アルバム

アルバム

2019年1月25日

5歳児 うみ組 消防訓練の見学に行ってきました☆

今日は消防訓練の見学に井草八幡宮までお散歩に行ってきました!
「お正月に行ったよ」などと話しながら、到着!
「真ん中は神様が通る道だから、端っこを歩くんだよ!教えてもらったんだ」
「神様通れないよ」などと話をしながらワクワク進むうみ組さん。
「わ、すごいねー」
「消防士さんがたくさんいる!」
「お友達もいそうだよ」

image2.jpeg

「わ、火が出てる!」
「消防士さんが来てくれたよ」

image4.jpeg

image5.jpeg

「煙もモクモク出てきた…本当の火事?」
「消えるかなー…」

image6.jpeg

「わー、すごい!上に向かって、水をかけるんだね」
「遠くまでいくから、消せそうだね」

image7.jpeg

「わー…」
「水が降ってくるー」

image8.jpeg

「中にいた人はみんな助かったの?」
「怪我した人は大丈夫なの?」と中の様子をとても気にしている子どもたちでした。
その後は、消防自動車をじっくり観察。消防士さんに色々教えてもらったり…

image9.jpeg

消防車に乗ることもできました☆

image10.jpeg

消防士さんが必死に火を消している姿を見て「かっこいいね」と話しながら真剣にみているうみ組さん。
自分の命の大切さ、命を守ってくれる人がいること…消防士さんの姿を見て、色々なことに気付けたかな。
保育園の避難訓練もしっかりやっていこうね。


2019年1月25日

3歳児 かぜ組 そら組さん頑張って★

今日も朝早くから園庭で遊びました!
「しっぽとりしたい」
と、子どもたちはしっぽとりを始めました😋
しばらくすると、そら組さんのお兄さんたちが
「僕もやりたい!!」との事で一緒にしっぽ取りをする事に。
まだ勝敗を自分で認められず、負けると怒ったりしてしまう事があるかぜ組さんですがしばらく見守っていると…

IMG_5273.jpg

本気で戦うかぜ組さん!
しっぽを取られてしまっても、諦めずにまた走り出していました🏃‍♀️
えらいよ、かぜ組さん!!!
年上のお兄さんたちと関わる機会がもっと増えればいいな〜なんて
思いました!笑

IMG_5275.jpg

園庭遊びの後にホールへ行きました!
そら組さんの大きくなったね会の練習を見せてもらうことになりした♫
「なにが始まるの〜?」
「おもしろいね」
わくわくしながらみていたかぜ組さん。
途中で転んでしまったお友達をみて「大丈夫??」と優しい子どもたち。
お兄さんお姉さんたちかっこよかったね😊✨

IMG_5282.jpg

「かぜ組さんもがんばってね」
「ありがとう!」
そら組さんからエールをもらいました★
最後はそら組さんに
「ありがとう〜〜」と手を振っていました。
そら組さん、とっても素敵だったよ!明日の本番がんばってね☺️💗

IMG_5285.jpg

★本日身体測定がありました。


2019年1月25日

4歳児 そら組 園庭遊び☆

「先生雲が一つも無いね!」
きれいな青空の下園庭遊びを楽しみました♪

何人かがだるまさんが転んだを始めるとたくさんのお友だちが集まってきました。
「私もいれて」
「いいよー。はじめの一歩からね!」

image1.jpeg

「鬼やりたい人?」
「こっちに並んで手を挙げるんだよ!」
次の鬼はみんなで話し合い、指名して決めるルールになったようです。

image2.jpeg

かぜ組さんがやっていたしっぽ取りゲーム。
「楽しそうだね!私も入れて!」
面白そうな事があると自分から話しかけているお友だちが多く、どんどん人数が増えていっていました☆また一緒に遊ぼうね♪

image1.jpeg

「みてみて!ジープだよ!」
タイヤだけでなくマルチパーツも使って細部まで表現されています!

image4.jpeg

こちらは縄跳び♪
「一人で跳ぶのも楽しいけどお友だちに回してもらうのも嬉しいね!」
「次、私も跳びたいな!」

image5.jpeg

他にも、鉄棒や三輪車、氷鬼など次々と楽しいことを見つけて遊んでいました。

いよいよ明日は大きくなったね会!
最後の練習はかぜ組さんがお客さんになってくれました。
「明日頑張ってね!」「面白かったよ」
「かぜ組さんもがらがらどん頑張ってね!」

image6.jpeg

最後はみんなで、「えいえいおー!」と気合いを入れたそら組さん。「今からドキドキしてきた」なんて話す子もいますが、楽しみな気持ちの方が大きいようです。

image1.jpeg

 


2019年1月25日

5歳児 うみ組 それってどうかな?

レゴ大好きなうみ組さん。保育園に来てくれたサンタクロースが持ってきてくれたレゴブロックで色々なものを作って楽しんでいます♬

image1.jpeg

….が、最近「あれ、僕の作った車がない」「使おうと思っていた刀がなくなってるー、泥棒だ!」というやりとりが増えてきています。。
そこで、みんなで解決方法を考えてみることにしました!

image1.jpeg

保育士 「みんなが使ってる棚は作ったものを飾るところ?使いたいものをとっておくところ?」
子ども「作ったものを飾っておく場所!次の日、使いたいものを飾っておく!」
保育士「じゃあ、飾ってあるものはみんなが使っていいもの?」
子ども「ううん、ダメだと思う」
保育士「今日ね、僕のがなくなっちゃったって探しているお友達やとらないでよってケンカしているお友達がいたんだけど、みんなで仲良く遊べる方法を考えない?」
子ども 「うん、そうだね!」
保育士 「こんな方法あるよって言えるお友達いる?」
子ども 「人が使ってたものは勝手に取らない」「自分が使ってたものはマークをつけておく」「一緒に遊ぶ」「貸してって言う」「貸してもらったのは使い終わったらちゃんとお友達に返す」「落ちてるものでも、使うんじゃなくて友達に聞いてから使う」「自分が使ってたものは片付ける」
保育士 「たくさん出てきたね。みんなが今話してたお約束を守れたら、楽しく使えるかな?」
子ども 「うん、使えると思う!」

レゴブロックで自分の頭の中にあるものを作りたい!と言う気持ちが強く、「それ、僕が使ってたやつ!」などのトラブルも増えてきています…自分のことばかりでなく、友達のことを考える…難しいですが、とても大切なことですね。
保育士が伝えても、意識できる子が多いのかもしれません…でも、自分たちで考え、お友達の意見を聞いて決めることで気付けることも増え、意識しようという気持ちも強くなると思います。
また、自分がされたら…と考え、気付ける姿も増えてきています。共同のもののルールなど保育士が伝え、決めるのではなく、子どもたちが考えられる環境を整え、子どもたちが出した解決方法を大切にしていきたいと思います!

 

 


2019年1月24日

5歳児 うみ組 どうしたらいいかな?

今日は園庭とお部屋に分かれて、遊びたい場所で遊びました☆

「縄跳びの特訓しよう☆」
「今日は後ろ駆け足跳びの練習ね!」
「後ろ駆け足跳びってどうやってやるの?」

image1.jpeg

「縄跳びで三輪車を引っ張るよ」
様々な縄跳びの使い方があり、発想が豊かですね。
様々な縄跳びの使い方をしている様子ですが、少しずつ「あの技に挑戦してみよう」という姿が見られるようになりました。

image3.jpeg

「縄跳び繋げて大縄にしない?」
「大縄やりたい!」
周りのみんなが集まってきました♬

image4.jpeg

何気なく縄を引っ張ってみるとくぐりたい!と言う子どもたち☆
子どもたちの考えから、段々と遊びが発展していき、色々な遊びを楽しんでいました。

image5.jpeg

最初は保育士に回してほしいと頼んでいましたが「自分たちで回してみたい!」と挑戦する子どもたち。お友達と一緒に楽しんで遊んでいました。

image6.jpeg

「サッカーやろう!」
「やりたいやりたい!」
「今日もゴールはここでいい?」

image9.jpeg

サッカーをしていると…
「今ゴールしたじゃん!」
「でもここにボールがちゃんと入ってないから入ったことにならないよ」と話している姿が…
すると周りのお友達が
「ルール決めない?」
「ゴールの前に線を書いてそこに入ったらゴールにしようよ!」
と提案していました。
このように少しずつお友達同士で話し合い、どうしたら楽しく遊べるのか、自分たちで工夫しながら遊んでいる姿が見られるようになりました。

image10.jpeg

たくさん遊んだあとは、そら組さんの大きくなったね会に向けての活動を見学しに行きました。
「歌、すごく感動して泣きそうになった…」「声が大きくて聞きやすかったね!」など感想を伝えていた子どもたち☆そら組さんもうみ組さんの感想を聞いて嬉しそうな様子でした♬


2019年1月24日

3歳児 かぜ組 たくさん遊んだよ!!

今日もがらがらどんの音楽を流すと、「やるやる〜〜!」
「もう一回はじめからする」
自由に踊り出すかぜ組さん♫口ずさみながら、お友達と楽しそうに踊っています!
保育士が踊りについていけなくなると教えてくれる優しい子どもたち…笑
先生もがんばるね😊

IMG_5251.jpg

「あー!大きいヤギだ」
「トロルわたしだ」
違う遊びをしては、また踊ってを
繰り返していました。

IMG_5253.jpg

ちょっぴり疲れちゃったから
バスで休憩しよーっと。

IMG_5258.jpg

お部屋遊びも充実していました。
みんなで真剣に絵本を見ていた子どもたち。
「昨日給食で出たみかんだ🍊」
「このみかん美味しそうだね。」

IMG_5246.jpeg

冬の野菜に興味がもてるよう、
おままごとコーナーにイラストを
掲示しています♫
「これはにら?」
楽しみながら食材について知ることが出来る機会を増やしていきたいです。

IMG_5262.jpeg

園庭に出るとしっぽ取り開始。
たくさん走った後は、美味しいお給食!

IMG_5266.jpg

今日は避難訓練がありました。
お….おさない
か….かけない
し….しゃべらない
も….もどらない
ぜひご家庭でもお子さんと一緒に
確認してみてください★


2019年1月24日

4歳児 そら組 お客さんの前で…!

今日は背景作りの仕上げ作業。
絵の具で塗った模造紙をハサミでチョキチョキ…先日切った幹と合体しました。

image1.jpeg

出来上がった木をさっそく背景にして劇の練習をしました。
今日はお客さんにつき組さんとうみ組さんも来てくれて、「緊張する!」と話していた子どもたち。

image2.jpeg

それでも、昨日の園長とのお話を覚えていたのか今までで一番、大きい声で台詞を言えたり、自分の番以外の時には静かに待つお約束を守れていました。

image3.jpeg

終わった後にお客さんたちから「面白かった」「歌が良かった」「涙が出そうだった」と嬉しい感想をたくさん言ってもらえて嬉しそうでした。
「早く明日の次の日にならないかな♪」と、もっと本番が楽しみになったようです。


2019年1月23日

0歳児ほし組 お散歩日和♪

今年入って初めてのお散歩に出かけました!
久しぶりだったので、園周りを歩きました。

image1.jpeg

久しぶりでしたが、お散歩大好きなほし組さんはご機嫌で歩いています!

image2.jpeg

こんな細い道も慎重になりながら歩きます…!落ちないようとっても真剣です。

image3.jpeg

農芸高校の畑にも興味津々です。前までみかんがなっていたのに、なくなっています。「ないね〜」と、不思議そうにしている子どもたち。

image4.jpeg

大好きな落ち葉も発見!

image5.jpeg

車も大好きで、すれ違うたびに「バイバイ!」と、手を振っています!

image7.jpeg

園に戻ってからも園庭でたくさん遊び、元気いっぱいなほし組のお友達。
たくさん遊んで疲れたようで、給食を食べた後はすぐに眠っていました…!


2019年1月23日

4歳児 そら組 大きな声で

大きくなったね会まであと少し…練習しなきゃとホールにやって来ました!
今日はお客さんに園長先生も見に来てくれました。
園長先生が大きな声で話した方がお客さんに伝わる事を教えてくれました。
すると、さっそく「僕、出来る!」
とお手本を見せてくれるお友だちが♪

image1.jpeg

その後、次々と前に立って発表していたそら組さん。恥ずかしいと言っていた子も挑戦していました。自信を持って本番を迎えられるように頑張っています。
お友だちが練習している姿も真剣に見守っていました。

image4.jpeg

「楽しい!」と話す子もいれば「緊張したー」と言う子も…本番もドキドキ、ワクワクを子どもたちと一緒に楽しんでいきたいです。


2019年1月23日

5歳児 うみ組 みんなで遊ぶと楽しいね☆

今日もお部屋ではコマをやっているお友達☆
「勝負しよう!」
「どっちが長く回せるかな〜」
「スリー、ツー、ワンでやろうね!」

image1.jpeg

「段々増えてきたね!」
「もっと頑張ろう♬」

image2.jpeg

お部屋で遊んだ後は子どもたちと相談してホールへ行って遊びました。
「氷鬼したい!」
「久しぶりにリレーやりたいなぁ…」
みんなで相談して氷鬼とリレーをやることに☆
最初は「寒い…」と言っていた子どもたちでしたが「見て!すごい汗かいてきた…」「暑くなってきたね…」と楽しかったようで、たくさん走って暑くなっていた様子の子どもたちでした☆

image3.jpeg

ホールで遊んだ後は園庭へ行って遊びました☆

「お相撲しよう!」
「いいよ、負けないぞー!」

image4.jpeg

「二重跳びの練習してるんだ♪」

image9.jpeg

「後もう少しで出来そうなのに…」
「もっと練習しよう♪」

image10.jpeg

「三輪車貸してほしいな…」とかぜ組さん。
どうするのだろうと様子を見守っていると…
「使ってないのにここに置いておいてごめんね。使っていいよ!」
ととても優しい言葉を添えて貸してあげていました。

image5.jpeg

「みんなでサッカーやらない?」
「チーム分けしよう!」

image6.jpeg

「僕はゴールキーパーやるよ♪」

image7.jpeg

「こっち側のゴールは後ろにもタイヤを置こう!」
「こっちのゴールキーパーは僕がやるね♪」

image8.jpeg

自分たちでゴールを作り、周りのお友達も遊んでいることを考えながら場所を工夫して遊んでいました。自分たちでやりたい遊びを考え、お友達と一緒に楽しく遊んでいる子どもたちでした☆


«  1191 1192 1193 1194 1195  » 


アルバム