アルバム

アルバム

2019年1月15日

1歳児つき組 ホール遊び♪

今日は久しぶりにホールで遊びました。
まずは、体操!
大好きなディズニー体操とわぁ〜おをしました。

image1.jpeg

image2.jpeg

その後は、巧技台で作った滑り台と、ボール遊びをしました。
少し高さのある台も一生懸命に上っていました。

image3.jpeg

ボールをついてみたり・・・

image4.jpeg

先生とキャッチボールも楽しみました。
ナイスキャッチ!

image6.jpeg

たくさん身体を使って遊べました。


2019年1月15日

4歳児そら組 味噌作り♪

今日は食育活動で味噌作りをおこないました。
食育活動の前に『まんまるダイズみそづくり』という絵本を読みました。
大豆作りから味噌作りまで描かれていて、聞いたことのない言葉も出てきておりピンときていない様子がありました。

IMG_3581.JPG

絵本が終わると調理の先生が来てくれて味噌作りスタート♪
味噌作りの材料を聞いていると絵本にも出てきたものがあり、「あー!それ知ってる!」とみんな自慢気でした。

IMG_3584.jpg

調理室で煮た大豆を袋に入れて粒がなくなりまで潰します。
ドンドンドンドンッと太鼓を叩くかのように一生懸命潰していました。

IMG_3608.JPG

各グループに麹と塩の入ったボールが配られ、その中に潰した大豆を入れます。
さらに大豆の茹で汁も一緒に入れて混ぜ合わせたものが『みそのたね』になります。

image2.jpeg

『みそのたね』から今度は『みそだま』
を作っていきます。野球ボールの大きさに丸めていきます。
「見て見て!」とよそ見をしたとたん落としてしまう子も…
でまなんとか出来ました!!!

『みそだま』の空気を抜くため、ボールに投げ入れます。本当だったら味噌樽の中に直接投げるのですが、マトが小さいため大きなボールに向かって投げます。
「べちん!」といい音がなるとみんなニヤっとしていました。

image1.jpeg

最後の仕上げは調理の先生にお願いしました。
味噌樽の中に空気がさらに入らないように詰めていき、カビ防止のために塩で蓋をします。
これで半年以上暗く涼しい場所に寝かせます。

IMG_3644.JPG

今度開けるときはみんながうみ組さんになってからというのを伝えるとびっくりしていましたが、みんなでちゃんと覚えておくように約束をしました。

味噌が出来たら、この味噌で豚汁を作る予定です!
お楽しみに!!!


2019年1月15日

3歳児かぜ組 お豆を作りましょう!

朝友達が用意してくれた紙を使用して、節分にはちょっぴり早いですが「豆まきのお豆」を作ってみました。
くしゃくしゃにして丸くするには、子どもたちの手のひらでは難しい様子。
力も指先までぎゅーっと力を込めないと丸くならず、みんなで頑張っていました。
「んーー、硬いなぁ‥」
「先生のは丸い、どうやったんだ??」
みんな悪戦苦闘。

IMG_5044.jpg

少しずつ丸いお豆に見立てた紙を鬼に向かって👹「おにはーそと!」
ちょうど運動会で使用した鬼のイラストが部屋にあったので、廊下に移動して豆まきごっこが始まりました。

IMG_5048.jpg

次々に楽しそうな声につられて、友達が増えてきました。汗をかきかき💦豆まきごっこ。節分が楽しみですね★

伝承遊びも楽しんでいます!
どんな顔になるかは‥できてからのお楽しみ♫

IMG_5050.JPG

外に出ると、チューリップの球根からすこーし、芽が出ていました★
お水をあげよう!とかぜ組さん。
シャワーホースを水道につなげて‥

IMG_5051.JPG

水撒きのお手伝い!
みんなが砂だらけにならないように撒くんだよね✨🤩

IMG_5052.JPG

園庭開放もあり、地域のお友達とも遊びました。かぜ組さんより少し小さいお友達でしたが、砂場でままごと遊びをしました。
帰りは玄関までお見送り!!

IMG_5053.jpg

またきてねー!と優しい声をかけてあげていました。心がほっこりしますね😍

IMG_5057.jpg

マルチパーツのお家も作ってひと休み!
戦いごっこや追いかけっこをしている友達が次々に「いーれーて!」
違う遊びをしていても、時折遊びを共にし、友達同士の関わりが広がります。

IMG_5062.jpg

まったり遊ぶ友達も‥。

IMG_5063.jpg

色々な遊びをする中で、お友達と遊ぶだけでなく、様々な環境の中で「自分は何がしたいのか」「どうすればいいのかな?」などその都度、見つけて、行動し、自信につなげている様子でした。


2019年1月15日

0歳児ほし組 お部屋で遊んだよ!

今日は東側の1歳児保育室で遊びました!

image1.jpeg

何が出てくるのかな〜?

image2.jpeg

わーい!大好きなボールプールです!!
ボールを投げたり、手足を動かし泳いでるお友達も!

image3.jpeg

滑り台もとっても上手になりました。

image4.jpeg

疲れたらお布団でちょっと休憩する子どもたち。のんびり寝転がったり座って一息ついたり…それぞれの休憩の取り方が可愛らしいです。

image5.jpeg

肌寒い日が増えてきましたが、感染症に気を付けて、元気に遊びたいと思います!


2019年1月15日

5歳児 うみ組 カプラの街☆②

少しずつ、完成してきました!
船を作ったようです…

image1.jpeg

どんどん、大きくして…
自分たちがあったら楽しいなと思うものを考えて、取り入れている様子…
「ここはカラオケ!赤いのはマイク!チョコバナナも食べれる用にしよう☆」

image3.jpeg

自分たちでレゴで船や車を作って…

image7.jpeg

とめたり、置いておく場所も…

image4.jpeg

「手作りおやつもたっぷり船に積んできたよ。」
「みんな、おやつの時間だよー」

image5.jpeg

この子たちが仲間のよう…
この船の中で鬼ごっこしたり、ご飯やおやつを食べたり…いつものみんなと同じことを楽しんでいました♬

image6.jpeg

レゴブロックでもホテル作り!

image8.jpeg

欲しいパーツや譲ってもいいパーツがあったら声をかけて…じゃんけん!

image9.jpeg

自分たちのイメージを伝え合って、作り出す世界を楽しんでいた子どもたち。
子どもたちは想像力が豊か。大人では考えられないことや思いつかないことを形にしていきます。頭の中のイメージを形にしていくことで「次はこうしよう!」「やっぱり、ここはこうしていこう!」とまた新しいイメージが広がっていました!友達とイメージを共有しながら、発展させ、遊びを進める…楽しいですが、お互いの思いに気付き、受け入れ合わなければいけないので、とても難しいことでもあります。その楽しさを少しずつ感じられるようになってきています!
友達と楽しさを共有し、自分たちで遊びを展開する楽しさをこれからも感じられるように保育士も加わりながら見守っていきたいと思います。


2019年1月15日

5歳児 うみ組 カプラの街☆①

今日は朝から「カプラをしよう!」と話している子どたち…
子どもたちがイメージした形にカプラを組み立てていくと子どもたちの作ったカプラの街が少しずつ出来上がってきました。

カプラの街が出来上がり…お祭りがやっている様子!

image4.jpeg

「あ、おもちゃ屋さんがあってもおもしろいよね!」

image2.jpeg

「ぼくの好きな焼きそば!」

image3.jpeg

「ここに置けば売ってるみたいでしょ!」

image5.jpeg

「わたあめ」「やおやさん」「りんごあめやさん」「チョコバナナ」などみんなが大好きなお店がたくさん!

image6.jpeg

 

image7.jpeg

大きな映画館まで…
「お客さんが映画を見ています!満員だねー」

image8.jpeg

ここはお願い事が叶えることができる場所☆
「よーし、お願い事を叶えに行こう」

image9.jpeg

作っては少しずつ変化させることを繰り返しながら、みんなが作ったカプラの街は進化していきます…

「よし、また作ろう…」
また、みんなで作り始めました。
何かな…

image11.jpeg

②に続きます!


2019年1月11日

2歳児にじ組〜盛りだくさん〜

食育活動で、じゃがいも洗いをしました。

image1.jpeg

どうやって洗うのかな?
興味津々です!

image2.jpeg

優しく土を落としてあげると、お水の色が、どんどん汚れていきます。

image3.jpeg

ほら、こんなにピカピカになったよー!

その後は、三谷公園に凧揚げをしにいきました。

image4.jpeg

風がないとズルズル〜っと引きずってしまいましたが

image5.jpeg

いっぱい走って

image6.jpeg

上手に揚げられました♡

午後のおやつは、鏡開きということで「おしるこ」を食べました。

image7.jpeg

「お喉うるうるにして、歯で小さくちぎって、よーく噛んで食べるんだよー!」
というと、みんなとても上手に食べていました。

盛りだくさんの1日でした!


2019年1月11日

3歳児クラスかぜ組 たくさん遊んでお腹空いたね。

みんなで体操したよ!
なんの体操かわかるかな?

IMG_4978.jpg

「先生も一緒に作る?」
「何作るの?お山?」
「お山じゃないよ。富士山!」

IMG_4982.jpg

お部屋で、まったりとお昼ご飯。
「今日は好きなメニューだ!!」

IMG_5010.jpeg

「外でご飯食べたいな!」
「お山の上で食べたいな。」
暖かい日だったので、お外でご飯を食べました。
お外で食べると美味しいね♫

IMG_5012.jpg

昨日と違い暖かい日だったので、子ども達も久しぶりにお外でご飯が食べたくなったようです。
お外は寒いからお部屋で食べたいと、言う子もいたので、好きな場所で楽しくお食事しました。


2019年1月11日

5歳児 うみ組 お茶会に参加しました☆

今日はお茶会がありました。
朝から「お茶会楽しみだな♪」と子どもたち。

ホールへ移動すると姿勢を意識して座っているうみ組さん。
「よろしくお願いします!」
挨拶もしっかりしていました。

image2.jpeg

「お菓子をお友達に渡す時は両手で渡すんだよね!」

image3.jpeg

保育士や先生が何も言わなくても正座で待っている子どもたち。途中、足を崩したり、姿勢が崩れる場面もありましたが、自分たちで気づき姿勢を意識して座り直している姿もありました。

image4.jpeg

「お菓子甘いね」
「もっと食べたくなっちゃった」

image5.jpeg

前のお友達を見てやり方を確認。
「なんだか緊張するね…」

image6.jpeg

お茶を頂くとありがとうございますとお礼をする子どもたち。
正座も崩さず頑張っています。

image8.jpeg

「美味しかった♪」
「なんだか青汁みたいだね…」
残さず頂いていました☆

image9.jpeg

日本の伝統的な文化に触れ、楽しんで参加していた子どもたち。
最後はみんなで「ありがとうございました」の挨拶をしました。

image10.jpeg

お部屋ではみんなで干支の“イノシシ”を描きました☆
絵本を見ながら描いたり、自分のイメージを広げながら描いていました。
絵の具も以前に比べて使い方を意識して使えるようになりました。
筆に絵の具を付けすぎてベチャベチャになっている様子もありましたが、お友達の使い方を見たり、自分たちで使い方を工夫して「こうやって使うんだ」と気づき、描いていました。

image1.jpeg

 


2019年1月11日

4歳児そら組 はじめてのお茶会☆

今日はお茶の先生が来てくれて、そら組さんもお茶会に呼ばれました。

image1.jpeg

ホールへ向かうまでは賑やかだった子どもたちもいつもと違う雰囲気に気付き、すっと背筋が伸びています。

image4.jpeg

まずは、お菓子を一つずつ頂きます。
「どれにしようかな?」
「ラムネみたいだね!」

お茶の先生が抹茶をたてる様子を見せてくれながら説明を聞いていると、
「お寿司屋さんにあるのと一緒だね」
「熱くないの?」
と、興味津々なそら組さん。

image2.jpeg

初めて抹茶を飲む子も多く、最初の一口で顔をしかめている子もいましたが、「大人の味だね」など言いながら飲んでいました♪

image5.jpeg

お部屋に戻ってからは大きくなったね会で歌う歌詞を話し合いました。みんなの良いところをたくさん考えてくれました!いい歌が出来そうです♪


«  1263 1264 1265 1266 1267  » 


アルバム