アルバム
アルバム
そら組☀️動物作り
先週、秋の遠足で多摩動物公園に行きたくさんの動物を見てきました。今日は、空き箱など廃材を使って動物を作りました。
個人で作ったり、お友達と一緒に作ったりとそれぞれで取り組みました。
まず、どの動物を作りたいか聞いてみると、アフリカゾウやキリンなどすぐに決め、必要な物を集めて取り掛かっていました。
「ここはどんなだったっけ?」などと友達と思い出しながら会話する様子もありました。
完成が楽しみです。
ほし組⭐️体育指導
体育指導は大縄をヘビにして、みんな踏まないように慎重にジャンプをしていました。斜め横にジャンプ!!
縄を真ん中に置いて、ジャンプした時に右足と左足を合わせました。
じっと講師の話を聞いてジャンプをしていました。
「できた!!」と次々に聞こえてきました。
波がきた時にジャンプ!!がなかなか難しく波を追いかけてジャンプしたりしていましたが、だんだんとコツを掴んだようで、近くに来た時にタイミングを見てジャンプしていました。
「なんか、あっつくなっちゃったー」と元気いっぱいの子どもたちでした。
ほし組⭐️にじ組🌈そら組☀️トリックオアトリート!
楽しみにしていたハロウィン!
お部屋ではほし組、にじ組、そら組さんみんなでキャンディー探しをしました。
お友達同士で隠したり探したりを楽しみました。
「ヒントは、おもちゃのちかくですよー」
「ちかい!おしい!」などヒントを出し合いながら楽しくキャンディー探しができました。
キャンディーを見つけるととても嬉しそうに
保育者に見せてくれました。
また、事務所の先生からもプレゼントがありました。「トリックオアトリート!!」と合言葉を元気よく言うと可愛い猫のスティックをもらいました。
寝る前まで大切に持ち歩く姿もありました。
ぱんだ組🐼おばけごっこ
ハロウィンの日は、おばけちゃんになって、お菓子をもらおう!とみんなでおばけちゃんになってパレードをしました。
ぱんだ組さんってわからないように、おばけちゃんになるよ!とみんなで衣装を作りました。
そら組☀️秋の遠足
電車に乗って多摩動物公園へ遠足に行ってきました。電車でのお約束を守りながら、静かに乗ることができ、モノレールからの景色に釘付けの子どもたちでした。
楽しみにしていたたくさんの動物たちを間近でみることができました。
たくさん歩きましたが、最後まで楽しく無事に保育園へ帰ってくることができました。
保護者のみなさま、お弁当などの準備ありがとうございました。
うさぎ組🐰ホール遊び
今日は園庭で遊んだ後ホールで遊びました。
鉄棒をしましたよ
お誕生日のお友達がいたので保護者の方も遊んでくれました。
ブロックも人気です
10月生まれのお友達がクラスに沢山いるので、ハッピーバースデーの歌もだんだん上手に歌ってお祝いできるようになってきました。
2歳のお誕生日おめでとう
ほし組⭐️にじ組🌈一緒に遊びました
今日はお部屋でくもの巣くぐりゲームをしました。最初はくもの巣も少なく、みんな下をすいすい通っていました。
くもの巣を増やして、くぐるだけでなく、またいでいくというルールも追加するとスリルを味わっていました!
園庭ではサッカーをしました。
砂場ではふわふわ作りに夢中になっていました。
ひよこ組🐣昨日の遊びと今日の様子
昨日はお散歩に行きました。
落ち葉が沢山あり、葉っぱが沢山あるよと伝えるとその上を通って「カサカサ」と鳴る音を楽しんで歩いているお友達がいました。
色々な色の葉っぱがあったね!
お座りが上手になってきて笑顔を見せてくれました。
巧技台の上から這い這いしていたお友達の顔を覗き込んで目を合わせてはニコニコしていました。
ボールプールに入って沢山ボールを投げて遊びました。
お友達のお誕生日会がありました。
いつもと違った雰囲気に緊張気味のお友達でしたが、みんなでお祝いしました。
お誕生日おめでとうございます。
そら組☀️明日はいよいよ
明日の遠足に向けて、行き方や電車でのお約束、スケジュールをみんなでしおりを見ながら確認しました。
動物園から借りたアフリカゾウの紙芝居を使って、体の大きさやゾウフードの見本、うんちの大きさを予習しました。明日本物のゾウに会うのが楽しみです。
たくさん歩くことを伝えると「今日は早く寝なきゃ!」「朝ごはんたくさん食べてきた方がいいね!」と友達と話しながらワクワクしているようでした。
ほし組⭐️園庭やお部屋で遊びました。
お友達と一緒に色んな場所でごっこ遊びを楽しみました。
お部屋ではおままごとの食べ物と、ブロックを組み合わせて「お寿司屋さんにしよう!」と組み立ててお店屋さんごっこがはじまっていました。
園庭ではそら組のお友達も一緒に遊んでいます。
キッチン台の周りにお家を作って、やりとりも楽しみながら笑顔で遊んでいました。
「キラキラあったよ!」と宝石探しも。まるで探検家のように、色んな場所に探しに出掛けていました。
« ‹ 4 5 6 7 8 › »






































