アルバム

アルバム
りす組は今日も…
お散歩に行くことが分かるようになってきたりす組のお友だち…
ご機嫌にお散歩にでかけました!みんなニコニコです♪
。。。子どもたちのようす。。。
色々なところにお座りできるようになったね!
「あれあれ…これはなんだぁっ??」
「こんなにキレイなお花が咲いているんだよ!」「この公園…スキッ♪」
★自分で興味のあるところに動いていけるようになってきました!慣れたら違う場所に行ってあそびたいねっ!みんなで挑戦していこうね♪★
こあら組の探検!
今日もこあら組は大好きなお散歩♪今日の目的地は”中ふれあい公園”です。
色々なところを探検して、沢山の発見をしてきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
中ふれあい公園に到着!!「楽しそうな公園…沢山あそぼうね♪♪♪」
帰りにりす組のお友だちとばったり遭遇…「やっぱりお散歩だよね!」
★保育園に帰ったら楽しかったことおはなしできるかなっ?!今度はどこに行こうかなぁ♪★
1歳児は2クラスです♪
今日もぽかぽかお散歩日和♪
実は同級生のうさぎ組とこあら組…「一緒におでかけしよう!」と保育園のまわりをお散歩しました♪
。。。子どもたちのようす。。。
「ぱんださぁ~ん!お散歩に行ってきまぁ~す♪」「いってらっしゃぁ~い!!」
「こあらさぁ~ん!まってぇ~~~」「うさぎさぁ~ん!だいじょうぶぅ~~~」
★いつもは隣の保育室で過ごすおともだち…同級生なのでこれからも色々な関わりをもっていきます!次はどんなことをしようかなぁ??★
お待たせしました!ひよこでぇ~す♪
きたひだまり保育園で一番小さいクラスのひよこ組!
お部屋の中ではどうやって過ごしているかなっ?!
。。。子どもたちのようす。。。
登園したら好きな体勢であそんでいるよっ!
★もう少し生活リズムが整ってきたら、園庭に出たりお散歩に行きたいね!
(クラス担任のつぶやきです…)早く園庭&お散歩デビューできるといいですねっ!!
今日のぱんだ組は…
「園庭であそびましょうね!」「やったぁ~!!」
今日は何をしてあそぶのかなっ??
。。。子どもたちのようす。。。
★仲良くあそぶことができました!登園の時に大泣きしていても、自分の楽しみを見つけられるようになって来ました♪★
今日のうさぎ組は…
うさぎ組さんも外遊びの気分♪
保育園の園庭はちょっぴり小さいけれど、まだまだ小さいうさぎ組さんにはちょうどいいカンジです!
。。。子どもたちのようす。。。
「砂の上に座ったり、歩いてみたり…自由に動いてみようかなっ!?」
★ぱんだ組さんも一緒にあそび、何だかうれしい気分です♪★
今日のりす組は…
今日はぽかぽかいい気分♪
保育園のまわりをお散歩して楽しんできました!!
。。。子どもたちのようす。。。
★お座りの感触がいつもと違うけれど、色々なことに少しずつ挑戦していきまぁ~す!!★
今日のこあら組は…
今日はお休みのおともだちが沢山いましたが、登園した子どもたちはとっても元気!!
そこで気分転換も兼ねてお散歩に行くことにしました♪
。。。子どもたちのようす。。。
「園長先生いってきます!」の挨拶のあと、嬉しくなった子どもたち…
思わず「イェ~イ!」ハイタッチしちゃいました♪
「保育園のまわりには何があるかなぁ??」色々な発見をしに行ってきます♪
まずは横断歩道を渡って北第二公園へ…
「お花きれいだね!」「次は北保育園に行って挨拶をしてみよう…」
「北プラザのところには何があるのかな??」「ありさん…いるかなっ?!」
「電車もみたいなっ!!」「あずさが来たよ♪♪♪」「ヤッタァ~~~」
ニコニコご機嫌で帰って来ました!こあらさんだけの”おたのしみ”があったのかもしれませんね♪
土曜日の食事は…
土曜日は食事のサンプル展示ができないため、これから写真で紹介していきます!
楽しみにしていてくださいね♪
土曜日のおいしい食事のメニューは…
チキンピラフ わかめとねぎのスープ
キャベツとコーンのサラダ 蒸しかぼちゃ
みかん缶
★「おいしぃ~♪」モリモリ食べちゃいました!!!
因みにこちらは職員の分です…おいしかったので思わず写真をパチリ♪
これからは2歳児の分量でUPしますね…★
夜の保育園…
きたひだまり保育園の看板は、日中はとてもシックで落ち着いて見えるのですが実は…うす暗くなってくると明りがともります!
そうです…ひだまりを意識した看板になっているんです♪
保護者の方から、「そういえば、看板がキレイって聞いたけど家が近所じゃないからなぁ…」というお声を沢山聞くようになりました!
そこで、今日は夜のきたひだまり保育園を紹介したいと思います♪
写真より、肉眼で見ていただいた方がキレイです♪
« ‹ 412 413 414 415 416 › »