アルバム

アルバム
ほし組⭐️看板作りと園庭遊び
朝はふれあいデーに向けて、看板作りをしました。
そら組にじ組が赤、オレンジ、黄色、緑、水色の絵の具を塗ってくれていたので、ほし組は青色と紫色を絵の具で塗りました。
まだ色のついていない白い紙の部分を見つけて、筆を上手に動かして色付けをしています。
園庭では三輪車やミニバイクで走り回ったり、砂場では「お餅をつくってるの!」と砂を使ってのごっこ遊びが始まっていました。
タライに水が入っていることに気がつくと、砂場用のスコップやカップ、皿を持ってきて砂や泥が落ちるように洗っていました。
「ジャブジャブ!」と掛け声をみんなで話したり、「汚れてるのまだあった!」と砂場から見つけて持ってくると何度も洗ってピカピカにしていました。
ほし組⭐️体育指導
今日の体育指導では2つのゲーム遊びをしました。
1つ目はジャングル探検ゲームです。
マットの周りをみんなでぐるぐる歩いていると、時々動物が出てきます。
「ヘビ」ならジャンプ、「クマ」なら寝たふりなどです。
「トンネル」ではひよこになって講師の足のトンネルを進んで行きました。
2つ目はボール渡しゲームです。
2チームに分かれてマットの上はボールを転がして、次の友達にボールを渡していきます。
どちらが早く運べたか…
結果は同着の引き分けでしたが、講師からは「もし負けてしまっても、次は勝つぞ!」という気持ちも大切だねと教えてもらいました。
「負けちゃったら悲しいな」「でもまた頑張ってみる!」と前向きな声がたくさん聞こえていました。
にじ組🌈そら組☀️朝の様子
登園後からお互いの名前を呼び合いとても仲良しです。
お友達が来る度に名前を呼んで遊びに誘う姿も見られます。
楽しそうな声で笑っているとお友達が集まってきます。
LaQで作ったものやブロックで作ったものをお友達に見てもらい作ったもので遊んでいましたよ。
昼食後やおやつ後に遊びの続きを楽しむ姿がよく見られます。
ほし組⭐️色んなごっこ遊びしたよ
お部屋ではマグネットのおもちゃでペタペタとくっつけて、ケーキが出来上がりました。
ハッピーバースデー♪の歌を手拍子付きで歌い、みんなでむしゃむしゃ食べていました。
ケーキは食べたので崩れてしまったものの、嬉しそうにしていた子どもたち。
園庭に出ると、三輪車に乗り始めてバラバラに走っていたものの、段々と列になり、渋滞が発生。「最初の人は行ってくださーい」と声をかけたりするうちに、電車に変わり、電車ごっこを楽しんだいました。
椅子とテーブルを作り、トレーを乗せて
アイスクリームとかき氷屋さんごっこ。
たくさんご馳走してくれました。
子どもたち同士で美味しそうに食べて、今日の暑さにピッタリでした!
にじ組🌈園庭遊び
園庭で遊びました。
1人のお友達がシャボン玉を飛ばすと、飛んだシャボン玉に誘われ、みんなで楽しみました。
風が吹くと勢いよく、たくさんのしゃぼん玉が飛んでいました。
マットを使ってお家ごっこ。砂場玩具を使ってご飯の時間や学校へ行く時間など、こどもたちが考えごっこ遊びを楽しんでいました。
最後は、みんなでリレーを楽しみました。
次のお友達にバトンを渡すことやバトンをもらったらすぐ走り出すのが上手になってきました。
そら組☀️給食
にじ組さんと一緒に食べています。
クラスのお友達と一緒に座り、会話をしながら楽しく食べています。
お休みの日の話しや、夕方の遊びのことを話していました。
時間を意識しながら時計を時々見ていました。
にじ組🌈ほし組⭐️一緒に遊んだよ
今日はにじ組とほし組で一緒に過ごしました。
お天気もよかったので園庭に行ったり、シャワーの後はお部屋で遊びました。
園庭では砂遊びや水に触れて遊びました。
傘のように頭に乗せているお友達がいました。
お部屋ではにじ組のお友達に作り方を教えてもらい、同じ作品を作っていました。
そら組☀️園庭遊び
お部屋で過ごした後は園庭に行きました。
暑いのでお水はとても気持ちよく、顔からお水をかけて楽しむお友達もいました。
ペットボトルにきれいなお水が入るととても嬉しそうです。
砂が下に沈む様子を横から覗き込んでいました。
お店屋さんのメニュー表ができました。
ひよこ組🐣園庭で遊んだよ
園庭で遊びました。
水風船を触ったよ
水風船をタライのお水に落として遊んだよ
バケツのお水で遊んだよ
じょうろから出るお水を触ったよ
タライのお水も触ったよ
泥んこもしたね
たくさん遊んだね。
ほし組⭐️室内遊び
今日は室内で過ごしました。
ほし組でカードゲームやおままごと、ブロックをして遊んでいました。
シャワーを浴びて、すっきりしてからはにじ組で過ごしました。
細かいラキューでなかなか上手くできずにいましたが、ゆっくり考えながら組み立てて、一つ一つの過程をクリアすると嬉しそうにしていました。
「かしてー、いいよー」「これ使っていいよ」と譲る姿も見られました。
ジェンカでカードを見ながら同じように組み立て集中していると、どんどんみんなもきて、カードとにらめっこをしながらできると喜んでいました。
じっくり遊んだ後のお片付けもじっくり、きちんとしていました。
« ‹ 49 50 51 52 53 › »