アルバム
2024年10月15日
ほし組⭐️体育指導がありました
園庭で体育指導がありました。
準備体操のあと、3つの体を動かすゲームをしました。
一つ目はジャンケンゲームです。
ジャンケンをして買った人は椅子に座って次の子とまたジャンケンをする
ジャンケンで負けた子は反対側にあるフープまで走って向かい、ジャンプをしたり持ち上げて頭からくぐって、またジャンケンをしに行きます。
ジャンケンで勝ったのか負けたのか、負けたらどんな運動をするのかよく自分で考えて思い出しながら、たくさん走り回っていました。
2つ目はボールを使ったバナナ鬼です。
ボールに当たらずキャッチをすることができると鬼が変わるルールも教えてもらいました。
今までよりしっかりとボールの動きを見て逃げています。
3つ目はドラえもんゲーム
講師が「トントントン」と扉をノックします。
みんなで「誰ですか?」と聞いていくゲームです。
ドラえもんがくるとみんな安心。
しかしジャイアンがやってくると
「きゃー!」「にげろー!」ととても早いスピードで走っていました。
終わった後は「たくさん動いたね」「のどかわいたよ」とたくさん水分補給をしていました。