アルバム
アルバム
4・5歳児 そら・うみ組 大きくジャンプ!
今日は子どもが楽しみにしていた運動遊びの日
今回は単縄よりも大縄跳びや跳び箱コーナーが人気でした☆
「みて!跳べるようになったよ!」
キラキラ笑顔でとっても嬉しそうに話していましたよ!
うみ組さんは自分たちで縄を回して跳んだり、横ヘビ、縦ヘビと変化をつけて楽しんでいます。
跳び箱では手と足のタイミングが上手に合う子が増え、大きくジャンプが出来るようになってきています!
自分で跳べる高さを考えて、
「もっと高くして欲しい」
「あと1段減らして」
など、保育士に言葉で伝えながら自分のやりたい技にチャレンジしていました。
3歳児 かぜ組 みんなで遊ぶの楽しい!
若竹スポーツ広場にお散歩に行ってきました!
今日は先頭さんがまるで先生かのように「道路渡ります!」「車来ました!」とみんなに教えてくれていました!
たまに先生が車が来たことを伝えると「先生は言わなくて大丈夫!」と少し怒られてしまいました…笑
改めてしっかりしてきたことを実感しました!
若竹スポーツ広場の近くではサンタさんが家を登っていました!
「サンタさんだー!」とびっくりしていましたが、そのあとは「あわてんぼうのサンタクロース」をみんなで歌っていました!
公園では雲梯のような遊具に挑戦!
前はゆっくりでしたが、早さも出てきて、さらに体の使いこなしが上手くなってきました!
広い広場では、子どもたち同士で「鬼ごっこしよう!」「かくれんぼしよう!」と誘いあいながら遊ぶ様子が多く見られました!
今までは先生が中心となり、集団遊びを進めてきましたが、自分たちで仲間を集め、子どもたちなりのルールや決まりにそって遊べるようになり、ここでも成長を感じました!
他には先生が落ち葉を使って絵を描いていると、「やってみたい!」と声をかけてくれたお友達がいたので、地面に絵を描いて線の上に落ち葉を置いていくことを伝えると…
見えづらいですがアンパンマンが完成!!!
できたときはみんな喜んでいました!
保育園への帰り道では、クリスマスの飾りを探しながら帰ってきました!
4.5歳児
今日は園庭で遊んだ後、やりたいお友達はピアノの周りに集まり、楽器遊びをしました♫
「この歌の2番ってある?」と2番の歌詞を自分たちで書き足し、それをもとに歌っている子どもたち☆
自分たちで必要だなと感じたものをすぐに作る姿はさすがうみ組さん!
お昼ご飯を食べた後は日記タイム!
お友達と「今日どんなことがあったかな?」「こんなこともあったよ」「僕はこんな遊びしたよ」と会話を楽しみながら書いています☆
お昼ご飯のメニューも書き、食べ物の名前や種類を知る機会にもなっているようです♫
2歳児もも組 たくさん動いて♬
朝からホールで運動遊び!
マットでコロコロとリクエストがあったのでマットの上でコロコロコロ…
前に挑戦した時はマットからすぐに落ちてしまうお友達が多かったですが、落ちそうになると微調整…落ちないように慎重な子どもたち。
腕と足の力を使って、前に進みます!
すごいスピードで進むお友達も☆
腕・足の力もついてきていますね。
大好きな縄跳び!
両足揃えてジャンプ!ジャンプ力もついてきたかな?
最後は「おいかけっこがしたい!」ということで…みんなは自分たちで考えたプテラノドンや飛行機、わんちゃんになって逃げ回ります!
ただ、走って逃げるだけじゃなく、周りのお友達とぶつからないように…難しかったかな?でも、スピードを調整しながら当たらないように走っている姿が見られました!
その後はお部屋と園庭の好きな遊びを選んで過ごしました。
たくさん動いて楽しかったね。
12月園庭開放延期日のお知らせ
12月17日に予定していた園庭開放は、雨天のため12月24日に延期となりました。
詳細は以下のとおりです。
【日付】12月24日火曜日
【時間】10:00~11:00
【場所】上井草保育園 園庭
【対象】未就学児のお子様とその保護者
【雨天】延期(日程は後日お知らせいたします)
当日は上井草保育園の在園児も一緒に園庭で遊びます。
普段はなかなか入ることのできない保育園の園庭ですが、この日は遊具も玩具も自由に使ってたくさん遊んでください!事前連絡は不要ですので、気軽にお越しください。
4.5歳児 クラスで分かれての活動★
【うみ組の様子】
今日は農芸高校の高校生が遊びに来てくれました♪
初めは大きなお兄さんお姉さんにドキドキしながら自己紹介していた子どもたち。
でも、なんだか素敵な物を作ってきてくれていました!
一人ひとりが手作りで作ってきてくれた絵本に大喜び☆少しずつ緊張も解け、大好きなサッカーの話などで盛り上がっているグループもありましたよ!
お部屋に戻ってくると「楽しかった!」と話していたうみ組さん。
1月の交流会も楽しみです☆
【そらぐみさんの様子】
そら組さんは、うみ組さんの水族館作りに触発され、そらぐみさんのお店屋さんごっこが始まりました!
今日の話し合いは3つ。
1.保育園にある材料を見つける
2.足りないものを考える
3.買い物について
それぞれ、
らーめんやさん🍜
わたあめ・あいすやさん🍦
すーぷやさん🍲に分かれて材料探し!
集めたあとは、みんなで集まり話し合い★
「らーめんの海苔は黒の画用紙を見つけたよ」
「人参は🥕オレンジ色の画用紙にするから持ってきたよ」
「わたあめの材料は保育園には無かった」
「あ、そういえばらーめんの器もすーぷのカップも無かった」
どうしたらいい?と子どもたちに問いかけると、以前うみ組さんとスーパーにサツマイモを買いに行ったことを思い出したようです!
そこから…100円ショップに行ってみたい☆との案が出てきました。しかし、保育園からの地図を書いてみると…。
「いつもの公園は近いけど、サミットは遠かったね」
「上石神井にもお店あるよ!歩いていける?かなぁ?」
「え、井荻の駅は遠いよ、電車じゃないと行けないよ」
子どもたちの中で電車という言葉にざわつきます😊
そこで、保育士から提案!
「電車…乗ってみる?」
「うぎゃー!電車だって!😍」
「電車乗りたーい!」
「でも、迷子になっちゃうよ」
「お金も必要だし、ちゃんと先生の話聞かなきゃ!」
そんな会話が次々にとびでてきます。
自然と約束事を話し合っているそら組さんです。
具材の見本を作ると、以前までは制作が苦手だったお友達も、グループの輪の中に入り少しずつみんなでの活動を楽しみ制作をし始めていました★
これからも少しずつクラスでの取り組みを進め、時にはうみ組さんの力を借りて、クラスで1つの活動を作り上げる楽しさを感じて欲しいと思います!
2歳児にじ組〜クリスマスリース制作〜
ワクワクしながらクリスマスを待っている子どもたち。今日はみんなでリースを作りました。
始める前に「貼りたい分だけ自分のお皿に入れてね」と、ほし・りんご・くまのパーツを自分たちで選びました。
たくさん選んで、最後まで頑張って貼ったり…
のりはどのくらいかなー?と考えたり…
バランスを見ながら貼ってみたり…
思い思いのリースが出来上がりました!
「どのくらい貼れるかな」と考えて選ぶのは少し難しいことでしたが、このくらいかな?たくさん貼りたいな!と選ぶ姿にも個性を感じる制作となりました!
1歳児つき組 手洗い指導♪
昨日はナースが手洗いについてのお話と、手洗いのやり方を教えてくれました!
何が始まるんだろうと、ドキドキワクワクする子どもたち。
紙芝居が始まると興味津々でお話を見る子どもたち♪
ナース「手が汚れたらお砂で洗えばいいのかな〜?」
子ども「えーちがうよー!」
子ども「せっけん!」
正しい手の洗い方を、「♪きらきら星」の歌に合わせて、教えてくれました!
みんなもやってみよう!
最後はみんなで「♪きらきら星」に合わせて、手洗いをやってみました。
指の間もしっかり洗えてるね!
バイキンさんバイバイ!手が綺麗になると、とってもいい気持ちだね!
今回教えてもらった手洗いを習慣にして、寒い冬も元気に過ごしていきたいと思います!
3歳児 かぜ組 ピザ窯作り★
今日は以前ピザを作ったときのオーブンが壊れてしまったので、窯をみんなで作ってみました!
まずはレンガに見立てた茶色のオレンジの画用紙を段ボールに貼っていきます!
のりを画用紙に塗るときには、「縁取りだよ。真ん中は塗らないよ!」と伝えると「これでいい?」と見せてくれました!よく出来てることを伝えると満面の笑みでした!
色を交互に貼っていくと本物のレンガに 見えてきました!
最後はレンガの貼っていないところにのりを塗っていきます!
今度は塗り残しが無いようにまんべんなく!
のりが塗り終わったら窯の正面の部分を貼ります!
力を入れすぎないように、でも外れないように…
完成!!!!
壊れてしまったオーブンが手作りの窯に変身しました!
「できたー!」「先生見てみてー!」
大喜び♬
今はまだ乾かしているので、乾いたらまたピザなどを作りたいと思います!
2歳児もも組 どう?かわいい?
ドレッサーを作ったので…お部屋では女の子たちが楽しそうにお化粧タイム♡
ドレッサーの前に座り…
「これも塗ろう!」
「次貸して?」などとやりとりをしながらお姉さんになった気分♬
ちゃんとぬれたかな…チェックもばっちり!ちゃんと時間をかけて丁寧にお化粧してます🤣
女の子が盛り上がっていると男の子も興味津々。手鏡を持って…
「リップ、塗ってみよう♡」
女の子が男の子にやり方を教えてあげる姿もありました。男の子は少し照れている姿も…🤣
お化粧が終わると「お化粧しちゃった♡」とキラキラの笑顔で伝えてきてくれました。
園庭では1歳児クラスのお友達と優しく遊んであげるもも組さんの姿♡
力加減も分かっているようで優しく優しく…ボールを渡して、キャッチボール。
日頃、幼児クラスのお兄さん・お姉さんに優しくしてもらっているからかな?
年下の子に対しての思いやりの気持ちも育ってきていますね。
« ‹ 1181 1182 1183 1184 1185 › »