アルバム

アルバム
1歳児クラス 水遊び
タライに少し水を入れ水遊びを楽しみました。
水に浮かぶおもちゃをバケツでつかまえてみたり
バケツに入れた水を手で掴んでみようかなと挑戦していました。
最後はみんなで水鉄砲の水を遠くに飛ばして遊びました。
短い時間でしたが大好きな水遊びを楽しむ事ができました。
0歳児ほし組〜室内遊び〜
乳幼児合同保育〜ホールで身体を動かして遊んだよ〜
今日は乳幼児合同で、ホールで身体を動かして遊びましたよ。
平均台に乗ってバランスよく渡っていました。
順番を守って滑り台をするお友だちも。
トランポリンのようにジャンプをして楽しんでいます。
自分たちでけんけんぱの順番を決め、並べて遊びましたよ。
水分補給をしながら、自分の好きな遊びを見つけて楽しむことが出来ました。
4歳児合同保育 5歳児のなつまつりに行ったよ!
今日は楽しみにしていた、5歳児クラスの夏祭りに行きました。
5歳児のお祭りはスイカ割り、宝石虫取り、ワニワニパニック、魚すくいなどたくさんのゲームがありました。
スイカ割りは、まるで本物みたいに目隠しをしてスイカを割ることができました。
虫取りも虫の裏に綺麗な宝石が貼ってありましたよ。
こちらのワニワニパニックでも本物みたいで盛り上がっていましたよ。
魚すくいもかわいい魚たちがたくさんいて楽しかったね。
5歳児のお店屋さんに行ってみて「楽しかった〜」と満足な様子です。5歳児のお店屋さんを通して来年度にむけての憧れが強くなりました。憧れの年長さんになれるように、今後も過ごしていきたいと思います。
本日5歳児より、ヨーヨーとお面(制作)のプレゼントがありました。ヨーヨーは水が入っているため持ち帰る際はお気をつけてお持ち帰りください。
2歳児にじ組〜年長さんの夏祭り〜
今日は年長さんの夏祭りがありました。
招待状をもらったので、遊びに行きましたよ。
ホールに行くと、たくさんの出し物があって子どもたちもわくわくが止まりません!
やってみたい遊びをたくさん遊んできましたよ。
そのあとは水遊びをしました。絞れるペーパーに色をつけてお洗濯ごっこをしましたよ。室内で遊んでいるお友だちもお洗濯ごっこをして遊びました。
2歳児もも組 お祭りで遊んだよ
今日は、5歳児さんのお祭りに遊びに行きました。
水曜日の夕方、招待状を貰って、今日をとても楽しみに待っていたもも組さん。
今日ホールに向かうと、沢山の出店があって目を輝かせていました。
お兄さんお姉さんたちに連れられながら、どこから見て回ろうかと迷うもも組さん。
出店に行くと、お兄さんお姉さんの説明をよく聞いて遊んでいましたよ。
お土産にお面とヨーヨーをもらって、大満足のもも組さんでした。
5歳児合同 夏祭り
今日は待ちに待った夏祭りの日。
連日、他学年の夏祭りが行われていたこともあり、
子供達も早く自分たちもやりたいと、今日をとても楽しみにしていました。
今年のテーマはお店屋さんです。
子供達と話し合ってお店を決め、看板や道具など一つ一つ子供達と作り上げました。
お客さんが登場すると、大きな声で「いらっしゃいませ〜」と呼び込み。
年下の子にもわかりやすいように、優しくルールや使い方など説明します。
乳児クラスの友達には、かがんで目線を合わせたり
一緒にハイハイや歩いて誘導したりなど
異年齢交流ならではを、楽しむことができました。
全学年の友達を招待し、大盛り上がりとなった午前中。
午後は保護者の方を招待して更に楽しめるよう
ご飯をたくさん食べて、しっかり身体を休める子供達でした。
★本日はお忙しい中夏祭りにご参加いただきありがとうございました。
学年Tシャツにつきましては配布物をご確認ください。
3歳児合同 今日も…♪
今日は5歳児クラスの夏祭りに招待してもらったので、みんなで遊びに行きました。
いろんな出店に3歳児クラスのお友だちも大興奮!
「魚釣りやりたい!」
「スイカわりもやる〜」
と、嬉しそうに出店を回っていた子どもたちです。
昨日に引き続き、大好きな夏祭りを楽しむことができた一日となりました。
また、お姉さんお兄さんたちに優しくしてもらい、少し緊張している様子もありましたが、かっこいい姿に憧れをもつ様子も見られました。
素敵な経験ができた夏祭り週間となりました。
1歳児合同 夏祭りに参加したよ!
今日は5歳児さんの夏祭りに参加してきました。
ホールのドアを開けると、、、
「いらっしゃいませ~~~~!!!」
元気な声でお出迎えしてくれました。
楽しい縁日がたくさんありました。
先生たちに楽しかったねとみんな教えてくれました。
どれにしようかな~?
迷路も楽しんでいました。
お面屋さんではお姉さんに着けてもらい嬉しそうにしていましたよ。
大満喫な夏祭りでした。
0歳児ほし組〜お祭りに参加したよ〜
« ‹ 152 153 154 155 156 › »