アルバム

アルバム

2019年5月25日

3・4・5歳児合同保育 ゆったりお部屋遊び☆

今日は夏が来たような天気でしたね。登園してきた子どもたちも「暑かったよー」と話していました。
そこで今日は子どもたちと相談して、おやつを食べ終わって涼しくなってから園庭に出ることに☆

「今日は暑いからお茶をちゃんと飲まなくちゃ!」
うみ組さんが自分でお茶を入れて飲んでいると…
「僕も飲みたいなぁ」
と、かぜ組のお友達がやってきました。
「ちょっと待っててね!はいどーぞ♪」
「ありがとう」
受け取った男の子はにっこり笑顔☆

image1.jpeg

困っているお友達を助けてあげる姿はさすがうみ組さんですね♪

こちらの女の子たちはお母さんになりきって赤ちゃんのお世話で忙しそうです。

image2.jpeg

男の子たちはブロック遊びに夢中でした。

image3.jpeg

他にも、ねんど遊びや絵本、トミカなどお部屋でそれぞれ自分の好きな遊びを見つけてゆったりと過ごしました。


2019年5月24日

4.5歳児 実験と運動会ごっこ♫

今日のうみ組さんとそら組さんは、廃材のペットボトルを使って何やら実験を始めました。
身近にある素材を工夫し、うみ組さんがはじめた色水遊び。
うみ組さんがそら組さんの時に夢中になって遊んだ遊びを、今はそら組さんに教えてあげていました。

IMG_7934.jpg

「この紙じゃないとうまく色でないからね!」
「そーなの??」
自然な会話の流れなのですが、その一言一言にうみ組さんは、いろいろな実験を繰り返す中で【色がたくさん出る紙】を見つけていることがわかります。
試すからこそ、失敗も成功も経験できるのですね☆

IMG_7936.JPG

何色になるのか楽しみだね!

IMG_7025.JPG

もう一つの遊びは
ホールでの運動会ごっこ!
前日の帰りの集まりの中で子どもたちがあそびをきめました♫
さあ、準備を済ませてホールに向かいます。
今日は「むっくりくまさん」と
「氷鬼」と「まっすぐリレー」と
「バルーン」で遊ぶことに!
みんな走るのが早くなり、瞬発力も付いてきていますね!鬼はタッチするために目の前の子の逃げる動きを読み、先回りしたり…💨逃げる子は、捕まらないように、また周りの子とぶつからないように考えて走ります🏃‍♂️

image4.jpeg

むっくりくまさんと氷鬼、リレーを終えた後はみんなでバルーンをしました。

image1.jpeg

初めての子も、やったことがある子もみんなで大笑いしながらバルーンを揺らします!

image3.jpeg

中に入ることもできました!
楽しかったようで何度も何度も繰り返していました。

image5.jpeg

園庭でも遊びました!
一生懸命穴を掘っていますね!
さて、ここは今後何ができるのでしょうか!?😊楽しみですね❤️

image6.jpeg

 


2019年5月24日

かぜ組 3歳児 園庭遊び 橋を作ろう!

今日は朝の支度が終わるとどのクラスよりも早く園庭に出ました!

「お水遊びするから裸足になるー!」
園庭出て早々に裸足になり、砂場に向かって走り出していました!

ホースを使って水を砂場に溜めていたのですが、何人かホースを使いたいお友だちが…
「貸してー!」といっても最初は貸してもらえなかったのですが、使っていたお友だちも少し使ったら貸してあげることができました!

IMG_8216.jpg

砂場に水が溜まると、「川を作るから手伝って!」と先生も含めて川づくりが始まりました!

IMG_8220.jpg

川ができると今度は先生が橋を作っているところを見て、「一緒にやりたいー!」と言って橋を作りました!
1回目は先生と作り、成功しましたが崩れてしまいました。

「もう一回やってみたい!」
ということで、土台は先生が作り穴の部分は自分たちでやり始めました!

IMG_8223.JPG

「〇〇くんはそっちやって!」
「僕もやりたいよ!」

IMG_8224.jpg

そんな会話しながら一生懸命掘っていくと穴と穴が繋がり、橋ができました!

IMG_8226.jpg

「橋乗ってもいい?」と手をちょっとついた時には壊れてしまいましたが、子どもたち同士で役割分担し、一つの目標に一生懸命になる姿はとても素敵でした!


2019年5月24日

2歳児にじ組〜お散歩に行ってきたよ〜

今日は、進級して初めてのお散歩に出かけました。

出発前に人数と行き先を報告して…
「いってきまーす!!」

IMG_4927.jpg

公園につくと自分で好きな遊びを見つけ、遊び始めるにじ組さん。

IMG_4929.jpg

ロッククライミングに登る身体の使い方も上手になりました!

IMG_4930.jpg

「ここに足をかけてー」と自分たちで確認しながら登っていました。

IMG_4935.jpeg

キリンさんは順番!順番!

IMG_4934.jpg

「あ、なんかあった!」「どれ??」

IMG_4937.jpg

「先生!虫いたよー!」「アリだよ!」

IMG_4938.jpg

たくさん遊んだら、水分補給!
「元気が出るお水を飲んで、保育園まで頑張って歩こうねー」

IMG_4956.jpg

手をしっかり繋いで、帰りも頑張って歩きました。

IMG_4962.jpg

「保育園見えてきたねー!」

IMG_4966.jpg

今後も安全を第一に考えて、楽しく散歩 に行けるよう計画していきたいと思います♪

iPodから送信


2019年5月23日

4.5歳児 園庭遊び、楽器遊び☆

今日は眼科健診をしたあと、園庭遊びと楽器遊びをしました☆

園庭ではタイヤの上を渡り、みんなでドンじゃんけんポン!
お友達と向かい合わせになると自然と「ドンじゃんけんポン!」と言い、楽しんでいる様子。

image2.jpeg

暑かったこともあるのか、日陰にマットを敷き、ゴロゴロと寝転んだりと遊んでいる子どもたち。

image3.jpeg

「何してるのかな〜…」
こちらではかぜ組さんを見学。

image4.jpeg

朝、そら組さんのお友達が届けてくれたモンシロ蝶をどうしようかと子どもたちと相談。
「逃してあげる?」と子どもたち。
みんなで「バイバイ!」とお見送りをしました。

image5.jpeg

園庭で遊んだ後は、やりたいお友達で集まって楽器遊びをしました♪
「今日はなにやるのー?」とワクワクしている様子!

image6.jpeg

今日も新しい歌を歌ったり、カスタネットと鈴を使って楽器遊びをしました。
カスタネットとすずの使い方は使う前に子どもたちと確認。
子どもたち同士で「カスタネットはこの指につけるのかな?」と教え合っている様子でした。

image7.jpeg

「すずはこうやってやるんだよね!」

image8.jpeg

自分たちで好きな楽器を選び、楽器遊びを楽しんでいる様子☆
この間は参加しなかった子も「やりたい!」と参加している姿も見受けられました。

image9.jpeg

 


2019年5月23日

かぜ組 3歳児 園庭遊びと音楽遊び♬

まるで夏の様に暑い日差しの中でしたが、かぜ組さんは元気いっぱい外で遊びました!

ある子たちは暑かったこともあり、アイスクリーム屋さんごっこ!
いっぱいお友だちが買いに来てくれました!

IMG_8183.jpg

砂場ではダイナミックに泥んこ遊び!
水はひんやり気持ちよく、身体中びっしょりになりながらも遊んでいました!

IMG_8190.jpg

眼科健診の後にうみ組さんとそら組さんから「音楽遊びをやるので一緒にどうですか?」というお誘いがあり、やりたいお友だちが参加してきました!

最初はドラえもんの主題歌やトトロの「さんぽ」をみんなで歌いました!
うみ組の先生が歌が上手だねと褒めてくれて、なんだかみんな照れていました!

IMG_8194.jpg

次は鈴とカスタネットを使って「手をたたきましょう」の曲に合わせて鳴らしてみました。
楽器に触ったりするのも初めてだったのでみんなわくわく!
持ち方なども教えてもらい、早速挑戦!

IMG_8207.jpg

鈴とカスタネットを交互に演奏♪

2回目は音の強弱をつけての演奏を楽しみました。

image1.jpeg

クラスに戻り、先生に「トトロの歌やったんだよ!」「鈴やったよー!」と自慢していました♬


2019年5月22日

4.5歳児 畑へ行こう☆

今日は朝からいい天気☆
子どもたちも朝から「今日畑に行くんだよね!」「汚れてもいい服で来たよ!」と準備万端です♬

今日も畑へ行く前に、どのように道を歩こうか子どもたちと確認してから出発!

image1.jpeg

うみ組さんが進んで「一緒に手繋ごう?」とそら組さんに声をかけてくれます。
時にはお兄さんお姉さんの取り合いになることもあり混乱しているうみ組さん…笑
それほど仲が深まっているのですね。

image2.jpeg

畑に着くと「これはなんの野菜だろう?」「これはきゅうりだね☆」周りの畑を観察しながら進みます。

image13.jpeg

みんなが枝豆とトマトを植える畑はここ!
「あれなんもないね…」
「これからみんなで植えて行くの?」
「楽しみ☆」とワクワクしている様子。

image5.jpeg

まずはみんなで畑の土を柔らかくします!
「みて!じゃがいもでてきたよ☆」
「本当だ!小さくて赤ちゃんみたい!」

image6.jpeg

色々な虫も発見☆
「大きなミミズ!」
「触ってみたいなぁ」

image8.jpeg

「幼虫が出てきた☆」
「見せて見せて!本当だ幼虫だね」
「まだ小さいから土のお布団に寝かせてあげようね」

image9.jpeg

「根っこがまだまだ続いてるよ〜」
「どこまで続いているのかな?」

image10.jpeg

「みて!こんなに長いのが抜けたよ!」
「抜くの大変だった〜…笑」

image11.jpeg

畑からは保育園が見えます☆
「あっかぜ組さんがお散歩から帰ってきたよ!」
「おかえり〜!」
かぜ組さんも「なにしているの?♪」と興味津々の様子でした☆

image12.jpeg

今日は暑かったこともあり少し疲れた様子の子どもたち。また畑に行って少しずつ準備を進めてみんなで育てて行こうね☆

image1.jpeg

昨日の降園時、自分たちで「明日は畑に行くから汚れてもいい服で行くね」と保護者の方に伝えている姿が多く見受けられましたね。その姿に子どもたちの成長を感じました。
最近では「今日は自分でお支度してきたよ!」と自信満々に保育士に伝えてくれる姿も見受けられます。
これからも明日の予定や持ち物、登園時間などを自分たちで把握し、明日また保育園にくることを楽しみに感じたり、見通しをもって生活していけたらと思います。

 

 


2019年5月22日

かぜ組 3歳児 ポカポカ☆

昨日とは打って変わってお日様がいっぱいの園庭を見つめるかぜ組のみんな。
「〇〇先生頑張れー!」と日除けを園庭につける先生の応援をしてくれていました!

IMG_8160.JPG

今日は三谷公園にお散歩に行ってきました!
日差しは強かったですが時折吹く風が気持ちよく、「風さんありがとう!」と風を感じお礼を伝える姿がありました!

IMG_8165.JPG

公園が近くなってくるとツツジが満開のところを発見☆
「綺麗だね!」とみんなも大喜びでした!

IMG_8168.jpg

公園では滑り台をしたり、

IMG_8169.jpg

前回の道灌橋公園の時のように木登りにチャレンジしたり(幹が太すぎてみんな滑り落ちていました笑)、

IMG_8174.jpg

子どもたちだけで追いかけっこをしたりしていました☆

IMG_8178.jpg

最後に印象に残ったのは、女の子数人がたんぽぽをやツツジの花を集めて、髪飾りのように耳の横にさしていました。
すると1人の女の子が男の子の隣に座り、髪飾りのように耳の横にさして「可愛い!」と嬉しそうにしていました!
でも男の子はそれが恥ずかしかったようで帽子を深く被り、顔を見せてくれませんでした!笑

IMG_8179.jpg

自然に触れ、いろんな物を見つけていく中で友だち同士でのつながりも増えてきています。


2019年5月22日

2歳児 もも組 気持ちいいね!

今日はいいお天気
みんなで園庭へ!

園庭に出るとお砂場が…海⁉︎
もも組さんも大喜び!

image2.jpeg

「わぁー、気持ちいい♬」
「冷たいねぇ!」

image4.jpeg

「お水をこのカップに入れようっと!」
美味しいお茶作りかな。

image3.jpeg

「お水出てるー☆」
「ここにも入れてー」

image5.jpeg

「今ね、海作っているんだ!」

image6.jpeg

「気持ちいいねー」
「車、走らせようか☆」

image7.jpeg

泥遊びを満喫したもも組さん。
足の汚れが気になるのか、感触が苦手なのか入っても「もうやめるー!」というお友達もいましたが、暑かったので冷たいお水が気持ちよかった様子。
実際に触れることで「〇〇みたいだねー」と考える姿も増えてきています!
様々な感触を楽しみながら、暑い日ならではの遊びを楽しんでいきたいですね♬


2019年5月21日

2歳児 もも組 わぁ、すごい☆

今日は雨…だったので、お部屋遊び!
新しいレゴブロックで遊ぶことに☆

新しいブロックを前に目をキラキラさせながら、遊び出すもも組さん。
「これとこれと…」
「どんな形にしようかな。」

image1.jpeg

「車だよー!お人形も乗せて、出発進行!」

image3.jpeg

「この動物さん、ここにこせてあげよう」「見てみてー、できたよ!」

image4.jpeg

レゴブロックのお人形さん…寝かせることにしたようです。
「おやすみー」

image5.jpeg

「わんわん、乗ってるよー!」

image6.jpeg

「こうやって、滑れるよ!」
公園かな…

image8.jpeg

おもちゃがたくさんあって、お片付け大変かなと思っていましたが、心配ご無用!みんなで協力してお片付け!

image9.jpeg

自分たちで考えながら、色々な世界を作っていた子どもたち。自分のイメージを共有しながら、一緒に遊ぼうとしている姿もありました。パーツも限られているため、「貸してー」「今使ってる!」などとやりとりもありましたが、このような経験をすることで我慢すること、譲ること、譲ってもらった時の嬉しさなど感じてくるのだと思います。みんなで大切に使っていこうね。


«  1162 1163 1164 1165 1166  » 


アルバム