アルバム

アルバム

2024年7月25日

2歳児にじ組〜水遊び〜

今日はもも組のお部屋で遊んだ後、水遊びをしましたよ。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

マグネットをカチカチ合わせて大きな駐車場を作ったよ。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 

image5.jpeg

水遊びでは水鉄砲が大人気!先生に向かって上手に水をかけていましたよ。
水鉄砲ではなくコップやバケツで水をかけるお友だちも!
今日も元気いっぱいでたっぷり遊びました。


2024年7月25日

1歳児たんぽぽ組〜3歳児さんよ夏祭りを見にいったよ〜

今日は3歳児さんの夏祭りを見に行きました。
見に行く前に、お部屋に音楽が流れ、踊り出すたんぽぽ組さん。

image0.jpeg

夏祭りをやっているお部屋に行くと、お兄さんお姉さんがお店屋さんを開いてくれていました。

image1.jpeg

少し緊張しているお友だちもいましたが、みんな好きなわたあめやジュースを見つけてお買い物をすることができました。

image3.jpeg

イートインスペースもあり、「あむあむ」と言いながら、食べるマネをしている姿がとても可愛らしかったです。

image2.jpeg

 


2024年7月25日

1歳児 つき組、こすもす組合同保育 水遊び

今日も、良いお天気の中で、お水遊びを楽しみました。

image0.jpeg

冷たいミストを頭から浴びて、とても気持ち良さそうにしていましたよ。

image1.jpeg

バケツにたっぷりお水を集めて、好きな玩具を浮かべたり、手を入れてバシャバシャと遊んだりと、楽しく過ごしました。

image2.jpeg

お水遊びを全力で楽しみ元気よく過ごしています。


2024年7月25日

0歳児ほし組〜室内遊び〜

今日もほし組さんは、室内でゆっくりと過ごしました。
保育者と一緒に、触れ合い遊びをしました。
膝の上に乗って左右に揺れたりする「バスごっこ」や、
くすぐられたりしながらスキンシップを楽しむ「いっぽんばしこちょこちょ」で遊び
キャッキャと笑い楽しんでいましたよ。

IMG_2024-07-25-09-51-13-1912.jpg IMG_2024-07-25-09-46-52-0802.jpg

 

窓の上の方にある物を触りたくて一所懸命手を伸ばす子どもたち。

「触りたいのに届かないよ!」と怒る子もいましたが、背伸びをしてみたりと試行錯誤をしていました。

そんなお友だちを、冷静に見ている子もいて、その姿が可愛らしかったです。

IMG_2024-07-25-09-43-29-0192.jpg

 


2024年7月24日

3歳児かぜ組、すみれ組〜気持ちいいね♪〜

image0.jpeg image1.jpeg

今日も水遊びをしました!

冷たい水の中にペットボトルやカップを入れて水を汲み、ジュース屋さんをしたり、水鉄砲でぴゅーっと遠くまで水を飛ばして楽しんでいる子ども達です!
暑い日に冷たい水で水遊び、気持ちよかったね!

image2.jpeg image3.jpeg

4歳のお兄さんお姉さんの夏祭りがあったので、見に行きました!

出店では「いらっしゃいませー!」と
元気いっぱいな、お兄さんお姉さんの声が飛び交っていました!

明日は、3歳クラスの夏祭り!
たくさんお祭り楽しみましょうね。


2024年7月24日

4歳児合同保育 楽しい夏まつり

今日は待ちに待った夏祭り。今年の4歳児はお店屋さんをテーマに行いました。
前日に準備をしていたので、当日はスムーズに開店ができましたね。
早速、最初のお客さんが来てくれました。
いらっしゃいませ〜どれがいいですか〜?といきいきした様子です。

IMG_4061.jpg

100円になります〜と制作で作ったお金を用いてお店屋さんごっこを展開していきます。

IMG_4076.jpg

「はい、どうぞー「、気をつけて持って帰ってね」と、まるで本当のお祭りに来ているのかと思うくらい上手に進めていましたよ。

IMG_4083.jpg

他クラスへのお店屋さんが終わり、次は保育者が店員さんになってみました。制作した財布とお金を持ってみんなでお買い物タイム。

IMG_4120.jpg

ゲームも魚釣りとボーリングもあります。
自分たちで約束を決めてみんなで楽しんでいました。

IMG_4132.jpg

お買い物が終わったら、イートインスペースでもぐもぐ…。素敵なお買い物ができましたね。

IMG_4140.jpg

お店閉店後、最後はみんなで盆踊りを踊りました。たくさん練習してきて今日が1番盛り上がり上手でしたね。

image0.jpeg

夏祭り終了後、ホールで夏祭りパーティーを行いました。いつもの違う所でウキウキしながら食事をしていました。最初から最後まで楽しんでいた子どもたちでした。

IMG_4183.jpg

これまで、たくさん準備してきてお客さんが笑って「楽しかった〜」といってもらえて子どもたちは達成感が感じられたと思います。昨年度の夏祭りよりとても成長が感じられた夏祭りでした。来年度の夏祭りはどんなものになるのか今から楽しみです。


2024年7月24日

2歳児にじ組〜4歳夏祭りへ遊びに〜

今日は4歳クラスが夏祭りをしていたので、遊びに行きました!

image6.jpeg image1.jpeg

 

image2.jpeg

4歳のお姉さんたちが先生と一緒にお迎えに来たので、一緒にホールへ行くと、ジュースや食べ物や遊ぶところがたくさん!
手作りのお金を使って、アメやたこ焼きやポテトなど、好きなものを買っていましたよ。

image7.jpeg image8.jpeg

こちらの遊べるコーナーでは、ボーリングや金魚すくいをしました。
なかなかピンに当たらず、とっても近づいて投げている子もいて可愛らしかったですよ。


2024年7月24日

5歳児合同 夏まつりと夏やさい

今日は4歳児クラスに誘って頂き、そら組とひまわり組の夏祭りに遊びに行きました!

お金をもらいさっそくお買い物へ!

image0.jpeg

りんご飴をお買いあげ〜
レジでお金を支払いました

image1.jpeg

こちらはジュース屋さん
どれにしようか迷っちゃう

image2.jpeg

たくさん買って少し休憩

image3.jpeg

ポテトも美味しかったよ!

image4.jpeg

お客さんになって色々なお店をまわりお買い物もできて大満足!にぎやかなお祭りでとても楽しかったです!

うみ組が育てた大きなきゅうり★
調理をお願いしました

image5.jpeg image6.jpeg

さっそく給食でだしてもらい
みんなで美味しく頂きましたよ

さくら組のピーマン初収穫です!
色々な形があり可愛らしかったです

image7.jpeg image8.jpeg

明日の給食の時に頂こうと思います
楽しみだね。


2024年7月24日

2歳児もも組 お祭りに行ったよ

今日は4歳児の夏祭りに遊びに行きました。
4歳のお兄さんお姉さんがお迎えに来てくれたので、嬉しそうにホールに行くももぐみさん。

image0.jpeg

りんご飴、ジュース、たこ焼き、ポテト、ボーリング、魚釣りと様々なお店が並んでいるので大興奮。
りんご飴やさんでは茶色、黄色、赤色と3色の飴があり、子どもたちそれぞれが「チョコ味」「いちご味」「レモン味」と味を決めて選んでいましたよ。

image1.jpeg

ポテトの食べ歩き…
なんとも夏祭りらしいですよね。

image2.jpeg

お魚を釣ったり、ボーリングを楽しんだりとお兄さんお姉さんが素敵なお店を開いてくれたのでお祭りの雰囲気を存分に味わうことができました。

image3.jpeg

お祭りのお土産はみんなが選んだりんご飴です。ぜひ昨日のお祭りのお土産と共に楽しんでみてくださいね。

image6.jpeg

後半は久しぶりに水遊びをしました。
水鉄砲を出し、使い方を説明するとすぐに噴射することができた子どもたち。
手で押したりお腹で押したりとそれぞれで工夫して噴射していましたよ。

image7.jpeg

去年は保育者の補助ありでの水鉄砲でしたが、自分1人でできるようになった姿に成長を感じますね。
これからの水遊びでも大活躍しそうです。


2024年7月24日

1歳児合同〜全身で水遊びを楽しんだよ〜

今日も3クラス合同で、水遊びをしました。

image0.jpeg

シャワーから出ている水を、バケツにいれて、ジャーっと床に流す遊びを繰り返し楽しんでいます。

image1.jpeg

水を全身で浴びる子も。

image2.jpeg

ウォータージャグから水が出てくる様子をじっと観察。

image3.jpeg

今日は暑かったので、普段よりも短い時間ではありましたが、水分補給をしながら、楽しんだ1歳児さんでした。


«  140 141 142 143 144  » 


アルバム