アルバム

アルバム

2016年7月28日

スタンプペッタンしたよ♪ うさぎ組

今日は水遊びの後に、お部屋で“ひまわり”の制作をしました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『ペタンペタン♪』『ん~?次は・・・どうしようかなぁ~??』
うさぎ制作1
『あ~手に絵の具が・・・ついちゃったよぉ~!!』
『あっ!!先生が写真撮ってる♪ちょっとカメラ目線になっちゃった☆』
うさぎ制作2
『先生と・・・目があっちゃったねぇ~☆』
『あ~先生見て見て!!手についちゃっているかなぁ~??』
うさぎ制作3
みんな楽しんでスタンプしていましたよ♪
うさぎ制作4
☆ペットボトルの蓋に、エアーパッキンを巻いて作ったスタンプを使って、ペタペタと画用紙に押しました!!今日、制作したものは・・・お部屋に飾る予定ですので、どんな作品になるか?お楽しみに~☆


2016年7月28日

久しぶりの水遊び♪ うさぎ組

今日は、お天気が良かったので水遊びをしました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『やったぁ~!!久しぶりの水遊び・・・楽しいなぁ~♪』
うさぎ水遊び1
『カップに水を入れてみよう~!!』
うさぎ水遊び2
『あれ・・・??下からお水が出てきてるよぉ~!!』
うさぎ水遊び3
『はい!!もしもし・・・今、電話中なんだ♪温度計でねっ☆』
うさぎ水遊び4
みんな喜んで遊んでいましたよ!!
うさぎ水遊び5
☆お天気になったので水遊びを行い、カップに水を入れては・・・“ジャ~ッ”と流したり、ラッコの温度計を『もしもし~』と電話をしている姿は、とっても可愛かったです♪また、明日も水遊びしようねぇ~☆

 

 

 


2016年7月28日

水遊びしたよ!! こあら組

今日は久しぶりにお天気になり、水遊びをすることができました!!1歳児クラスのこあら組は、喜んで遊んでいましたよ♪

 

。。。子どもたちのようす。。。
久しぶりの水遊び!!タライに歩みよりカップを手に取って遊んでいましたよ♪
こあら水遊び1

こあら水遊び2
『うわっ!!お魚が・・・動いた気がした!!』
こあら水遊び4
『ジャ~として、カップからカップに水を入れかえているんだぁ~!!』
『やったぁ~♪先生が水を入れくれているよぉ!!』
こあら水遊び3
☆久しぶりの水遊びで、みんな嬉しそうに遊んでいましたよ♪明日も、お天気がいいということで、またいっぱい遊びましょうねっ☆


2016年7月26日

国立駅までお散歩♪ こあら組・ぱんだ組

今日は、1歳児クラスのこあら組と2歳児クラスのぱんだ組が、国立駅までお散歩に行ってきました!!長い距離を頑張って歩きましたよ♪

 

。。。子どもたちのようす。。。
『これから・・・みんなで国立駅まで頑張って歩くんだぁ~!!』
こあら・ぱんだ散歩1
『国立駅・・・まだかなぁ~?遠いなぁ~?!』
こあら・ぱんだ散歩2
『あ~前に大きなバスが通ってるよぉ~!!』
こあら・ぱんだ散歩3
『やったぁ~♪国立駅に到着した!!いろんなお客さんがいるよぉ~!!』
こあら・ぱんだ散歩4
帰り道に・・・可愛い赤ちゃん“カマキリ”をみつけましたよぉ~☆
こあら・ぱんだ散歩5
そして、これはワゴンの中!!疲れて・・・ダウン中です♪少しの間お休み~☆
こあら・ぱんだ散歩6
☆今日は1・2歳児が一緒にお散歩に出かけ、1歳児クラスは順番に歩き、2歳児は長い距離を頑張って歩きましたよ!!か・な・り疲れたようですが、ご飯を食べてお昼寝をすると・・・元気復活のみんなでした♪また、一緒にお散歩へ行こうねっ☆

 


2016年7月25日

本日の保育所体験!

本日は5組の親子とおばあちゃまとお孫さんの1組が来園されました。

シートを敷いてままごとを出して遊びました。

IMG_1633

砂場でりす組(0歳児)とこあら組(1歳児)と一緒に遊びました。

IMG_1636

沢山のおもちゃを出すと、好きなおもちゃを選んでいました。

IMG_1637

こあら組のお友だちは三輪車あそびをしたり、シャボン玉あそびもして楽しみました。

IMG_1643

とても穏やかな雰囲気の中で仲良く遊んでいました。

IMG_1646

次回も地域交流を深めていきたいと思っていますので、

ご参加をお待ちしております。


2016年7月25日

散歩へ行ったよ♪ ぱんだ組

今日は、2歳児クラスのぱんだ組が北第二公園へ散歩に行ってきました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『今・・・ブランコにのっているんだぁ~♪』
『上手にブランコこげてるでしょう~!!』
ぱんだ組散歩1
『どうぞ~♪こちら、召し上がってくださ~い!!』
ぱんだ組散歩2
『先生~見て見て~!!こんな大きな木見つけちゃったぁ~☆』
ぱんだ組散歩3
『うわぁ~ありさんがたくさんいるよぉ~!!』
ぱんだ組散歩4
ほんとうだぁ~!!たくさん“あり”がいたんだねぇ~☆
ぱんだ組散歩5
『お友だちとシーソーしているの♪下を見てると・・・高くなったのがわかる~!!』
ぱんだ組散歩6
『お友だちと仲良く手をつないで歩けるんだよぉ~!!すごいでしょ☆』
ぱんだ組散歩7
☆喜んで散歩に出かけた“ぱんだ組”さん♪ブランコやシーソー、虫探しに葉っぱ探し、みんな楽しんでいましたよ!!“あり”がたくさんいて・・・動いてお仕事している“あり”をジ~ッと見ている姿が可愛かったです☆


2016年7月25日

7/22とうもろこしの皮をむいたよ♪ うさぎ組

7月22日(金)に、1歳児クラスのうさぎ組が“とうもろこしの皮むき”を行いました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
栄養士が子どもたちに、とうもろこしの皮のむき方を話しているところです!!
うさぎ組とうもろこしの皮むき1
『うわぁ~これが・・とうもろこしなの?』
『ちょっと、触ってみよう~♪』
うさぎ組とうもろこ皮むき2
『ムキムキしてるんだぁ~!!』
『あ~この細いのは・・・何かなぁ~??』
うさぎ組とうもろこし皮むき3
『こうして・・・むいていいのかなぁ~??』
『あ~僕も・・・早くムキムキしたいよぉ~!!』
うさぎ組とうもろこし皮むき4
『これって食べていいんだよねぇ~??あ~ん♪ちょっと味見!!』
『なんか・・・モジャモジャなのが出てきたよぉ~!!』
うさぎ組とうもろこし皮むき5
『みんな、上手に皮むきできましたねぇ~♪』
うさぎ組とうもろこし皮むき6
☆皮がついている“とうもろこし”を見て・・・少しびっくりしている様子がありましたが、皮をむいていくうちに・・・黄色いプチプチが見えてくると嬉しそうにしていましたよ!!今度、お家で“とうもろこし”を食べる機会がありかしたら、是非、皮つきでお子様と一緒に皮むきしてはどうでしょうか?☆


2016年7月22日

今日は、園庭で泥んこ!! ぱんだ組

今日は、雨で水遊び・お散歩へ行けなかった為、園庭で遊びました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『うわぁ~水たまりだぁ~!!靴が・・・ぬれちゃったかも!?』
ぱんだ園庭1
『手で・・・お水をすくうのはちょっと難しいなぁ~??』
ぱんだ園庭2
みんな楽しい場所には、集まってくるようです!!
『たくさんのお友だちと遊ぶのって・・・楽しいねぇ~☆』
ぱんだ園庭3

ぱんだ園庭4
『なんか・・・石があったんだよぉ~!!見て見て~♪』
ぱんだ園庭5
☆園庭で、泥んこ遊びを楽しんだ子ども達♪2~3人で遊んでいたところに・・・どんどん友だちが増えて、盛り上がっていましたよ!!また、泥んこして遊ぼうねぇ~☆


2016年7月22日

園庭で遊んだよ♪ こあら組

今日は、あいにくの天気だったため、園庭で遊びました!!

 

。。。子どもたとの様子。。。
『ペチャペチャペチャ・・・雨が降ったから水たまりができてて楽しい~☆』
こあら園庭1
『見て見て~!!こ~なにたくさんおもちゃ出しちゃったぁ~♪』
こあら園庭2
『三輪車にのってるんだぁ~!!』
こあら園庭3
『やっぱり・・・泥んこは楽しいなぁ~☆ペチャペチャ!!』
こあら園庭4
『上に登って、すごいことしちゃったぁ~!!』
『うわぁ~ショベルカーだぁ~!!お仕事しているのがよく見えるよぉ~☆』
こあら園庭5
『先生~!!ほらほら中を見てよぉ~♪』
こあら園庭6
☆園庭で元気に遊んだ子ども達!!好きな遊びを楽しみ大満足していましたよ♪ちょっぴり・・・お隣さんを覗いてみたりと思い思いに遊びました☆


2016年7月22日

7/21泥んこ遊び♪ こあら組

7月21日(木)に、園庭で泥んこ遊びをしました!!みんな、楽しんでいました♪

 

。。。子どもたちのようす。。。
『うわぁ~!!先生の裸足になってる~♪』
こあら泥んこ1
『泥んこじゃなくて・・・砂場で遊んでいるんだぁ~☆』
こあら泥んこ2
『お~なんだか・・・ヌルヌルしてるけど楽しい~♪』
こあら泥んこ3
『ベチャベチャだぁ~♪最高~!!』
こあら泥んこ4
☆子どもたちは、裸足になって泥んこ遊びを行い、手でペチャペチャ、足踏みしてベチャベチャして・・・大喜びでした!!泥の感触を感じ楽しんいました☆


«  445 446 447 448 449  » 


アルバム