アルバム
アルバム
1歳児つき組 蓮根スタンプ♪
冬の野菜、蓮根を給食室の先生に見せてもらいました。
「これ、なーんだ!?」と聞くと、みんなはキョトンとした様子・・・
「蓮根だよ」と伝えると、「レンコン!」と言って、触ったり、匂いを嗅いだりしていました。
そんな蓮根を使って、スタンプ遊びをしてみました。
まずは、好きな色画用紙を選びました。
「ぼく、これにする!」
蓮根にスタンプをつけて、色が付くとみんなそれぞれの表情で楽しんでスタンプ遊びができました♪
「ついた!」と言った様子で、ジッと蓮根を見つめていたり・・・
ギュ〜と力強く押しみたり・・・
楽しくって笑いが止まらなかったり!
思い思いに楽しめた、蓮根スタンプでした!
★楽しくできた蓮根スタンプを使って、豆まきに使う、三方にしたいと思います!お楽しみに♪
4歳児 そら組 園庭遊び☆背景作り
今日は1番に園庭に出て遊んだそら組さん。
最近では三輪車だけではなくお友だちと何をしたいか相談して遊ぶのが上手になってきています。
「鬼ごっこやろう!」
「鬼決めるから足出してね!」
「こっちに繋げよう!」
「三輪車の置くところも作ろうね」
「ぼく審判するね!」
「〇〇君つよいね」
お部屋に入ってからは劇の背景作りをしました。
ペタペタと楽しそうに手形スタンプをしていた子どもたち。だんだん、絵の具が混ざり合ってぬるぬるする感覚やポタポタ垂らした様子を観察したりとダイナミックに遊んでいました♪
終わった後の雑巾がけと汚れた雑巾も上手に洗ってくれました!
3歳児クラスかぜ組 園庭遊びふ
4歳児クラスのお友達が水道に詰まった砂を出していました。
「何してるの?僕も手伝うよ。」
こちらでは先生のお手伝い。
チューリップの球根にお水をかけています。春になって、たくさんのチューリップが咲くのが楽しみだね。
ビールケースの間に縄跳びを掛けて何が始まるのかな?
かけっこが始まりました。
やった!1番だ。
あれ?何かついてる。
水の上を走るとタイヤの跡が付いていることに気づきました。
「消えちゃったよ。」
「もう一回付けてみよう!」
何度も繰り返し、三輪車で跡を付けていました。
園庭で、何をして遊ぶか周りを見回してから動くようになったかぜ組さん。
お友達と一緒に色々な遊びを楽しんでいます。
5歳児 うみ組 これからの保育園生活☆
残り少ない保育園生活…2月,3月はどういう活動があるのかみんなで考えてみました!
カレンダーを見て、「◯日は小学校に行くんだね!」「◯日、楽しみだね」などと話しながら、先の予定を楽しみにしているうみ組さん。
2月〜3月までの行事を入れたカレンダーをみんなで作ってみることにしました!
「何日、書くー?」
「私、この日書きたい!」
自分で書く数字を相談。
「この日楽しみだから、書きたいな」
日にち、曜日、行事を確認しながら、みんなで書いていきます!
「大きく書いた方がいいよね!」
「こんな感じかな…」
「楽しみだねー♬」
「間違えたら困るから、見本をしっかり見ながら…!」
「絵も描いちゃおう!」
2月からの残りの保育園生活を全員で数えると39日!(土曜日は除いています)
それを聞いて、「えー!!」と驚いているような…嬉しそうな…少し寂しそうな…表情をしているうみ組さん!
カレンダーを作りながら、「お別れ遠足楽しみだね☆」「卒園式だってー」と残りの保育園生活が楽しみになった様子。
残り2ヶ月ちょっと…見通しをもって過ごしたり…行事を楽しみにしたり…子どもたちが様々な活動を知り、楽しみに参加することでより意欲的に想いの詰まった毎日になってくると思います☆
1日1日を大切にみんなで楽しく過ごしていこうね♬
その後は「あいさつ」についての話し合い、園庭、お部屋遊びをしました!
3歳児 かぜ組 なにして遊ぶ??
今日はいい天気でお日様がぽかぽかでした🌞よーし、たくさん遊ぶぞ〜★
「今日あったかいから上着いらない」
「暑いから上着脱いでくる!」
子どもたちで考えて、衣服の着脱する
姿がたくさん見られました!
園庭になわとびを置いてみました。
すると…かぜ組さんの女の子たちは
なわとびをビールケースにくくりつけ、バスを作っていました♫
「プリキュアバス出発します」
年下のお友達にも優しく乗り方を
教えてあげていました。
園庭にお水をまいてくれる男の子たち。
これでみんなが安全に遊べるね!
「なにする?」
「えー、戦いごっこがしたい…」
「じゃあボールを使ってやらない?」
初めはやりたい遊びが違いましたが、お友達と話をする中でボールを使って戦いごっこをする事に決まりました。
“自分のやりたいこと”
“お友達のやりたいこと”を少しづつ受け入れながら、遊んでいます★
疲れちゃったから休憩中。
なんだかこの光景にほっこり
してしまいした☺️
次は何をして遊ぶか話し合いを
しているようです!
「みてみて、ベッド」
思わずお昼寝してしまいそう…笑
お友達と楽しく身体を動かして、
じっくり園庭遊びを楽しみました。
4歳児 そら組 ごちそう作り♪
今日は朝から劇の小道具作り☆
前に考えた必要な物を思い出しながら作りました。
「ごちそうのお肉作らなくっちゃ!」
「私も作りたい!どうやって作ったの?」
「ねこのごちそう用にさかなもあった方が良いよね!」
「でも、ダンボールかたくて切れない…。」
「ちょっと貸して!力持ちだからやってあげるよ!」
お友だちが困っているとすぐに助けに来てくれました。
「お腹ふっくらしたら魚みたいになってきたね!」
「目も付けてみよう!」
「魚にはヒラヒラも付いているんだよ…ほら!図鑑にものってる!」
「まだ、ごちそう足りないね。。。」
「あ!運動会で使ったラーメンも使おうよ!」
みんなのアイデアがたくさん詰まった小道具が出来上がりました♪
早速、ホールの練習でも小道具と先週作った衣装を着てみました!
いよいよ、今週末になった大きくなったね会、ぜひ衣装や小物にもご注目ください☆
5歳児 うみ組 作れるかなぁ…
金曜日から編み物に挑戦しているお友達がいます☆
編み物をやっているお友達を見て…「何やってるの?」「すごいー!何作れるの?」と興味をもっている様子!
「ぼくもやってみようかな…」「マフラー作りたい!」と挑戦☆★
「どうやるのー?」
「ここはこうやって、かけて進めていくんだよ!」
「ママに作ってあげよう!」
「私はパパに作ろうかなぁ…」
「あと、どのくらいでマフラーになるかなぁ?」
「結構、時間かかりそうだなぁ…」
「ふぅー少し疲れた…」
「集中してやらないと…」
「どんどん、編んでいったら、こんなに出てきた!」
「すごいじゃん!どんどん、できてきてるね☆」
「プレゼントしようかな…」という気持ちから編み物に挑戦している子が多い、うみ組さん!自分のために…というよりもプレゼントしたいという気持ちのお友達が多いようです☆
「んー、分からない。」「どうやるの?」と話している様子もありますが、諦めずに進めています!
自分で諦めずに頑張らなければ難しい編み物…最後まで頑張れるかな。マフラー完成するかな。
コマと同様、「頑張ってみよう」「やればできる!」という気持ちも強くなってきている様子。また、お友達を見て、できていることを一緒に喜んだり…驚いたり…心の成長がたくさん見られますね。子どもたちが自ら一生懸命頑張ったことは必ず自信につながります!
一つひとつの遊びが大きな自信につながるように様々な環境を作りながら、見守っていきたいと思います☆
かわいいマフラーが完成しますように♡
3.4.5歳児 合同保育 たくさん遊んだよ☆
今日も朝からとても寒く「手が冷たい…」「耳が冷たくていたいよ〜」と子どもたち。
人数も少なかったのでお部屋でゆったり遊んだあと園庭へ行きました☆
「なにつくろうかな〜」
「あっそうだ☆」
「これを見てつくろう!」
「色んなものが作れるんだね!」
「あれ…なんか違うものができた!」
「僕はコマやりたいからお部屋から持ってきていい?」
「コマ回し名人になるんだ♬」
今日もコマをやるのを楽しみにしていた様子☆
「すごろくやろう!」
「みんなでやると楽しいね☆」
「オセロやりたい…けどやり方がわからない…」
保育士が一緒に行うと少しずつルールを覚えて、楽しんでいました☆
「駐車場です〜!」
お友達に駐車場を作ってあげたようです♬今日もお兄さんお姉さんらしいステキな姿がたくさん見られました。
園庭では少し寒かったようで「お部屋で遊ぶ」と自分たちで遊ぶ場所を選んで遊んでいました☆
5歳児 うみ組 コマ回し名人になりたい!
朝からコマに夢中の子どもたち☆
「コマ回し名人になりたいな、、、」
「もうぼく名人かもしれない!」
そんな声が聞こえるようになりました。
お部屋に表を用意すると、早速興味を示す子どもたち。
みんなでエントリーシートに名前を書いているとたくさんのお友達が集まってきました。
名前を書くとエントリーバッチがもらえます☆
「好きな色を塗ってもいい?」
「いろんな色にしよう♪」
ルール説明が行われ、みんなでルールを確認し、早速コマ回しスタート!
「一回、まわったら一つ色を塗っていいんだよね♪」
「よーし!頑張るぞ!」
「コマ使いたいなー…」
「使っていいよ♪」
「ありがとう☆」
最初はずっと使っているお友達や、「コマを貸してくれない」とトラブルになる姿もありましたが、段々と自分達でルールを作り“一回やったら交代”や“次使いたいお友達はここで待つ”と決め、楽しんでコマ名人に挑んでいる子どもたち。
今まで回せなかったお友達もやってみたいと興味を示し、練習を重ね、周りのお友達も「こうやったらできるようになるよ!」や「途中まで巻いてあげようか?」など“自分が回せるようになれば終わり”ではなくお友達が回せるように助けてあげたり、できるまでの過程をお友達と共有し、できた時に一緒に喜び達成感を味わっている姿に成長を感じました。
お部屋で遊んだ後は、お部屋で遊びたいお友達と園庭で遊びたいお友達に分かれて遊びました☆
「鬼ごっこしよー!」
「やりたい!」
「こうやってこぐんだよ♪」
と優しく教えてくれるうみ組さん☆
「前回り何回できるかな?」
「目が回るね…笑」
「ごはん作ってるんだ〜♪」
「なにができるかはお楽しみに!」
今日はみんなで協力して片付けもあっという間に終わりました☆
たくさん遊んで楽しかったね!
3歳児かぜ組 私は〇〇にする!!
朝、お部屋に入ると
「先生!トロルの曲流して!」とのことで早速CDを流すことに✨
「あ、そうだそうだ、絵本を見ながら聞こう!」と三びきのやぎのがらがらどんの絵本を見ながら聞くことに。
「ほらほら、出てきたよ!」
「大きいがらがらどん!トロルをやっつけろー!!」と大盛り上がり😋
みんな自分の好きな場面にやると、やりたい役を演じては、自分の遊びに戻ったり、また演じたり‥。
お部屋の中では線路をつなげたりままごと遊びをしたりと自分の好きな遊びに夢中のかぜ組さん。
お部屋遊びが充実しているようで今日はお部屋遊びをじっくりすることにしました。
遊びも以前よりも長く同じ遊びに集中して遊んでいる姿をよく目にします。
途中でホール遊びとお部屋遊びに別れることにしました。もちろん!お部屋遊びを選ぶのも、ホール遊びを選ぶのも子どもたち次第!
どっちにしようかなぁー^_^
ホールでは、先ほどのお話CDを流しながら、おもいおもいに体を揺らしたり、リズミカルに手を叩いたり‥。
子どもたち同士で動きを真似している様子です。
お話の中で
「どうする?」という台詞があると、「考えてるポーズだね!」
「いばりんぼう」のイメージは前に手を組んで「えっへん!」
子どもたちの中でお話や言葉の意味をよく理解しており、自分なりに考えたイメージに合うポーズを決めていました。
友達がイメージにぴったりな動きをしていると、それいいね!と真似していましたよ。
舞台の上でも好きな動きを好きな場所で披露していました。
動きはそれぞれ小さいやぎだったり大きいやぎだったり、トロルだったりとバラバラですが、それがまた可愛らしさ溢れるお話遊びでした。
少し恥ずかしそうにしている子も、みんなと大盛り上がりで楽しんでいました。
最後に絵本を子どもたちが読み聞かせをしてくれました。
今後も子どもたちの活動が楽しみですね!
« ‹ 1261 1262 1263 1264 1265 › »