アルバム

アルバム
1歳児つき組〜室内での様子〜
今日は室内で過ごしました。
緑色の大きなマットが登場すると「おー!!」とすぐに反応を見せていた子ども達。
マットの上で連続ジャンプをしたり、ゴロンと横になってみたり、腰かけてみたり、料理をしてみたり…とそれぞれの遊び方でマットを楽しんでいました。
シール貼り遊びも行いました!
自分でどの色を使うか、どこに貼るかを決めて貼っていました。
後日、シール貼り遊びで完成した作品もご紹介させていただきます。
4歳児 ひまわり組 体育指導
今日は初めての体育指導、昨日の夕方に講師の先生の名前や話の聞き方、座り方など確認してから今日を迎えました。始まる前、講師の先生の名前は出てこなかった子どもたちですが、体育指導が終わる頃にはしっかり覚えていましたよ。
ひとつひとつがとっても楽しんでいたひまわり組です。
何をしたのか、子どもたちにぜひ聞いてみてください。
5歳児合同 体育指導
年長さんになってはじめての体育指導がありました。講師の先生に「よろしくお願いします!」とかっこよく挨拶をしていよいよスタートです。
話を聞く時の姿勢や、体育指導での約束ごとを確認しました。
出来なくてもいいから、やってみよう!の声掛けのもと、色々なことに挑戦した子どもたち。年長組なったことで、やる気もますます増えて最後まで集中して取り組んでいましたよ。
うみ組とさくら組になって、前よりもかっこいいね!と褒めてもらうと嬉しそうにしていました。一年間、楽しんで取り組んでいきたいと思います。
4歳児そら組 体育指導
今日は初めての体育指導がありました。
「なんていう先生なの?」「帽子かぶっていくんだね!」「名札も付けるんだよね!」と一つひとつ子どもたちと一緒に確認しながら準備をしました。
体育指導では身体を動かすだけではなく、話をよく聞くことや、集まり方、座り方のなども教えてもらいましたよ!
最後に全員で一列に並んでみました。「小さいプレゼントどうぞ」と前の人に渡す仕草をしながら並びましたよ。これからも楽しみながら身体を動かし、さまざまなことを教えてもらいたいと思います。
1歳児こすもす組〜お友だちと一緒〜
今日はお部屋と園庭で遊びました。
お部屋では棚越しにいるお友だちに向かって、「いないいないばぁ!」相手のお友達が笑ってくれると、お互いにニコッと可愛らしい笑顔を見せてくれましたよ!
園庭ではお友だちと仲良く砂遊びをしていました。
バケツに入った泥を楽しそうに触っていましたよ!
ワゴン車に乗っていた子どもたちは、園庭内をワゴンでお散歩。カタコトカタコト気持ちの良い揺れに眠くなっているお友だちもいましたよ!
保育園での生活にも少しずつ慣れてきている様子の子どもたちは、お友だちと一緒におもちゃで遊んだり、顔を見合わせて笑い合う姿も見られるようになってきました!
今後も子どもたちが安心できる環境づくりや関わりをしていきたいと思います。
3歳児すみれ組 きいろいの見つけた!
今日は三谷公園にお散歩に行きました。
滑り台やアスレチック、かくれんぼや追いかけっこをして遊んでいました。
ベンチをピアノに見立て、ピアノの練習ごっこをする姿も。
大好きな曲は弾けたかな?
「見てみて!」とお友だちが木の幹に何か発見。
虫の卵を見つけて「てんとう虫の卵かな?」とみんなでじっくり観察していました。
小さな黄色い卵、見つけられましたか?
もう少ししたらてんとう虫さんにたくさん会えるかもね、とまたお散歩に来る約束をしました。
1歳児たんぽぽ組〜お散歩楽しかったよ〜
今日も過ごしやすいお天気だったので、上井草スポーツセンターまでお散歩に行ってきました。
みんなで「行ってきます」のご挨拶をしてから保育園を出発しました。
芝生広場から見えるショベルカーに夢中になったり、桜の花びらを見つけて楽しんだりしました。
3歳児かぜ組 春を見つけに出かけたよ
今日は新年度はじめてのお散歩で、道灌橋公園へ出かけました。
到着すると早速リスさんにご挨拶をするかぜ組さん。ご飯をあげる姿も見られました。
滑り台では、新幹線や電車になりきって、ビューン!と滑るのを楽しんでいました。
お花も沢山咲いていて「きれいだねぇ〜」と話しながら観察する姿も見られましたよ。
春らしい気候を楽しんだかぜ組さんでした。
2歳児 にじ組 初めてのお散歩
今日は上井草スポーツセンターへお散歩に行きました。みんなで歩いて行きましたよ。
芝生ではみんなで走ったり、ベンチで電車ごっこをしていました。
保育者、お友だちと一緒に散歩を楽しみました。
2歳児もも組〜園庭遊び〜
今日は園庭で遊びました。
ブランコの前には座って順番を待つお友だちの姿がありました。
「1.2.3〜」と声を揃えて数えていましたよ。
砂場では型抜きをしておにぎりを作ったり、泥団子を作っていましたよ。
« ‹ 9 10 11 12 13 › »