アルバム

アルバム
そら組☀️室内での遊び
先日、画用紙全体に海の色を塗り、そこに泡をイメージしてスタンプをしました。
廃材を利用して、工作にもスタンプを楽しんでいます。
同じ筒状のものでも形が違います。
最後は手型スタンプにしたり、筆で塗ったり絵の具を使ってやってみたいことを楽しんでいました。
折り紙は廊下で楽しみましたよ。
小さなお友達が通る時は、通り終わるまで待っていたりアーチを作って楽しく歩くことができるようにしてあげていました。
にじ組🌈体育指導と園庭遊び
体育指導ではジャングルのダンスをして、みんな楽しそう!とっても盛り上がっていました。
鉄棒はジャンプをして脚を伸ばし、ツバメのポーズ。かっこよくきまっています。
ツバメのポーズからお布団になり、前回りも挑戦しました。
園庭遊びでは『氷おに』が始まりました。園庭中を駆け回り、今日も元気一杯の子どもたちでした。
ほし組⭐️体育指導がありました
三連休はどんなことをして遊んだのか楽しそうにお話ししてくれました。
ホールで体育指導がありました。
準備運動をした後は体操「ジャングルぐるぐる」を踊りました。
ジャングルの探検に出かけていろんな動物に出合いながら、走ったりジャンプをしたりと体を動かします。
手をぐるぐる上下に回しながら、腰をフリフリ動かす振りがみんなお気に入りです。
鉄棒では「つばめ」のポーズに挑戦です。
鉄棒をお腹のどの位置に当てると痛くならないのかも教えてもらいました。
ジャンプも両足を揃えて高く飛ぶことができるようになってきました。
そら組☀️体育指導
体育指導では鉄棒の前回りにチャレンジしています。
【つばめ】
腕と足先まで伸ばし体を支えます。
【お布団】
腕を曲げて足の力を抜いて頭を下げます。
【前回り】
足を上に上げて回ります。
繰り返しアドバイスをもらって練習するとどんどん上手くなっていました。
鉄棒がお腹に当たると痛いことを話していますが褒められた時の笑顔はとっても素敵でしたよ。
段ボールのお家作りが再び始まりました。
扉を作るところからみんな初めていました。
「一緒に〇〇作って」とイメージを伝えながらお友達や保育者と相談しながら取り組んでいました。
そら組 焼きそば作ったよ
楽しみにしていた焼きそば作り。
エプロンと三角巾をつけて、嬉しそうな子どもたち。
給食の先生の説明をじっくり聞いてから、野菜を洗いました。
野菜を洗った後は包丁を使って、野菜切り。
包丁を持つ手は少し緊張していましたが、野菜の硬さなども感じつつ切っていました。
ホットプレートで炒めるところを見て、ソースをかけました。
焼きそばの美味しい匂いが部屋中に広がり、早く食べたーい!!と楽しみにしていました。
美味しそうに食べて、お腹も満足した子ども達です。
うさぎ組🐰今週の様子
7月に入り、水遊びが始まりました。
好きなおもちゃを選んで遊んだり、、
シャワーの雨も気持ちよさそうです。
気温が高い日はホールやお部屋で過ごしました。
カーテンに隠れているのかな?
小さな絵本コーナーではお友達とお茶を飲んだり楽しそうに遊んでいました。
美味しいご飯ができたかな?
お友達と一緒で楽しそう!
来週もたくさん遊ぼうね!
ほし組⭐️お部屋で集中して遊んでいました
今日は朝から雨が降っていました。どこで遊びたいか聞いてみると、「水遊びがしたいな」「でも雨が降ってるから、寒いかも」と友達や保育者と話し合って、お部屋で遊ぶことを選んでいました。
最近みんなが夢中になって遊んでいる神経衰弱では「もう一回やろう!」と何度も繰り返しゲームを楽しんでいます。
パズル遊びもとても集中して絵を完成させていました。
「これ、どこだと思う?」と一緒になって考えている時もありましたよ。
棚の上でブロックを組み立てて遊んでいると、「ドライブヘッドのレスキューを作るんだ」「クリーパーができたよ〜!」とお家で遊んだものを覚えていて、保育者にも実際にブロックで作って見せてくれました。
にじ組🌈花火
絵本「クレヨンのくろくん」を見たあと絵本と同じように、削り絵で、花火を書きました。たくさんの色をつかって、絵を描きました。
描き終わったら、上から黒のクレヨンで塗りつぶしていきます。力強く、たくさん塗ったので「黒が小さくなってる!」と絵本の黒くんと同じ事に気がつくお友達もいました。
最後に割り箸で黒を削っていき、花火を描きました。
「あ、色が出てきた!」「見て!綺麗!」とお友達と見せ合い、嬉しそうでした。
制作の後は、ホールでダンスやパラバルーンをし、身体を動かしました。
そら組 園庭遊びたのしかったよ
園庭でホースか水を出すと、逃げ回って楽しんでいました。
「みてー、足がかくれちゃった」と言い、まるで砂浜で遊んでいるかの様でした。
砂場に水を入れて水が溜まってくると、全身で泥んこ遊びを楽しんでいました。
みんなで水の入ったバケツの中に砂を入れて、何を作るか相談しながら混ぜています!
何ができるか楽しみ!!
たっぷり遊んでお腹が空いたのか、まだ給食の時間ではないのにお片付けを始め、準備を始めていた子どもたちでした。
ひよこ組🐣遊びの様子
園庭あそびでは、バケツに水をいれて置くとお水を触って楽しんでいます。
室内ではゆっくり過ごし、お友達と目が合うと笑い合ったり、ウォーターマットの上を気持ちよさそうに腹這いをしていました。
« ‹ 62 63 64 65 66 › »