アルバム

アルバム

2024年9月18日

そら組☀️お店屋さんごっこ

長い期間準備してきたお店屋さんがいよいよオープンです。

みんなで廊下に出て、「お店屋さんオープンしまーす」と元気よくみんなに伝えました。

image0.jpeg

お客さんには優しく、特にぱんだ組さんには椅子を小さな椅子に変えてあげたり、チケットをそばまでもらいにいくなど丁寧に関わっていました。

image1.jpeg

お寿司屋さんは同時にたくさんの注文が入り大忙しでした。
お茶や醤油もお客さんに渡して楽しんでもらっていました。

 

image2.jpeg

ハンバーガー屋さんはおすすめの商品を売り、「〇〇円になります。」「ありがとうございました。」と大きな声ではっきりと言うことができました。

お店屋さんにもお客さんにもなりみんなから楽しかったという感想がでました。

遊びの中でお店屋さんごっこが展開できるようにしていきたいです。


2024年9月18日

うさぎ組🐰お買い物

幼児クラスでお店屋さんごっこがあり、にじ組のさんのアイスクリーム屋さんとコッペパン屋さんにお買い物に行きました。

チケットとお買い物袋を持ってお店屋さんに出発です。
美味しそうなアイスがたくさん
「どれがいい?」
お兄さんとお姉さんが聞いてくれたね。

image2.jpeg

早速食べちゃった。美味しいね!

image7.jpeg

色々な味のコッペパンがあったね。
どれにしようかな〜?

image6.jpeg

お買い物を終えた子はマットに座って食べる真似をしていました。

image3.jpeg

お部屋に帰ってからも、買った物を見せてくれたり、食べる真似をして楽しんでいました。

image9.jpeg

image11.jpeg

 


2024年9月18日

ほし組⭐️2クラスのお店屋さんに買い物に出かけました

昨日、そら組とにじ組の友だちから、「明日買い物にきてください」とチケットを受け取りました。

エコバッグとチケットを入れるバッグを肩から下げて、買い物に出かけました。

image0.jpeg

最初はにじ組のお店屋さんに向かいました。
アイスクリーム屋さんとコッペパン屋さんです。「この味ください!」と元気に伝えて、チケットを手渡しています。

買った食べ物をみて「美味しそうだなぁ」と嬉しそうでした。

image1.jpeg

そら組ではドーナツ屋さんとハンバーガー屋さん、お寿司屋さんでした。

メニューを見ながら「んー、これにする!」と選んだり

image2.jpeg

回転するレーンからお寿司を受け取ったりと年上の友だちとのやり取りも何度も楽しんでいました。

お部屋に戻ったあともテーブルに買った食べ物を並べて、友達同士何を買ったのか見せ合ったり、保育者にも「美味しいから食べてみて!」と誘っておままごともはじめて遊んでいました。


2024年9月18日

ぱんだ組🐼お買い物に行きました

今日はにじ組さん、そら組さんがお店屋さんを開いているということでぱんだ組さんはお買い物に行ってきました。

行く前にお部屋で練習をしてみました。

「ください!」
と言う子や恥ずかしくなってしまう子など様々な姿がありましたが、みんなチケットをぶら下げると早く行きたい!と楽しみにしていました。

IMG_7782.jpg

そら組さんのドーナツ美味しそうで迷っちゃうね!

IMG_7791.jpg

ハンバーガー美味しそう!

IMG_7793.jpg

お寿司が回って出てきたよ!

IMG_7826.jpg

緊張しながらもチケットを渡します。

IMG_7829.jpg

「ありがとう」と伝えた子もいました。

IMG_7831.jpg

お部屋に帰ってくると買ってきたものを広げて、パーティーの始まりです。

「これ美味しい」などお友達との会話も楽しんでいましたよ。

IMG_0129.jpg

買ったものを持ち帰るので、是非お家でも遊んでくださいね。


2024年9月18日

ひよこ組🐣ホール遊び

image0.jpeg

 

今日はホールで遊びました。ソフト巧技台をしたよ。

長椅子の上をそーっと歩いたよ。

 

image4.jpeg

ボールプールもしたね。

image5.jpeg

離乳食のお友達がご飯の時間にお店屋さんだったので、ひよこ組を代表してお店屋さんにも行ったよ。

 

 

image0.jpeg

離乳食たくさん食べたよ。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 


2024年9月18日

にじ組🌈おみせやさんごっこ

待ちに待った、おみせやさんごっこの日!自分で作った名札をつけて準備はばっちり!
お客さんが来ると最初は恥ずかしがる様子がありましたが、段々と慣れ、大きな声で「いらっしゃいませー!」「何味にしますか?」と元気に店員さんになりきっていました。

アイスクリームやさん

image0.jpeg

コッペパンやさん

image1.jpeg

たくさんのお客さんが来てくれ、とても楽しそうでした。

にじ組の友達もお客さんになり、そら組のお店にお買い物に行きました。

image2.jpeg

店員さん、お客さんになりきり、楽しいおみせやさんごっことなりました。


2024年9月17日

そら組☀️お店屋さんの準備と体育指導

明日のお店屋さんごっこに向けて準備をしました。
銀行員のお姉さんたちがお金を分けています。どうやって分かるかを相談して、紙のお札を「いーち、にーい、さーん‥」と数えていました。次は小銭。小銭も数えていましたが、途中から一握りした分を分けていました。

image1.jpeg

体育指導ではみんながリクエストしたダンスをとっても楽しそうに踊って盛り上がっていました。

image0.jpeg

リレーを始める前にチーム名を決めると、、赤いボールを持っているチームは「ケチャップチーム!」というと黄色いボールのチームは「マスタードチーム!」と決めていました。

リレーも何回かしていくうちにバトン(ボール)もスムーズに次のお友達へ渡していました。

image2.jpeg

 


2024年9月17日

ほし組⭐️体育指導がありました

体育指導ではきのこ体操をみんなで踊ったり、簡単なルールのゲームをしました。

1つ目のゲームは先週も遊んだ、探検ゲームです。
「この前やったね!」と覚えていて、掛け声もとても大きな声で話していました。

2つ目はサーキットゲームです。
マットの上はくまさんになって歩き、赤い線を左右にジャンプしながら進んでいきます。

image0.jpeg

先週はここで2チームに分かれて競いましたが、今日は競うのではなく子どもたち同士で山や通せんぼを自分たちの体で作って、進んでいきました。

image1.jpeg

いつも講師が作る山よりも小さいので、どのように体を動かせば通り抜けることができるのか、自分で考えていました。

image2.jpeg

「ちょっと難しいな」「でもがんばる!」と何度も挑戦しています。


2024年9月17日

にじ組🌈体育指導

準備体操のあと、ダンスをしました。みんなが大好きなキノコダンスです。

image0.jpeg

動きを大きくし、大きなキノコをイメージしました。曲の最後は、お気に入りのキノコポーズ。みんな可愛らしかったです。

ゲーム遊びをして身体を動かしました。
動物の真似っこをした動きや、リレー遊びをしました。

image1.jpeg

そして、明日はいよいよおみせやさんごっこの日です。お客さんに引換券を渡しに行きました。「明日お店屋さんするので来てください!」と元気に渡していました。

image2.jpeg

明日がとっても楽しみです。


2024年9月13日

うさぎ組🐰今週の様子

園庭で遊んだよ。

短縄を持って「ニョロニョロ〜」ヘビさんみたいだね。
アイスできるかな?

image0.jpeg

お料理するのかな?

image1.jpeg

 

よいしょ、よいしょ、お友達と仲良くミニバイクを引っ張っていました。

 

お姉さんと一緒に葉っぱを探しているのかな?

image2.jpeg

シャワーをしてさっぱりした後はお部屋で遊びました。

image4.jpeg

乗り物の図鑑が人気です。

image5.jpeg

お料理何にするのかな?

image6.jpeg

来週もたくさん遊ぼうね!

 

 

 

 


«  47 48 49 50 51  » 


アルバム