここを持って・・・プールの中に入るんだよねぇ~♪』
『え~先生~!!泣いているところ・・・写しちゃ~嫌だよぉ~!!』

ボールプールで遊んだ後は・・・お食事タイム!!
みんな一生懸命、食べていましたよ♪

☆ボールプールの中では・・・座ってボールをつかんでは投げたり、手に持ったボールを舐めてみたり・・・つかまり立ちやハイハイをして遊んでいましたよ!!たくさん遊んだ後は、食事タイム♪みんな上手に椅子に座って食べることができるようになりました!!一生懸命食べている姿は・・・とても可愛かったですよ☆


2017年7月26日

7/25体育指導!! ぱんだ組

昨日7月25日(火)に、2歳児クラスのぱんだ組と3歳児クラスのきりん組が体育指導をしました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
先生のお話しや説明を、静かに聞いていましたよ!!

『お水を手でパシパシ叩いてみたよ~!!』
『え~顔に水がかかるの・・・嫌なんですけど!!』

『みんなで、ワニさんに変身して・・・プールの中をグルグルま~るく移動したよ♪

『すごいでしょ~先生が頭からお水をかけても・・・全然平気だったんだよぉ~☆』

☆毎日、プール遊びをしていることもあり、ちょっと顔に水がかかっても、大丈夫になったお友だちが増えました!!ワニさんでプールの中を移動しているときには・・・とっても楽しそうでしたよ♪そして、先生に頭からお水を掛けられても泣いたりせず、水に慣れて強くなったなぁ~と感じる瞬間でした☆


2017年7月26日

7/25水遊びをしたよ♪ こあら組

昨日7月25日(火)に、1歳児クラスのこあら組が水遊びをしました!!職場体験のお姉さんも一緒に遊びました♪

 

。。。子どもたちのようす。。。
『水遊びって・・・やっぱり楽しいよねぇ~♪』

『シャ~って・・・ぞうさんのジョウロで遊んだんだぁ~☆』

『ジャ~ってコップにお水を入れてみたよ☆』

☆水鉄砲やジョウロ、船などで水遊びをし、みんな嬉しそうでしたよ♪個々に好きなおもちゃで遊び、楽しんでいました!!また、水あそびしようねっ☆


2017年7月26日

7/24タオルを洗濯したよ♪ ぱんだ組

7月24日(月)、2歳児クラスのぱんだ組が“洗濯ごっこ”をしました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『見てみて~タオルをゴシゴシって洗っているんだぁ~!!』

『タオル・・・きれいになったかなぁ~??』

『洗濯バサミ・・・ちょっと硬いよぉ~!!』

『洗濯バサミに・・・タオルをはさめたよっ♪』

みんながジャブジャブ洗濯したタオルです!!太陽にあて・・・乾かしました☆

乾いた後は・・・
『今、タオルをたたんでいるんだぁ~♪上手でしょっ!!』

☆みんな、喜んでタオルをジャブジャブ洗っていました!!お水を絞るところが・・・ちょっぴり難しかったようですが楽しんでいましたよ♪乾いたタオルも、ちゃ~んとたたむことができました!!今度ぜひ、お家でタオルをたたむ際は・・・お子様にお手伝いをしてもらってはどうでしょうか?☆


2017年7月25日

7/24初めてリトミックをしたよ!! うさぎ組

昨日7月24日(月)に1歳児クラスのうさぎ組が、初めてリトミックを行いました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『うわぁ~せんせい・・・かわいいくまさん持ってる~☆』

みんな、先生が出す野菜や果物の絵を・・・ジ~ッと見ていましたよ!!

『え~先生~早く持ってる紙を・・・クルッてひっくり返して見せてよぉ~!!』

『見てみて~先生に“おにぎり”もらっちゃったんだぁ~☆』

『最初に見たくまさんに・・・おにぎり、どうぞってしたんだぁ~♪』

☆初めてのリトミック!!ピアノや先生が出す物すべてに・・・興味津々のうさぎ組さん♪最初は緊張していた様子でしたが、少しずつ笑顔を見せて楽しんでいました!!また、リトミック教えてもらおうねぇ~☆


«  406 407 408 409 410  » 


アルバム