アルバム
アルバム
2歳児にじ組〜くるりんぱ①〜
にじ組さんには、いつも突然ブームがやってきます。
今回のブームは「なべなべそこぬけ」!!
「なーべーなーべーそーこぬけー♬」
「そーこがぬけたらかえりましょ♬」
「できたー♡」
手を離さずに、くぐり抜けるのは、意外と難しい!
相手と息が合わないとこんなことに!!笑
「あれー?どうなってるのー?」
無事に正面に戻ってこられたら
「おかえりー♡」と、抱き合うのがにじ組流!笑
みんなで一緒にできるかなー?
強引に回る子、相手の動きを見ながら回る子、見ていてとても楽しいですよ♬
園庭開放のお知らせ
上井草保育園の園庭にて園庭開放を行います。
【日付】3月12日火曜日
【時間】10:00~11:00
【場所】上井草保育園 園庭
【対象】未就学児のお子様とその保護者
【雨天】延期(日程は後日お知らせいたします)
当日は上井草保育園の在園児も一緒に園庭で遊びます。
普段はなかなか入ることのできない保育園の園庭ですが、この日は遊具も玩具も自由に使ってたくさん遊んでください!事前連絡は不要ですので、気軽にお越しください。
1歳児つき組 おひな様製作♪
おひな様をつくってみました。
まずは、着物作り!
好きなようにお絵描きして、その後シールで模様をつけてみました。
少し小さなシールでしたが、手先を上手に使って貼っていました。
髪の毛を描いて、目と口シールを貼りました。
男の子はお雛様。女の子はお内裏様を作りました。
最後は自分の写真に、烏帽子と冠をそれぞれかぶらせて出来上がり!
とっても可愛い、吊るし雛が出来上がりました。
2歳児にじ組〜今日のお散歩〜
道灌橋公園にお散歩に行きました。
「どんぐりさがすー!」
と、探し始めるけれど、なかなか見つかりません。
すると…何やら見つけたようです。
ありです!
「やさしくしてあげてー!」
「そーっとだよ!」
「あーダメダメ!つぶれちゃうよ!」
みんなで観察をしていました。
力加減がわかり、潰さずに掴むことができるようになっていました!
「みてみてー!カエルみたいなかたちだよ!」
面白い形の石も見つけたようです!
こちらは、鬼ごっこをしているかと思ったら、みんなで手をつなぎ始め…。
いったい、誰がオニなのでしょうか?笑
帰り道、前を歩くお友達と間が開くと
「まてまてー!」
と、詰めて上手に歩けるようになったんですよ♬
公園内では「あついー!」と、ジャンパーを脱いで遊ぶほど、元気いっぱいのにじ組さんでした🌸
5歳児 うみ組 楽しみだね
お部屋の掲示をみて「遠足楽しみだね」と子どもたち。
「この人宇宙服着てるよ!」
「これはカタツムリかな?」
「早く行きたいね〜!」
くじ引きの色ぬりを頼まれたうみ組さん!
「色ぬりたい☆」
「かぜ組さんたちに綺麗だねって言ってもらえるかな〜」
園庭では「ゼリー作って売り物にするんだ」
「1つ25円ってゆうのはどう?」
お店屋さんごっこの準備のようにみんなで手分けをして協力している姿がありました。
「いらっしゃいませ〜!」
「なんでも売り屋さんですよ!」
「ケーキは330円です」
たくさんのお客さんが遊びに来てくれて嬉しそうな子どもたち。
「こっちにもきてくださーい!」
「おまけもしますよ」
こちらではサッカーをしている子どもたち☆
少し側で様子をみているとなにやら押し合いっこをしている姿が…。
「ボールを取られないように守らなきゃ!」
「痛いからやめてよ…」とトラブルになりそう。
その様子をみていたお友達が
「それはイエローカードだよ!」
「こうやって押さないようにお友達の前に入ると上手くボールが取れるよ!」と教えてくれました。
☆嫌な気持ちになっているお友達がいるとそれに気づき、みんなでルールを確認して楽しく遊んでいる子どもたちでした。
3歳児クラスかぜ組 ヒーローになりきってました!
マントをつけてレンジャーや怪獣になりきり戦いごっこがはじまりました。
折り紙で武器を作ってきた子を見ると、部屋に入り、みんなで武器などを作りだしていました。
こちらでは先生に紙芝居を読んでもらっています。
何冊よんでもらったのかな?
園庭では小さいお友達も一緒に遊んであげていました。
朝の支度が終わると「昨日の続きしよう!」と、昨日の夕方やっていた戦いごっこを始めていました。昨日のお約束を覚えていたようです。
園庭に出ると異年齢のお友達と関わって遊ぶ姿も増えてきています。
活動範囲も広がってきて、ますます元気なかぜ組さんです。
そら組 4歳児 段ボールハウス作り☆
今日は園庭で遊んだ後、久しぶりに段ボールハウス作りをしました。
かぜ組さんのお友だちも遊びに来て一緒に手伝ってくれました。
かぜ組さんとは冷蔵庫を作りました!
「アイスは入れないと溶けちゃうもんね!」
とアイスの箱を冷蔵庫いっぱいに入れていました。
段ボールハウスに新しい家具ができました!作っている様子を見て考えてみてください!
大きい段ボール箱をいくつか持ってきました。段ボール箱の口の部分を養生テープでとめます。
口をとめた段ボール箱同士を繋げていきます。カラーポリの中に新聞を入れ、膨らませていき、段ボールの上に置きました。
緩衝材のシートも持ってきました。
答えはわかりましたか?
正解は…
ベッドでした!
最初は先生も一緒にやっていたのですが、後半は子どもたちが「ここにテープつけて!」「まくら持ってきたよ!」「かける布団がないじゃん!」と話し合い進めていました。
この後ベッドの前には「着替えとかみられたら恥ずかしいから。」と言ってついたてを作っていました。
他のクラスのお友だちとも楽しみながらやっていきたいと思います!
iPodから送信
3歳児かぜ組 お部屋、園庭で沢山遊んだよ♪
お部屋に入ってテーブルの上に塗り絵がある事に気づく女の子。
「先生、塗り絵していい?」
顔や紙の毛が何色なのか分かってきているんですね。
紙飛行機、廊下で飛ばしてきていい?
すごく飛んだよ!
「先生、見ててね。」
タイヤを重ねて鉄棒に届くように工夫してますね。
1人でぐるりと回る事ができるようになって嬉しそうに見せてくれました。
砂場では川を作り葉っぱの船を浮かべていました。
「みて〜これも浮かんだよ。」
スコップも浮かぶことを発見!
水をたくさん入れたので泡が出来ていました。
砂場に出来た沢山の泡を子どもたちは雪に見立てていました。
子どもの想像力に、日々驚かされています。
5歳児 うみ組 どうやろうか…
もうすぐひな祭り♬
保育士がひな祭り制作の材料を用意すると「やる、やるー!」と子どもたち。
保育士は見本は作らず、子どもたちが作りたいようにできるようにしました!
最初は「どうするの?」「先生、これどうやる?」と話していた子どもたち。
保育士が「自分のやりたいようにやっていいよ」と伝えると、
「こうやってみようかな」
「どのくらいの大きさがいいかな」
「いい感じに切れたよ!」
「うまく切れたから、重ねて切ってみよう!」
「着物は絵の具で描こう!」
「絵の具を使うためには何が必要?」
「新聞紙をひかないとね!」
「どんな模様にしようかなー」
「混ざらないようにしないとね!」
「お顔は画用紙を使おうっと」
「どのくらいの大きさかな」
自分たちで考えて作ったお雛様。
とてもかわいくできました♡
好きなところに貼っているのでお子さんと一緒に探してみてくださいね!
どうやったら思っているように切れるのか、何を使うとうまく貼れるのか、難しい様子もありましたが、少しずつ自分で考え取り組んでいるうみ組さん。
自分で進めていく中で「こうしたら、いいね!」と気付いている姿もみられました♬自分で考えてやってみるということも大切にしていきたいと思います!
4歳児 そら組 室内遊びと話合いの様子☆
朝の支度が終わるとおままごとコーナーにお友だちが集まっていました。お家作りをしているそうです。
「うーん、次はどうしようかな」
静かに集中していました。
先ほどの男の子たちは広げながら貼っていた新聞にポケモンの絵がある事に気付いたようです。
「他のページを確認しなきゃ!」
「うわ!妖怪ウォッチもあったよ☆」
上手に切り抜き、宝箱へしまっていました。
女の子たちはお絵かきに夢中♪
出来た絵を切り抜いて人形のようにして遊んでいました。
「最初の順番はじゃんけんで決めよう」
「いいよ」
UNOのルールはみんなが覚えてきているので、分からなかったり、間違えた時にはお友達同士で教え合って進めていました。
この後はクラスでお別れ会食の招待状をいつ渡すのか話合いで決める事に…
「20日(当日)に渡したい」という子や「19日がいいかなぁ」と話す子、「明日わたそうよ!」なんて意見も出ていましたが、
「(カレンダーを見ながら)20日のちょうど上の13日(一週間前)がいいんじゃない?」
という意見に納得。少しずつ進んできたお別れ会の準備の様子をみんなで確認する事になりました。
すると、
「そういえばプレゼントまだ作ってないね」
「あれ?くじとお花も作るんだった!」と気付いた、そら組さん。
プレゼントを作る日もみんなで相談してカレンダーに書き込みました。
少しずつ先の予定を意識できるようになってきたかな?
うみ組さんに喜んでもらえるように頑張ろうね♪
« ‹ 1252 1253 1254 1255 1256 › »