アルバム

アルバム

2024年8月9日

そら組☀️室内ゲーム

お友達のお誕生日会でした。
カラーボールを付けていくゲームと、サーキットをみんなで楽しみたいということでした。

image0.jpeg

カラーボールは付けていくことにも慣れて端から隙間なく並べていました。
数を数えながらも左右見比べていました。

image1.jpeg

サーキットはいつもよりゆっくりペースでしたが一人ひとりが、一つずつ丁寧に取り組んでいる印象でした。
お友達と一緒で楽しい!をたくさん感じた一日でした。

image2.jpeg

 


2024年8月9日

にじ組🌈お部屋で過ごしました

アイス屋さんごっこに向けて、アイスカップに絵を描きました。虹色のカップに好きな色から書いていました。

image0.jpeg

絵を描いたり、線で模様をつけました。

お部屋で「ドンじゃんけん」をしました。ルールを知っているお友達も多く、すぐに覚え、みんなで楽しみました。

image1.jpeg

チームのお友達を応援したり、何度も勝ち進んだり、負けそうな最後で勝ったりと盛り上がりました。


2024年8月9日

ほし組⭐️アサガオ作り

今週作り始めたアサガオ制作が完成しました。

画用紙にクルクルとアサガオのつるを書いて

image0.jpeg

お花と葉っぱをノリで貼りました。

image1.jpeg

お花と葉っぱは絵の具や水を使って色をつけたので、「もう乾いてるんだね」「サラサラになってる」と変化にも気がついていました。

image2.jpeg

「できた!」「完成だ〜!」と嬉しそうに保育者や友達にお話していました。


2024年8月9日

ひよこ組🐣室内遊び

今日は食紅で色を付けた氷で遊んだよ。

image3.jpeg

触りたいけど

image0.jpeg

触ろうとすると滑るね。

image1.jpeg

滑ると色がつくね。

image2.jpeg

不思議だったね。


2024年8月8日

ほし組⭐️にじ組🌈そら組☀️園庭あそび

園庭に出て、3クラスで水遊びやどろんこ遊びをしました。
水浴びをすると、園庭には大きな水溜まりができ、全身で楽しみました。

image0.jpeg

他のクラスのお友達とも遊ぶ時間が増えてきました。

image1.jpeg

上級児が下級児に遊び方を教えたりとお世話する姿もあります。

たくさん遊んで、お腹はペコペコ。給食も一緒に食べました。

image2.jpeg

色々な楽しそうな話し声があちらこちらから聞こえてきました。

またみんなで遊ぼうね。


2024年8月7日

ほし組⭐️はじき絵と水遊びをしました

先日作った滲み絵を使って朝顔を作ろうという話になり、今日は葉っぱを作りました。

 

クレヨンで葉っぱの模様を描いたあと、絵の具を塗って色をつけました。
クレヨン描いたところには絵の具がつかず弾く様子を見て、「なんでかな」「不思議だね」と話していました。

image1.jpeg

ウッドデッキでは幼児3クラス一緒に水遊びをしました。
水鉄砲で水を飛ばしあったり、水風船を触ったり投げたり

image2.jpeg

久しぶりに戸外であそび、とても楽しそうな声が聞こえていましたよ。


2024年8月7日

そら組☀️水遊び

久しぶりに水遊びをしました。
水鉄炮に水風船を楽しみました。

小さいお友達がお部屋に戻ると遊びもだんだんとダイナミックになってきました。

image0.jpeg

氷や感触遊びなど暑い日には楽しみたいことがたくさんあります。

 

image1.jpeg

久しぶりに水遊びをしてお昼寝はぐっすりでした。

image2.jpeg

 


2024年8月7日

にじ組🌈水遊び

水遊びをしました。最近は猛暑が続き、なかなか外で遊ぶ時間がなかったので、大喜び。
冷たい水を全身で楽しみました。

image0.jpeg

水風船や水鉄砲が人気。的を狙ったり、友だちと掛け合い、楽しみました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

全身びちょびちょになるまでたっぷりと遊びました。


2024年8月6日

そら組 制作活動とツーディス遊び

今日は動物の制作をしました。
動物園にはどんな動物がいるかをみんなに聞いてみると、ライオン、ゾウ、ラクダなどたくさんの動物を言ってくれました。
どういう風に作ればいいのか、それぞれか考えていました。
うさぎ、パンダ、シマウマ、何故か白い動物が人気で箱やビニールを使って作っていました。

image0.jpeg

その後はツーディス遊びをしました。
裏と表で色が違う紙のプレートを同じ数ずつ出して、黄色チームと水色チームに分かれて、ひっくり返してどちらの色が多いかのゲーム。

image1.jpeg

みんなすごい勢いでひっくり返して、盛り上がっていました。

次はプレートを使って、黄色だけ通って向こう岸まで行くゲームをすると、次はどこのプレートに行けばいいのか、じっくりと考えていました。辿り着くと嬉しそうにしていた子ども達です。

image2.jpeg

手足を使って、落ちないように頑張っています。


2024年8月6日

にじ組🌈制作遊び

制作でかき氷を作りました。「なに味のかき氷が好き?」と子どもたちに聞いてみると、いろんな味が聞こえてきました。

ハサミで切った画用紙に、ティッシュをちぎり、のりで貼り、氷部分を作りました。

image1.jpeg

絵の具をシロップに見立て、かき氷にかけていきます。

image3.jpeg

美味しそうなかき氷が完成しました。

image5.jpeg

 


«  56 57 58 59 60  » 


アルバム