アルバム
アルバム
Happy Halloween 3
子ども達が園舎の中を保育士と一緒に「trick or treat」と言いながら歩き回った様子を紹介します。
0歳児のようす
「何がおきてるのかなっ?」「わからないよぉ~」

1歳児のようす
「何がなんだかわからないよぉ~」「何だか怖いよぉ~~~」

2歳児のようす
「かぼちゃのお化けさん?」「ハロウィンダンスを一緒に踊ろう!!!」
「ダンスをしたらおみやげをあげるよっ!」「イエ~イ!!!!!」

3歳児のようす
「ガオォォォ」モンスターに変身したきりん組!「trick or treat!」「いたずらするぞぉ」英語、日本語が飛び交うきりん組です♪

0歳児はキョトンとしていましたが、1歳児はいつもと違う様子にちょっぴり泣いてしまう子もいました。
2歳児は顔が引きつっている子もいましたが、慣れてきたらノリノリ…
3歳児は誰かを見かけると「ガオォォォ」とモンスターになりきって歩いていました♪
2,3歳児はこの後お隣の施設に訪問します!
さてさて…どんな姿をみせてくれるのかなっ???
Happy Halloween 2
ここで、子ども達と保育士が一緒に作ったプレゼントの紹介です♪
おいしそうだけど、本物のお菓子ではないので気をつけてね!
「『trick or treet!』って言ったらこれがもらえるんだねっ♪」
「先生におしえてもらったね!みんなで色々なお部屋に行ってみよう!!!」
Happy Halloween 1
今日のきたひだまり保育園はいつもと何かが違う…
そうです!今日は9:30から園内にHalloweenの音楽が流れ、園舎の中が薄暗くなって、ドキドキしながら子ども達の♪trick or treat ♪がスタートしました!
「保育園の中にいるこの人達は誰???」「どこかで見た事があるような…」

怖いのかなっ?優しいのかなっ?何かくれるのかなっ?
扉の後ろにはドキドキワクワ変身中の子ども達が待っています♪
初めての場所に散歩へ行ったよ♪ ひよこ組
今日は、0歳児クラスのひよこ組が初めての場所、“志水さんちの草木園”へ散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『これから・・・初めての場所に散歩へ行くところなんだぁ~♪』

『いっちに~いっちに~って・・・先生と手をつないで歩いたよっ!!』

≪ 公園に到着♪ ≫
『先生に・・・木の上にのせてもらったんだぁ~☆』
『あ~何か落ちてる・・・拾ってみよう~♪』

『木の枝が落ちているところを・・・歩いてみようっと!!』

『うわぁ~ここさぁ~ちょっと狭い道になっていて・・・なんだか楽しいねぇ~☆』

『ほらほら・・・みてごらん、赤い実がなってるよっ!!』
『先生~まだ・・・出発しないの??向こうの方も行ってみたいなぁ~?』

☆歩けるお友だちは、保育士と手をつないで歩き、公園でも・・・いろんなところへ探索して回り、楽しんでいましたよ!!ワゴンに乗っているお友だちは・・・保育士があちらこちらと押して公園内を歩き、景色を楽しみました♪また・・・お散歩へ行こうねぇ~☆
10/23遠足ごっこをしたよ♪3 ぱんだ・きりん組
。。。子どもたちのようす。。。
『みんな~!!持っているカードに・・・4個シールが貼れたかなぁ~??』
『はぁ~い☆』 みんな嬉しそうでしたよ!!

『み~んなで丸くなって・・・手作りのお弁当を食べたんだぁ~!!』

ちょっと・・・お弁当の紹介☆


ママやパパが作ってくれた手作りのお弁当を・・・みんな喜んで食べ、笑顔いっぱいでした☆

☆昨日は、台風の影響で残念ながら・・・バスに乗っての遠足は中止となってしまいましたが、子どもたちの思い出として残るよう、“遠足ごっこ”を行いました!!手作りのお弁当とおやつが入ったリュックを背負い、手首にカードをつけて園内に遠足♪廊下をキョロキョロと見ながら歩いていくと・・・どんぐり・新幹線・ドーナッツ・電車を発見!!みんな『あったぁ~!!』と大喜びで、嬉しそうにカードにシールを貼っていましたよ♪ホールでは、手作りのお弁当を『おいしいねぇ~☆』と食べニッコニコでした!!保護者の皆さま、朝のお忙しい時間にお弁当を作っていただきまして、ありがとうございました。お子様は、と~っても喜んでいましたよ♪
10/23遠足ごっこをしたよ♪2 ぱんだ・きりん組
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 2歳児クラス:ぱんだ組 ≫
みんなで・・・これから遠足ごっこへ出かけます♪
『がんばって・・・いろんなものをみつけに聞こうねぇ~!!』

『お友だちと手をつないで、いってきま~す♪』

事務所で・・・これからすることの、お話しを聞いているところです!!

『わぁ~先生たちのお部屋、事務所で“電車”み~つけたっ☆』
シールをもらうには、“えん〇○〇せんせい”を探してもらわないといけないのですが・・・
さて、みんなは・・・みつけられるでしょうか??

『あ~園長先生、きりん組さんのお部屋にいた~!!』

順番に・・・園長先生よりシールをもらいましたよ♪

『ジャジャ~ン!!見てみて~カードに全部シール貼れたよっ☆』

☆次は・・・ママやパパが作ってくれた、お弁当を食べますよっ☆
10/23遠足ごっこをしたよ♪1 ぱんだ・きりん組
昨日10月23日(火)、秋の遠足へ行く予定をしていましたが、大型台風のため影響があるということで、金曜日に中止という判断をし、月曜日は園内で“遠足ごっこ”をしました!!
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 3歳児クラス:きりん組 ≫
『これから・・・このカードを持って、遠足ごっこへ行ってくるよぉ~!!』

『今ねぇ~先生にお話しを聞いているところなんだぁ~♪』

『うわぁ~上を見て~!!“新幹線”あったよぉ~☆』

『あっ!!こんなところに・・・ドーナッツみっけ♪』

『園長先生~早く・・・シールちょうだ~い!!』

『見てみて~!!全種類のシールが・・・カードにそろったんだぁ~♪やったねっ☆』

☆次は・・・ぱんだ組さんで~す☆
土曜日のお食事は・・・これっ!!
10月7日、21日(第1週、第3週)の食事の紹介をします。土曜日はサンプルの展示ができないため、こちらからご覧ください。
☆☆☆メニュー☆☆☆
♪幼児食♪
ごはん、なめこと豆腐の味噌汁、豚肉と大根の煮物、
きゅうりとえのきの酢の物、オレンジ

♪離乳食:後期食♪
軟飯、豆腐の味噌汁、マーボー大根、きゅうりのおかか和え

☆今日のメニューは和食で・・・みんなモリモリ、と~ってもよく食べていましたよ!!☆
ぱんださんのお部屋で遊んだよ♪ うさぎ・こあら組
今日は1歳児クラスのうさぎ組とこあら組が、2歳児クラスのぱんだ組のお部屋を借りて遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
うさぎさんとこあらさんが、ぱんださんのお部屋で一緒に遊びましたよ♪

『今ねぇ~線路をつなげて、電車であそんでいるんだぁ~☆』

『まだまだ、線路を長~くしたいから・・・この線路にしようっと!!』

『せんせ~い!!ご飯ができあがったよぉ~♪』

みんな、楽しんで遊んでいました!!

☆ぱんださんのお部屋を借りて・・・線路をつなげて電車を走らせたり、ままごとやキッチンセットを出し、みんな楽しんで遊んでいました♪また、お部屋を借りて遊びに行こうねぇ~☆
ままごとをして遊んだよ♪ りす組
今日、9名そろった0歳児クラスのりす組が、2歳児クラスのぱんだ組よりままごとを借りて遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『今ねぇ~お料理を作っているんだぁ~♪』

『ぼくも・・・仲間にい~れ~て~!!』

『今・・・レンジで温めているんだぁ~♪』

『ここは・・・あっちっちの場所だよねぇ~!!』
『ぼくの触っているところは・・・クルクルッて回るよぉ~♪』

『あっ下に・・・食べ物が落ちているなぁ~??拾った方がいいかなぁ~??』

みんな、楽しそうに“ままごと”で遊んでいました☆

☆2歳児クラスより借りてきた“ままごとセット”で遊び、エプロンをつけたり、リュックをしょっっている姿が・・・とっても可愛く、みんな嬉しそうにしていましたよ!!また・・・借りてお部屋でままごとして遊ぼうねぇ~☆
« ‹ 408 409 410 411 412 › »














