アルバム

アルバム

2018年7月31日

3歳児かぜ組「いらっしゃいませ~!」

今日のかぜ組さんは、お茶のコーナーに沢山の人が集まっていました。

覗いてみると…!なんと「いらっしゃいませ~!!」と大きな声でお友達を呼ぶ【お茶やさん】がいました。

そんな呼びかけを聞いたかぜ組さんのお友達は、「のど乾いた~!」「お茶飲もうかな?」とお茶のコーナーに集まってきました!

すると、【お茶やさん】のお友達が、「飲んでない人が先ですよ~!」「並んでくださいね~!」とご案内!コップを配ってくれたり、大きなポットがら少しずつ、慎重にお茶を入れてくれていました。

「コップを持ってくださーい!」

「こう?(コップを用意して…)」「入れるよー!」

「おっとと!ストップ!ありがとう!」

「飲んでいない人はいませんかー??」

「あ!〇〇くんと〇〇ちゃんが飲んでないから、届けてくるね!」

「うん!よろしく!」

「次は、〇〇くんね!」「はい、どうぞ!」

なんと、最後は、床のお掃除までしてくれていました。

image6.jpeg

普段は、保育士が用意しているお茶ですが、そんな大人の姿をよく見て「真似してみたい!」「やってみたい!」という気持ちが少しずつ育まれている姿が見られました。どんなことにも挑戦する中で、時には難しかったり、出来ないこともあるでしょう。そんな時は保育士も一緒に「つぎはどうしようか?」「こうしてみる?」など、子どもたちと一緒に悩んだり、考えたり…。子どもたちの気持ちを受け止めながら日々の生活を一緒に楽しんでいます。

明日の子どもたちは何に挑戦してみるのかな?楽しみですね。

 


2018年7月30日

5歳児 うみ組 今日のうみ組さん!

今日は少しゆったりお部屋遊び…
すると、少し弱ったセミさんが…

これ、この前のセミさんかなぁ。
元気なくなっちゃってるね。

image1.jpeg

この前、見つけたセミさんを気にしている様子の子どもたちです!
お墓作ってあげないとねーなど優しい気持ちも聞こえてきました。

その後はホール遊び!
何をしたいか聞くと…氷鬼!電子レンジ鬼!とすぐに決定。
自分たちで声をかけて、鬼の人を決めていきます!

鬼やりたい人、集まって!

image2.jpeg

鬼じゃない人はこっちだよー
早く集まってー

image3.jpeg

鬼が多かったら、じゃんけんしよう!
いくよー

image5.jpeg

保育士が声をかけなくても、すぐに鬼を決めて、ゲームがスタートできるようになってきたね。

ゲームスタート!
逃げろー

image7.jpeg

あ、仲間を助けなきゃ。

image6.jpeg

みんなで遊ぶと楽しいね。
少しずつ、トラブルなど減り、自分たちで考え協力する姿が増えてきています!
集団遊びをとおして、色々なことを学び、感じていますね。
子どもたちと一緒に考えるということを大切に子どもたち同士の遊びを見守っていきたいと思います。


2018年7月30日

旧園舎にあった桜の木が届きました!

旧園舎でずっと子どもたちを見守ってくれていた桜の木が、先日新しい園舎に届きました。

子どもたちが長く親しんだ桜の木だったので、新園舎でも何かに活かせないかと考え…

杉並区の方や「くにたちさくらくみ」という団体のお力を借りて、さくらの木を使ったベンチを作ることにしました!作ったベンチは園庭に置いて、一休みしたり、遊びを広げたり、今までとは違った形で子どもたちに親しまれていくと思います。

ここから乾燥させたり加工したりと、完成はまだしばらく先になりますが、子どもたちにも一部手伝ってもらおうと考えています。

みんなで作って思い出のベンチにしようね☆

IMG_0616.JPG

IMG_0615.JPG

 

 

iPodから送信


2018年7月27日

3歳児かぜ組 久しぶりの園庭遊び。

「先生、これも小さいよ。ここも、もう少しとった方がいいと思うよ。」
考えながら、みんなで育てている人参の間間引きをしました。

IMG_1406.JPG

「先生、お〜い!」上まで登ると元気に手を振ってきてくれます。

IMG_1407.jpg

水遊びも大好き!
冷たくて気持ちいいね。
「次はこれを洗おう!」
水遊びからおもちゃ洗いになりました。

IMG_1411.JPG

築山の上から三輪車で滑って下りる事も大好き。スピード感を味わい楽しんでます。

IMG_1415.jpeg

砂場ではたくさんのご馳走が出来上がってきました。
「これからパーティするの。」
上に落ち葉や葉っぱを乗せて、とっても美味しそうですよ。

IMG_1416.JPG

園庭でも自分で好きな遊びを見つけ、じっくりと遊べるようになりました。
友だち同士で遊ぶ中、たくさんの会話も聞かれ、ごっこ遊びを楽しんでいます。
日々、成長が見られているかぜ組さんです。


2018年7月27日

4・5歳児 そら・うみ組 昨日のセミ…

昨日、園庭で見つけた羽化する前のセミ…どうなったかなぁと気になり、見に行ってみると…置いた場所にセミの抜け殻が!!

わー、昨日のセミさんだ!
すごい、抜け殻になってる!

image1.jpeg

見せてー
すごいね、お外に出れたんだ!

image2.jpeg

触れるよーパリパリしてるね。

image3.jpeg

何ゼミになったんだろうねー
ミンミンゼミかなぁ…アブラゼミかなぁ…園庭で鳴いてるセミかもね!

image4.jpeg

置いた場所にセミの抜け殻が落ちていてみんなビックリ!ちゃんとセミになれて良かったね。
羽化する前を見て、抜け殻を見て、少し不思議そうな子どもたちでした!


2018年7月26日

4・5歳児 そら組・うみ組 セミの抜け殻?

お昼寝中、園庭ですごいものを発見!
おやつの前に子どもたちに見せてみると…

え、なにこれ?幼虫?

image1.jpeg

あ、セミだ!セミの抜け殻みたいだもん!

image2.jpeg

そうです!
羽化する前のセミを見つけました!

image3.jpeg

なにゼミになるんだろう…
アブラゼミかな、ミンミンゼミかな、クマゼミかな…

image4.jpeg

すごく真剣に観察!
目が可愛いねー

image5.jpeg

初めてみたお友達ばかりで興味津々に観察していた子どもたち。色々なセミの種類がいる中でアブラゼミになるんじゃないかという意見が1番多かったです!
自分たちの目で見て、考えて…より興味関心が広がっていくんですね。
セミになって、園庭に遊びにきてくれるといいね。


2018年7月26日

5歳児 うみ組 お店がオープン!

「お店やさんやるー?」「やる、やる!」と朝から大張り切りのうみ組さん。自分で作った商品を並べてくれるお友達もいました!

どうやって並べようかなぁ…どう並べたら買ってくれるかなぁ…

IMG_1116.JPG

お店がオープン!
お友達と一緒にお買い物。

商品がいっぱいあるねー、どれにするか迷っちゃうね。

IMG_1119.jpg

袋とかも売ってるんだね。
買ったもの入れられるね!

IMG_1120.JPG

私はこのステッキを買おう!
前からこれ欲しかったんだよねー

IMG_1123.jpg

買ったものをお友達と見せ合い!
何買ったのー?
これにしたよー

IMG_1147.JPG

「またやろうね!」と子どもたち。
買うだけでなく、少しずつ商品を準備することも楽しめるようになってきています!みんなで準備して、もっと楽しんでいければいいな…

その後はプールにも入れて…
「今日はお店やさんごっこ、プールもできて最高だね!」と楽しい1日になりました!


2018年7月23日

5歳児 うみ組 今日のうみ組さんは…

今日は楽しみにしたプール遊びの予定でしたが、外気温が高く子どもたちの安全を考え、中止に…「暑いもんねぇ…」と分かっているうみ組さん。
朝お部屋遊びをしているとお金を作っている子がいたので保育士も一緒に参加。
すると、「何してるのー?」とどんどん集まり、みんなでお金作り!

まずは丸く切らないとね!

いくらにしようかなぁ…

0をいっぱい書いて、お札にしよう!

保育士が「お店でもオープンしようかなぁ」と話すと大盛り上がり!
「じゃあ、お金もたくさん作らなきゃ!」と大張り切り。
お店がオープンすると自分たちのお財布を持ってお買い物!

わー、どれにしようかなぁ。

image4.jpeg

これとこれ、両方欲しいなぁ。

image5.jpeg

お茶もあるよ!買って、一緒にお茶飲もう。

image6.jpeg

今日は自分たちでランチョンマットも買って、レストラン風にお食事。

image7.jpeg

「お店だからお行儀よね」と言いながらいつもと違う雰囲気を楽しんでいました。

今日、お金作りに参加していないお友達もいましたが、お買い物が終わると「俺もお金作ろう!」「明日もやろうね」と楽しかった様子。みんなでやったら楽しい、もっとやりたい、やってみたい!という気持ちを大切に興味関心を広げていければと思います!


2018年7月20日

プール開き集会をしました☆

いよいよ来週の月曜日からプール遊びが開始されます!

初日からゆったり入れるように、今年度のプール開き集会は直前の本日行うことになりました☆

 

副園長先生のお話を真剣に聞くみんな。

プールへの期待が伺えますね♪

 

集会ではプールの約束事を教えてもらいました。

みんなが興味をもてるようにクイズ形式で伝えたので、みんな真剣。

 

「わかる人?」と聞くと、元気に「はい!!」と手を挙げていました♪

子どもたちには「どうしてその約束を守らなくてはいけないのか」ということまで考えられるように伝えました。

約束は「先生が言っていたから守る」のではなく、自分たちが楽しく安全に過ごすために必要なことだと、伝えていきたいと考えています。

 

最後はお酒(中身は水です)でお清め。

怪我せず元気に水遊びできますように…とみんなで願いを込めました。

いよいよ月曜日からプール遊び!

十分な体制がとれないときや、熱中症の危険性があるときには行わないことももちろんありますが、全ては子どもの命を守るためだとご理解ください。

楽しいプール遊びの思い出を残したいと思っています☆


2018年7月19日

5歳児うみ組 室内でのいろいろな遊び方

新園舎に引っ越してから室内で色々な遊びを編み出している年長児うみ組の子どもたち。

今日はそんなうみ組の遊びを少しだけ紹介します。

 

「先生!お化け屋敷やってるから来てね!」と呼んでくれたので行ってみると…

入口にはしっかりとサインをする場所が設けてありました!

「サインをしてから入ってくださーい!」

と案内する子がいたり、すぐサインできるように紙にペンが貼ってあったり…細かい工夫に年長児らしさを感じます☆

 

中に入るとお化け役の子が…!

どうやったら怖がらせられるか、大きな声を出すばかりではなく、見た目にもこだわっていました。

周りに貼ってある紙も子どもたちが描いて、どこに貼ろうか考えて飾り付けていましたよ♪

 

最近は紙やテープを使ってモノづくりするのがブームなうみ組さん。

今日も「こんなの作ったよ!」とたくさん見せに来てくれました。

ボールはビニールテープで色を付けたり、すずらんテープで飾りをつけたり、いくつかくっつけてみたり…

素材はいつでも自由に使えるので、子どもたちは思い思いの工夫を凝らしています!

 

しっぽは綺麗に三つ編みを編んでみたり、「九尾の狐」をイメージして9本を束ねてみたり。

こちらもそれぞれのイメージが形になっていますね☆

 

ふと壁を見るとこんなものが。

いったい何に使うのでしょう?

 

なんとボールを投げて入れる「バスケットボールのゴール」のようなものを作っていました!

 

うまくいくとちゃんと入ります。

子どもたちの発想は本当に無限大ですね!

子どもたちが数字や季節に興味を持てるようにと貼ってあるカレンダー。

今日もそのカレンダーを見ながら

「僕の誕生日はここだよ!」

「〇〇君の誕生日の隣だね!」

と楽しそうに話していました。

こういった何気ない環境を作っていくことが保育の中では大切ですね☆

 

自由に工作を楽しむ力がついてきたうみ組さんですが、テープを少々無駄に使ってしまったり、作ったものを片付けられなったりと、次の課題も見えてきた様子。

そうやって一つずつ成長したり、壁にぶつかったりしながら、子どもたちは大きくなっていくのですね。

これからも子どもたちの成長が楽しみです☆


«  1226 1227 1228 1229 1230  » 


アルバム