アルバム

アルバム
4.5歳児 大掃除ってなんでするの?
今日は大掃除を行う予定だったのですが、園庭に行きたいと子どもたち!
大掃除の時間まで園庭でたくさん遊びました☆
今日は縄跳びの新しい技にも挑戦!
あや跳びを紹介すると「できるかな〜?」と子どもたち。
引っかかっても諦めずに何度も挑戦して、何回か跳べると「跳べた!」と自信に満ち溢れた様子でした
今後も様々な技を紹介していければと思います。
園庭でたくさん遊んだあとは大掃除をしました☆
大掃除の意味を子どもたちに伝えると「ちゃんとお掃除しなくちゃね」「ロッカーの中もぴっかりんにしよう」と話している様子…
子どもたちと一緒にどこをお掃除しようか考えるとこんなにたくさんの意見が出ました。
さっそくみんなで分担して大掃除開始!
自分の作ったものを入れる箱の中を綺麗にしたり…
下駄箱の中の砂も綺麗にしたり…
窓拭きも隅々まで丁寧に行っていました☆
みんなで綺麗にしたお部屋…
気持ちよく新年を迎えられそうですね!
2歳児もも組 サンタさんからのプレゼント
昨日もらったサンタさんからのプレゼント今日も朝から大喜びで遊んでいるもも組さん。
遊んでいる子どもたちの姿を紹介します!
自分たちでフルーツをトッピングできる木のケーキ。やりたい子が多くケンカになりながらも順番で☆
今日はお誕生日の子を自分たちで決め、お誕生日会
大きな声でハッピーバースデーを歌い、大盛り上がり。
マットの上ではまったり車や電車遊び。
「消防自動車が走っているねー」と発見もたくさん。
新しいブロックはトンカチやノコギリ、ネジなど工具がたくさん!
トントントンっとネジを打ってみたり…
保育士と協力してロボット作り
パーツを一緒に組み合わせて…
完成☆
こんなに大きなロボットが出来上がりました!難しかったけど、最後まで諦めずに頑張って作ったね♬
楽しかったクリスマス今日も後半はご馳走を並べてクリスマスパーティー!
赤ちゃんを抱っこし、お世話をしながらご飯を食べる姿もあり、自分のイメージの中でごっこ遊びを楽しんでいました。
後半はお部屋と園庭を選んで好きな遊びを楽しみました♬
4.5歳児 園庭遊びと運動遊び☆
今日は園庭でたくさん遊んだ後、運動遊びをしました☆
今日も園庭でもたくさん縄跳びをしていた子どもたち。
ホールへ移動するとさっそく縄跳びを準備して始めている様子!
こちらのコーナーでは自分たちがやりたい技に挑戦!
「もう一段高くして?」
「高く飛びたいからもっと低くしてほしい!」と自分たちで高さを調整したり新しい技を考えて挑戦していました。
最後にはみんなでドロケイ!
ルールがわからないお友達もいたのでみんなでルールを確認してから始めました。
途中「それはずるいよ」「タッチするとき押さないで!」「押してないよ!」などお友達とトラブルになることもありましたが、どうやったらみんなで楽しくゲームができるのか子どもたちと一緒に考えながら進めていきたいと思います。
3歳児かぜ組〜お散歩納め〜
今日は、年内最後のお散歩です。
道灌橋公園の予定でしたが、先客がいたので急遽どんぐり山公園へ変更!!
初めてくるお友達がたくさんいて、大興奮
橋を渡って広場を探検!
「あっちになにかあるー!」
「なんだ、みずか‥」
「たのしかった!」「またこようね!」
と、お気に入り公園に仲間入りです
帰りは予定していた道灌橋公園に寄って、リスさんにご挨拶
「またくるねー!」
「よいおとしをー!」
来年も、お散歩楽しもうね
0歳児ほし組 クリスマス会
クリスマス会に参加しました。
ホールに大勢のお友達がいて、戸惑っている様子のほし組さん・・・鈴の音が聞こえ、サンタさんが登場すると、誰?何?とじーっと見ていました。
サンタさんの劇を見たり、一緒に歌を歌って楽しい時間を過ごしました♪
そして、プレゼントを貰って大喜び!
お部屋に戻ってからは、貰ったプレゼントで遊びました。
たくさんのプレゼントだったね。
大切に使おうね
サンタさん、ありがとう!
4.5歳児 お楽しみ会
②
さっそくお部屋に持っていくとみんなで集まって遊んでいる子どもたち☆
そら組さんの様子↓
「パーティの帽子かぶせてあげよう♪」
「クリスマスパーティはどこでやってるのかなぁ…」
「パーティはここですよ!」
ほかのお友達はおうちでパーティの準備♬
こちらは畑から出荷されたお野菜を商品棚に陳列している様子☆
細かいものだったので棚を動かしたり、倒してしまうともう一度やり直し…
諦めず何度も並べていましたよ。
細かいものが多いのでお片付けに苦戦している子どもたち…。遊んでいるうちに片付けの仕方に慣れ、自分たちで工夫していければと思います。
うみ組さんは新しい玩具に夢中!
写真をみながらさっそく作っていました♬
コマをやるところがないね…と子どもたち。
サンタさんから木の板も届いていることを伝えるとさっそくみんなで組み立てていましたよ。
「コマってどうやって回すんだっけ…」
去年もこの頃大人気だったコマ☆
お友達や保育士と一緒に何度も挑戦していましたよ。
そして、今日は楽しみにしていた会食もありました♬
ポテトサラダの上には星型の人参が乗っていました☆
かぜ組さんも一緒に食べたので、わからないところはお兄さんお姉さんがお手伝い。
かぜ組さんも初めて自分たちでおかわりをしたりと困っている様子…。
その様子に気づき、そっと寄り添って教えてあげていました。
ランチョンマットを敷いてパーティ気分!みんなで食べると美味しいね♪
4.5歳児 お楽しみ会
①
今日は楽しみにしていたクリスマス
朝から「サンタさんきたよ!」「クッキー置いておいたらね、食べてくれたんだよ!」と教えてくれてくれた子どもたち。とても嬉しそうで保育士まで嬉しい気持ちになりました♬
そんな今日はお楽しみ会!
上井草保育園にもサンタさんがきてくれました♪
サンタさんは昨日、保育園に何やら種を蒔いてくれていたようでお楽しみ会の時には一人では引っ張れないほどの大きなものに育っていました!
その大きなものを保育士が力を合わせて引っ張ると…
大きなプレゼントが出てきました♬
サンタさんから各クラス、大きなプレゼントをもらって嬉しそうな子どもたち。
そらぐみさんはシルバニアファミリーをたくさんもらい大興奮でしたよ!
「すごくかわいい…」「大事に使おうね」と子どもたち。少し細かいものが多いのですが大切に使って欲しいですね。
うみ組さんはトムテクトとコマをもらいました!
トムテクトをみて「これ何?」「どうやって遊ぶんだろう」と興味津々。さっそくお部屋に持っていき遊ぶことにしました。
②に続きます。
3歳児かぜ組〜お楽しみ会〜
今朝は「サンタさんきたよ!」「ねているあいだにきたんだよ!」と、プレゼントの話で大盛り上がり
恥ずかしいのか、「あー、おうちにかえったら〇〇であそびたいなー♬」と、遠回しにアピールするお友達もいました
お楽しみ会には、サンタさんが登場魔法の種を蒔き、大きく育った葉っぱを、サンタさんと保育士で引っ張ります
「うんとこしょ!どっこいしょ!」
と、子どもたちも応援してくれます
なんと、出てきたのはプレゼント
かぜ組さんは、ピタゴラスイッチと、お医者さんセットを貰いました
その後は、会食
今回初めて、そら組うみ組さんと同じテーブルで食べました
ちょっと緊張気味のお友達も多かったですが、楽しい雰囲気に食欲もモリモリ!!
自分たちでおかわりをよそってみたり
食器の片付け方など、うみ組さんに教えてもらいました
年が明けたら、ホールでのお食事体験を増やしていきます
2歳児 にじ組 クリスマス
今日は朝おやつの前にナースが上手な手洗いの仕方を教えに来てくれました!
「手のひら洗おう〜♪」
ときらきら星の歌にのせて手洗い
今日はみんなが楽しみにしていたクリスマス朝から、プレゼントの話で大盛り上がりの子どもたちです
ホールではお楽しみ会がありました。サンタさんからお願いを託された上井草保育園のサンタさんサンタさんの正体は子どもたちに聞いてみてください
サンタさんは種を植えたそうですがなかなか抜けません……。
「手伝って〜!!!」
うんとこしょ、どっこいしょ
みんなで力を合わせ…抜けました。
子どもたちも「やったー!」と大喜びですプレゼントの種だったんですね
お部屋に戻ってプレゼントを開けてみます。
「なにかな?!」
「え、おっきいよ?」
興味津々の子どもたち
プレゼントは、、、
こーんなにたくさんのブロックや
机で遊べるおもちゃに、
新しい電車まで!
他にも、お魚や野菜のクイズカードも!たくさんプレゼントをもらったにじ組さんみんなで仲良く遊ぼうね
給食もスペシャル!!
音楽も流してみんなでクリスマスランチを楽しみました
サンタさんまた来年も来てくれるといいなあ
2歳児もも組 メリークリスマス
今日は待ちに待ったクリスマス
朝からウキウキ♡ワクワク♡
ホールではお楽しみ会がありました。
鈴の音がして、登場したのは【先生サンタさん!】サンタさんは世界中の子にプレゼントを渡すのに大忙しということ…真剣な表情で聞き、みんな納得。
登場した時のもも組さんは驚いたのか、きょとんとした表情でサンタさんを見つめていました。不思議そう…
サンタさん、昨日【魔法の種】をホールに植えてくれたとのこと。抜いてみることに…でも、サンタさんの力だけだと抜けません。
先生たちで協力して…
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
出てきたのは…大きな袋!
上井草保育園のお友達へのプレゼント。
もも組さんにもプレゼント
嬉しいけど、驚いているからか、もらっているときも真剣な表情。もらった後も「これなに?」とみんながもらったものとは思っていない様子。
みんなで写真を撮ってから、お部屋に戻ると…
まだまだプレゼントがたくさん
もも組の仲間たちがプレゼントをもらっておいてくれました♬
入った瞬間…「わぁー」
プレゼントの中身をみんなで確認し、すぐに遊びました!
給食はクリスマスパーティー
制作を飾って、みんなで帽子をかぶって、「あわてんぼうのサンタクロース」と聴きながらランチ。
楽しいクリスマスになったね。
サンタさん、プレゼントたくさんありがとう
みんなで仲良く大切に使っていこうね
« ‹ 1248 1249 1250 1251 1252 › »