アルバム

アルバム

2019年5月21日

4.5歳児 ホールでゲーム遊び☆

今日はお部屋遊びとゲーム遊びの日!
朝はお部屋でゆったりと好きな遊びをしました。

子どもたちは街づくりに夢中☆

image1.jpeg

お友達と相談し合いながらどんどんと街は広がっていきます!

image3.jpeg

「倒れそうで倒れないね」
「こんなに高くなったねー!」
と大喜びの子どもたちでした☆

image4.jpeg

その後はホールで遊びたいお友達はホールへ行き、ゲーム遊び!
昨日から楽しみにしていたしっぽ取りをすることに☆

image5.jpeg

まずは準備体操!
「ラーメン体操する?」と聞くと「やりたいやりたい!!」と子どもたち。
うみ組さんは運動会でもやったことがあったね♪
そら組さんは初めてやる…と緊張している様子。しかし最初は「みている…」と言っていたお友達も途中から楽しそうなお友達の姿を見て「やっぱりやる!」と参加している姿が見受けられました。

image6.jpeg

準備体操をしたあとは早速しっぽ取り!
うみ組さんがこうやるんだよねと教えてくれます☆

image8.jpeg

「これでいい?」
「つけてあげるね♪」
そら組さんもしっぽをつけて準備万端♪

image7.jpeg

事前にルールを子どもたちと確認。
①しっぽを取られたら舞台の上で応援隊になる
②取ったしっぽは持ったまま、ゲームが終わったらお友達に返す
このルールを子どもたちと一緒に考えてゲームを行いました。
最初はルールが曖昧だったそら組さんも、やっているうちに段々とルールを理解し楽しく参加している様子でした。

ゲーム中、舞台の上で「僕の帽子(しっぽ)返して!」とトラブルが…!
お友達同士で話し合いながらも上手く自分の想いが言葉で伝わらず、手が出てしまうことや、最近は自分の想いを伝えたい気持ちが強く、激しい口調で言い合いになってしまうことも…。
時間はかかりますが、伝えるだけでなく相手の想いを受け止め、自分たちで納得し、解決できるようになってきた子どもたち。最近ではトラブルがあると「どうしたの?」と近くにいたお友だちが話を聞いて仲裁してくれることも増えてきています。
お友だちとの間で楽しいことばかりでなく、そんな関わりもたくさん経験してほしいという願いから、保育士もその想いを受け止め、見守りながら必要であれば仲立ちを行なっています。
今日は一度落ち着いて、お互いにルールを確認してみると「帽子はゲームが終わったら返すんだよね…」「そうだったね。帽子を数え終わってから返すんだね。」とお友達も仲立ちをしてくれてお互い納得できた様子。

image9.jpeg

しっぽ取りが終わった後はみんなで相談して氷鬼をやりました♫
またゲーム遊びしようね☆

image10.jpeg

 


2019年5月21日

1歳児つき組 雨の日は…♪

今日は雨だったので、ホールで遊びました!ホールまでは頑張って階段を上って行きました。

image1.jpeg

久しぶりの広いホールにみんな大喜びで走り回ります!
何したい?と聞くと、「体操!」とのことだったので、ブンバボーンやアンパンマン体操を踊りました♪

image2.jpeg

トンネルも上手にのぞいています!

image3.jpeg

トンネル遊びでは、友達と一緒に中に隠れては笑い合ったり、追いかけっこをしたり楽しんでいました!

image4.jpeg

マット遊びも大人気で、トランポリンのようにマットのふわふわな感触を楽しんだり、

image5.jpeg

ジャンプしたり!

image6.jpeg

休憩したり…♪

image7.jpeg

豪快に遊んでは、身体を休めながらのびのびと遊ぶつき組さんでした!

一階に戻ると、雨の降る様子に夢中になっていたつき組さん。
「すごいね〜」「あめいっぱい!」と、保育士や友達同士と共感し合い、嬉しそうにしていました!

image8.jpeg

明日は晴れるかな?また明日もたくさん遊ぼうね!


2019年5月21日

かぜ組 3歳児 色々やった室内遊び☆

今日は朝から凄い雨…。
みんなも
「これじゃあ外で遊べないね…」
「(水溜りが)お風呂みたい!」
と外を見て呟いていました。
そこでホールに行こうかとみんなに提案すると「いくー!」と元気いっぱいの返事が帰ってきました。

IMG_8117.JPG

ホールに行くまでの階段ではしっかりと手すりを掴んで一列で登ることができました!

IMG_8133.jpg

ホールではしっぽ取りゲームをしました。
先生が猫になり、しっぽのついたみんなはネズミになり、しっぽ取られないように逃げました!

 

IMG_8136.jpg

最後までしっぽを取られなかった人はチャンピオンネズミと2番ネズミとしてみんなからお祝いをしてもらいました!

image1.jpeg

2回目は猫が先生だけでなく、お友だちにも一緒にやってもらいました。
鬼ごっこなどの遊びだと捕まるのが苦手な子も鬼側になると意外と楽しめることがあります!
猫をお手伝いしてくれた子は捕まえるのがとても上手で先生よりも多く捕まえていました!

IMG_8143.jpg

ホールで遊んだ後は、せっかく2階に来たのでうみ組さんの部屋で遊ばせてもらいました!
見たことのないおもちゃに大興奮!
意外にも男の子たちがシルバニア楽しんでいたり、

IMG_8154.jpg

お兄さんお姉さんたちの真似をして難しいブロックのチャレンジする子もいました!

IMG_8156.jpg

「またうみ組さんに行きたい!」
という子がいっぱいいました!
いろんな場所でたくさん楽しいことができたかぜ組さんでした☆

iPodから送信


2019年5月20日

3歳児かぜ組〜カラスノエンドウの不思議〜

午前中早めに園庭に出ると、早速お友達と「おみせやさんごっこしよ〜」「ばくだんごっこしよ〜」「ありさがそう」と声を掛け合ってたかぜ組さん。

ありを探していると、後から来たつき組さんのお友達も興味津々!!

image1.jpeg

「あっ、いた!」と何匹も見つけ、どこまでも追い続けていました。

園庭の隅にある、カラスノエンドウを見に行ったお友達は、色が変わってる様子にビックリ!!

image2.jpeg

「くろくなってる〜」

この間まで緑だったのにね!

image3.jpeg

皮を一生懸命開けると…

image4.jpeg

種も黒くなってて更にビックリの子どもたち。良い発見が出来たね!

お部屋に戻ると、今度はお絵かきに夢中!クレヨンも上手に持って、ハッキリ描けるようになってきました。

image5.jpeg

「みてみて〜おかしかいたよ」「わたしはふうせんかいた〜」と、描きたい物をイメージして表現しています!

image7.jpeg

「”さ”かけたよ」と、中には覚えた文字を書いて見せてくれる子もいます。

早くも、用意した紙を使いきり「かみください」と、保育士にお願いしている姿も見られ、お絵描きに夢中なかぜ組さんです♪


2019年5月20日

4・5歳児 合同保育 アトリエ遊び 園庭遊び

今日はアトリエの日☆
時間が近づいてくるとやりたいお友達はなんだかそわそわ♪保育士に声をかけてきたり、お友だちを誘う姿がありました。

「自分で絵の具出したの初めて!」
「何を描こうかな?」

image1.jpeg

「次は何色にしよう?」
「筆を洗うと違う色でかけるんだよ」

image3.jpeg

使い終わった後は自分たちでお片づけをします。
「お水の色が変わったよ!」
「不思議だね」

image4.jpeg

園庭ではうみ組さんはみんなで集まって何やら相談しています。

image5.jpeg

「先生みてみて!キレイでしょ?」
女の子たちは園庭に咲いていた野花や葉っぱを集めて

image8.jpeg

そら組さんが作っていると、小さいクラスのお友だちも集まって来ました☆

image6.jpeg

「帽子が脱げちゃったね」
「つけてあげるね」
さすがお姉さんですね♪

image7.jpeg

先ほどのうみ組さんたちは…
「位置について、ヨーイドン!」みんなでリレーをしていました。

image10.jpeg

「僕もいれて!」
「いいよ。ここからスタートね!」

image11.jpeg

子どもたちは今日もそれぞれ好きな遊びを見つけて楽しんでいます。


2019年5月18日

3.4.5歳児 合同保育 お茶屋さんですよ☆

今日は少し暑かったね。
お部屋を移動すると早速「お茶屋さんですよー!」とうみ組さん☆

「今日は何人いるかな…」
「〇人だから〇個必要だね!」と自分で考え、お茶屋さんの準備♡
お茶が汲みおわると「お茶ほしい!」と全員が集まってきて嬉しそうなうみ組さんでした☆

image1.jpeg

かぜ組さんにはお絵描きが人気☆
「クレヨン貸してください!」と自分たちで必要なものを用意し、絵を描くことを楽しんでいました。

image2.jpeg

園庭へ行くと「お水で遊んでいい?」と子どもたち☆
ホースを繋いで砂場に水を出して遊びたい様子…
しかし、周りに他のクラスのお友達がいることを考え、タライに水を溜めることにしたようです。
タライに水を溜めていると沢山のお友達が集まってきたね♪

image3.jpeg

バシャバシャと水の感覚を味わっているお友達☆
裸足になって気持ち良さそうにタライに入っている姿も見受けられました。

image4.jpeg

「見てみて!凧上げみたいでしょ☆」
「本当だ!どうやって作ったの?お姉さんすごいね☆」

image5.jpeg

その後は、2人で協力して長い凧上げが完成♬凧上げを楽しんでいました。

image6.jpeg

お茶休憩☆
「お茶屋さんやりたい!」とかぜ組さん、そら組さん。さっきのうみ組さんの姿を見てやりたいと思ったのかな…♪
「僕お茶をコップに入れるから、お友達に運んで来てくれる?」と分担までしていました☆

image7.jpeg

にじ組さんのお友達へ配ると「喉乾いたけど、今手がドロドロでお茶が飲めない…」と困っている様子…。
手を洗っておいでと言うのかな?と様子を見ていると「飲ませてあげるよ!」と優しいお兄さん☆
少しずつお茶を飲ませてあげていました♬

image8.jpeg

休憩場所も自分たちで作って、工夫して遊んでいる子どもたちでした。

image9.jpeg

 


2019年5月17日

1歳児つき組 今週のつき組さん!

今週は曇っていた日もありましたが、そんな日は巧技台で遊びました!
少し難しかったのですが、好奇心旺盛な子どもたちは怖がらず挑戦!

image1.jpeg

子どもたちなにりどうやってはしごや平均台を渡ろうか考え、真剣になって遊んでいました。

image2.jpeg

滑り台の坂から登ってみたり、

image3.jpeg

ぶらさがってみたり、、、

image4.jpeg

子どもたちの真剣な眼差しや、夢中になっている姿に成長を感じました!

気温が高く、天気がいい日は園庭でたくさん遊びました♪
マルチパーツの様子。素敵なお家が完成すると、「やった〜」と嬉しそうにしています!

image5.jpeg

大好きなお水でもたくさん遊びました!

image6.jpeg

ホースから出る水を触ろうとみんなで手を伸ばしています!
水が触れるたびに「きゃー!!」と大興奮です…!!

image7.jpeg

タライの水でもかき混ぜたり、バシャバシャ叩いたり…お顔に水がかかってもへっちゃら!どんどん豪快になっていきます。
これからの水遊びがとても楽しみです!

image8.jpeg

最近は、園に咲いたカラスノエンドウに興味津々なつき組さん!
中に入っている豆が取れると、嬉しそうに「みてー」と、見せてくれました。

image9.jpeg

日中、たくさん遊ぶことで、お昼寝も安心してぐっすり眠れるようになってきています!

image10.jpeg

来週はなにして遊ぼうかな?また元気に登園するのを楽しみにしてます!


2019年5月17日

4歳児 そら組 そらまめのさやむきをしました☆②

そらまめのさやむきが終わり「そのそらまめのかわどうするの?」とそら組さん。どうしたいか子どもたちに問いかけると「ベッドにしたい!」「そらまめくんのベッドみたいにしたい!」との声が…☆
たしかに気持ち良さそうだもんね…♬

image10.jpeg

そらまめのさやをいただき、みんなとお部屋でベッド作り☆
「早く寝たいなぁ…♡」

image1.jpeg

実際にみんなで寝てみることに…☆
「柔らかーい!!」

image3.jpeg

かき集めて…ダイブ!
「気持ちいい☆」と大喜びのそら組さん!

image2.jpeg

「下を向いて寝てみよう〜♪」
「冷たくて気持ちいいよ!」

image4.jpeg

やりたい!と手を挙げていたのですが、いざみんなの前で寝てみるとなると少し緊張する…とお友達。
その様子を見て「一緒に寝てみる?」と声をかけてくれる姿が見受けられました。

image5.jpeg

一人一人体験したあとは「触ってもいい?」「もう一回寝てもいい?」と子どもたち。みんなでそらまめのさやに触れ、感触を味わい楽しんでいました♪

image6.jpeg

「そらまめ兄弟です!」
「かんむりみたい?☆」

image7.jpeg

「踏んでみるとぬるぬるしてきたよ♪」
「さっきまでふわふわしてたのにね!」

実際に「触ってみたい」「寝てみたい」「踏んでみたい」など、興味を持って取り組んでいた子どもたち。実際に触ってみたり、寝てみたりすることで色々な感触を味わい、とても楽しんで参加していました。

image8.jpeg

「ぞうきんください!」
「ほうき僕がやるよ!」
最後はお片付けも進んで行ってくれるそら組さんでした☆

image9.jpeg

 


2019年5月17日

4歳児 そら組 そらまめのさやむきをしました☆①

今日はそらまめのさやむきをしました♪
子どもたちも以前からこの日を楽しみにしていた様子。朝登園すると「エプロン持ってきたよ!」と準備万端!

エプロンを持ってホールへ移動すると、早速自分たちでエプロンを付けようとしている子どもたち。
自分たちで出来るところまで進んで行っていました♪

image1.jpeg

お食事の先生がそらまめのさやむきの準備をしている間に“そらまめくんのベッド”をみんなで読みました。
「そらまめの中ってこうなってるんだね」「そらまめってふわふわベッドに包まれているんだね!」と気づいた様子の子どもたち。

image2.jpeg

そらまめが目の前にくると、進んで触ろうとします☆
「かたいね、、、」
「えだまめみたいな形だね☆」とお友達同士で話している様子♬

image3.jpeg

お食事の先生のさやのむき方を見て、早速子どもたちも挑戦!

image5.jpeg

「キレイにむけたー!☆」
「本当に中がふわふわしているんだね」

image6.jpeg

「僕のは4兄弟だったよ!」
「赤ちゃんそらまめもいた♬」

image8.jpeg

「ポキってできたよ!」
「ここにもふわふわが詰まってる♪」
どんどんさやむきをしてくれる子どもたち☆

image9.jpeg

「ベッドに気持ち良さそうに寝ているみたい♡」
「だんご三兄弟だよ!」

image10.jpeg

たくさんそらまめが向けるとみんなで協力して運んでくれました♬
「こんなにいっぱい出てきたんだねー!」
「もっとやりたかったなぁ…」
「楽しかった♡」と子どもたち。
全員が進んで参加していました♬

image11.jpeg

 


2019年5月17日

5歳児うみ組 原っぱにどんな動物いるかな?

今日はアトリエの日☆予定表を見ながらワクワクしていたようで保育士が準備を始めると自然と集まってきていました。

前にみんなの足あとで作った草原にどんな動物がいるか想像しながら作ります。
「どんな動物にしようかなぁ?」
「僕は面白い動物にしよう!」
「私は可愛いのにする」

image1.jpeg

「ふわふわの動物にしたいから毛糸つけたいんだけど…、どうやったらくっつくかなぁ?」

image2.jpeg

「じゃーん!できた!」
「何の動物?」
「これはねカバなんだ!」
「いいね!」

image3.jpeg

「僕もこのキラキラつけるんだ♪」

image5.jpeg

「動物がいっぱいになったね!」
「なんだか遠足で行った動物園みたいだね!」
「このキリン誰が作ったの?上手だね!」
「コウモリと恐竜もいるよ!誰が作ったんだろ?」

image6.jpeg

出来上がったお互いの動物を見て褒めていた子どもたち。褒められたお友だちは嬉しそうに作った時の事を話していました。
賑やかな原っぱは、ちびっこまつりで展示する予定です。是非親子で見に行って下さいね!


«  1163 1164 1165 1166 1167  » 


アルバム