アルバム
アルバム
そら組4歳児 野菜スタンプ!
今日はみんなで読んだこの絵本に載ってた遊びを楽しみました!
調理さんからもらってきた野菜の切りくず。。。絵本と同じだね!
もう少し切って見たら。。。?
玉ねぎの模様って縦に切ったか、横に切ったかでこんなに違うんだ!
どれにしようかなぁ。。。?
綺麗におせたね!
僕はおっきい玉ねぎに挑戦だ!
毎日何気なく食べている野菜も見方を変えるととっても面白い事に気付いた子どもたち。
給食の時間に出てきた野菜を「スタンプしたやつだ!」とモリモリ食べていました♪
2歳児 にじ組〜保育園公園に行こう!!〜
「きょうはプールはいる?」
と楽しみにしている様子のにじ組さん。
しかし…暑さ指数は危険レベルに!!
子どもたちに、そのことを伝えると、
「うん、わかったー。あつくてたおれちゃうもんねー!」
と納得をしてくれました。
そこで、ホールに巧技台を設置して、保育園公園を作ったことを伝えると
「やったー♡」
「みんな、かたづけるよー!」
と大喜びで出発するのでした。
平均台を渡ったり
ハシゴを登ったり
気分はまるで綱渡り♬
以前は「こわーい」と言って諦めていたことも、「やってみる!」と挑戦しようとする姿がたくさん見られるようになりました!
たくさん遊んだ後はちょっと休憩。笑
体をたっぷり動かした後の汗流しは、いつもよりも気持ちが良さそうなにじ組さんなのでした。
5歳児 うみ組 不思議だね☆
今日の朝、窓ガラスに陽の光が入っているのに気付いた子どもたち…
お絵かき用の型枠を持って、陽に当ててみると…
わぁ、すごいー
先生、床に形がうつるよ!
綺麗だねぇ。
いっぱい、うつっているね。
手にも色々な形がうつるよ!
陽にあてると綺麗な影がうつることに気づき…手を置いてみたり、少し離したり、近づけてみたり…変化を楽しんでいました。
普段使っている身近なもので色々な発見ができますね!
自分たちで色々なことを試して、気付いて、楽しむ。
とても大切なことですね♬
4歳児そら組 空気砲で実験!
昨日ドライアイスに水を入れたものを箱の中にセットして、溜まったドライアイスの煙を見て、「玉手箱だー!」と喜んでいる姿があったので、今日はドライアイスと余った段ボールで空気砲を作り、実験をしてみました!
空気砲の中にドライアイスの煙を溜めている時、どうなるのかなー?と不思議そうに見ているそら組のみんな。
保育士の掛け声でみんなで「3.2.1ー!」とカウントダウンをすると…
白い煙が少し出てみんなびっくり!
保育士からの何が出てると思う?という問いかけには、「火だよ!」「風!」「空気!」と様々な答えが飛び交いました!
実際に空気砲の前に座り、何が出てくるか確かめて見ました!
飛んでくる空気の塊に仰け反る子もいました!
最後はみんなで空気砲の中身を確認しながら「何も入ってない!」と不思議そうでした!
これからもみんなが不思議に思ったり、疑問に思ったりするようなことを子どもたちとやっていきたいです!
5歳児 うみ組 今日はみんなで…!
今日は朝から商品づくり。
「先生、何してるのー?」
「私も作りたい!」「僕もやる!」と子どもたちも一緒にお店やさんごっこの準備が始まりました。
ここってどうするの?
教えてあげる!こうやるんだよ!
いっぱいできてきたね!
色々なものを作って、売ろうっと。
開店準備でお片づけ。
みんなで協力して片付けるとあっという間だね。
細かいゴミはほうきとちりとりを使ってね。綺麗になっていくのって気持ちいいよね!
さぁ、待ちに待ったお店がオープン!
わー、どれを買おうかなぁ。
いっぱい欲しいな…
お金あるかな…
あ、いっぱいあるから買える!
何買ったのー?
買ったものをお友達と見せ合って…今日はランチョンマットを持ってランチタイム。
今日は子どもたちも商品作りに参加し
お店やさんごっこが始まりました!
買ったお友達を見て、「それ、僕が作ったやつだよ」と嬉しそうな様子。
商品づくりをやってみると…喜んでもらえた嬉しさやまたやってみよう!など様々な気持ちを感じています。
回数を重ねる度に子どもたちも色々なことを感じて、挑戦して、発展しています!
3歳児かぜ組「いらっしゃいませ~!」
今日のかぜ組さんは、お茶のコーナーに沢山の人が集まっていました。
覗いてみると…!なんと「いらっしゃいませ~!!」と大きな声でお友達を呼ぶ【お茶やさん】がいました。
そんな呼びかけを聞いたかぜ組さんのお友達は、「のど乾いた~!」「お茶飲もうかな?」とお茶のコーナーに集まってきました!
すると、【お茶やさん】のお友達が、「飲んでない人が先ですよ~!」「並んでくださいね~!」とご案内!コップを配ってくれたり、大きなポットがら少しずつ、慎重にお茶を入れてくれていました。
「コップを持ってくださーい!」
「こう?(コップを用意して…)」「入れるよー!」
「飲んでいない人はいませんかー??」
「あ!〇〇くんと〇〇ちゃんが飲んでないから、届けてくるね!」
「うん!よろしく!」
なんと、最後は、床のお掃除までしてくれていました。
普段は、保育士が用意しているお茶ですが、そんな大人の姿をよく見て「真似してみたい!」「やってみたい!」という気持ちが少しずつ育まれている姿が見られました。どんなことにも挑戦する中で、時には難しかったり、出来ないこともあるでしょう。そんな時は保育士も一緒に「つぎはどうしようか?」「こうしてみる?」など、子どもたちと一緒に悩んだり、考えたり…。子どもたちの気持ちを受け止めながら日々の生活を一緒に楽しんでいます。
明日の子どもたちは何に挑戦してみるのかな?楽しみですね。
5歳児 うみ組 今日のうみ組さん!
今日は少しゆったりお部屋遊び…
すると、少し弱ったセミさんが…
これ、この前のセミさんかなぁ。
元気なくなっちゃってるね。
この前、見つけたセミさんを気にしている様子の子どもたちです!
お墓作ってあげないとねーなど優しい気持ちも聞こえてきました。
その後はホール遊び!
何をしたいか聞くと…氷鬼!電子レンジ鬼!とすぐに決定。
自分たちで声をかけて、鬼の人を決めていきます!
鬼やりたい人、集まって!
鬼じゃない人はこっちだよー
早く集まってー
鬼が多かったら、じゃんけんしよう!
いくよー
保育士が声をかけなくても、すぐに鬼を決めて、ゲームがスタートできるようになってきたね。
ゲームスタート!
逃げろー
あ、仲間を助けなきゃ。
みんなで遊ぶと楽しいね。
少しずつ、トラブルなど減り、自分たちで考え協力する姿が増えてきています!
集団遊びをとおして、色々なことを学び、感じていますね。
子どもたちと一緒に考えるということを大切に子どもたち同士の遊びを見守っていきたいと思います。
旧園舎にあった桜の木が届きました!
旧園舎でずっと子どもたちを見守ってくれていた桜の木が、先日新しい園舎に届きました。
子どもたちが長く親しんだ桜の木だったので、新園舎でも何かに活かせないかと考え…
杉並区の方や「くにたちさくらくみ」という団体のお力を借りて、さくらの木を使ったベンチを作ることにしました!作ったベンチは園庭に置いて、一休みしたり、遊びを広げたり、今までとは違った形で子どもたちに親しまれていくと思います。
ここから乾燥させたり加工したりと、完成はまだしばらく先になりますが、子どもたちにも一部手伝ってもらおうと考えています。
みんなで作って思い出のベンチにしようね☆
iPodから送信
3歳児かぜ組 久しぶりの園庭遊び。
「先生、これも小さいよ。ここも、もう少しとった方がいいと思うよ。」
考えながら、みんなで育てている人参の間間引きをしました。
「先生、お〜い!」上まで登ると元気に手を振ってきてくれます。
水遊びも大好き!
冷たくて気持ちいいね。
「次はこれを洗おう!」
水遊びからおもちゃ洗いになりました。
築山の上から三輪車で滑って下りる事も大好き。スピード感を味わい楽しんでます。
砂場ではたくさんのご馳走が出来上がってきました。
「これからパーティするの。」
上に落ち葉や葉っぱを乗せて、とっても美味しそうですよ。
園庭でも自分で好きな遊びを見つけ、じっくりと遊べるようになりました。
友だち同士で遊ぶ中、たくさんの会話も聞かれ、ごっこ遊びを楽しんでいます。
日々、成長が見られているかぜ組さんです。
4・5歳児 そら・うみ組 昨日のセミ…
昨日、園庭で見つけた羽化する前のセミ…どうなったかなぁと気になり、見に行ってみると…置いた場所にセミの抜け殻が!!
わー、昨日のセミさんだ!
すごい、抜け殻になってる!
見せてー
すごいね、お外に出れたんだ!
触れるよーパリパリしてるね。
何ゼミになったんだろうねー
ミンミンゼミかなぁ…アブラゼミかなぁ…園庭で鳴いてるセミかもね!
置いた場所にセミの抜け殻が落ちていてみんなビックリ!ちゃんとセミになれて良かったね。
羽化する前を見て、抜け殻を見て、少し不思議そうな子どもたちでした!
« ‹ 1305 1306 1307 1308 1309 › »