アルバム

アルバム

2023年11月10日

1歳児こすもす組〜園庭遊び〜

園庭で遊びました。
築山を上り下りしたり、ビールケースを押して歩いたり、今日も元気いっぱいのみんな。

image0.jpeg

お砂場でも、好きな玩具、好きな遊びに熱中していました。

image1.jpeg

しばらくすると、他のクラスのお友達も続々と園庭へやってきて賑やかになってきました。
上のクラスのお友達が車の玩具を砂の中に埋めてからブルドーザーの玩具で掘り出す、という遊びをしていると、みんな興味津々な様子。しばらく釘付けで見ていました。その後は、真似っこして、同じように砂の中に埋めて遊んでいましたよ。また新しい遊びを1つ見つけて嬉しそうでした。

image2.jpeg

すくった砂を、泥んこ遊びしているお友達のおけの中に、サラサラ〜っと入れています。入れてもらったお友達は嫌がる様子はなく、その砂を泥水に混ぜて楽しそうにニギニギしていました。しばらく2人で同じことを繰り返して遊んでいました。言葉のやり取りはありませんが、目を合わせて、暗黙のやり取りをしているようでしたよ。

image3.jpeg

こちらでは、お姉さんと手をつないで園庭をお散歩です。3人ともニッコニコで、嬉しそうに歩いていました。

image4.jpeg

色々なクラスのお友達と触れ合って、やり取りをして、たくさんの刺激をもらいました。


2023年11月10日

2歳児 にじ組 園庭遊び

今日も園庭で沢山遊びました。

image1.jpeg

image2.jpeg

大人気の鉄棒では子どもたちそれぞれができる遊びを楽しんでいました。
ぶら下がるお友だちや足をかけて宙に浮くお友だち。どのお友だちも「せんせいみて〜!!!」と保育者に見せてくれました。

image3.jpeg

タイヤではかくれんぼを楽しみました。
保育者が探しに近づくと「わー!」と大きい声を出し驚かしていましたよ。
自分たちの力で積み上げたりと力もついてきたんだなと感じました。

image1.jpeg

園庭遊びをしていると地震が発生しました。避難訓練の時のように保育者の「集まって」という声を聞き、遊びを中断し集まっていたにじ組さんでした。園庭にいたお兄さんお姉さんが上手にダンゴムシポーズをしているのを見るとにじ組さんも真似をするようにダンゴムシポーズをしていました。

 

 


2023年11月10日

1歳児たんぽぽ組 お部屋の中でいろいろ

今日はお部屋の中をコーナーで分けて(ままごと・ぬりえ・すべり台・ウェーブバランスなど)、好きな遊びを楽しみました。

塗り絵は、選ぶ色・塗り方に個性が光ります。筆圧がだいぶ強くなってきたなと成長を感じました。
「どんないろがすき?」とクレヨンの歌をうたったり「とんぼのめがね〜」と歌を歌いながらとんぼの柄の塗り絵を楽しむお友達もいましたよ。

image0.jpeg

ぽぽちゃん人形のお世話をする姿が盛んに見られるようになってきました。
「いってきまーす」と赤ちゃんと一緒にお買い物にでかけています。

image1.jpeg

滑り台では、自分で滑った後に、赤ちゃんも滑らせてあげています。見ていたお友達も自分のお気に入りの人形を持ってきて列に並び…微笑ましい場面ですね。

 

お人形の足に汚れがついていたので拭いてあげているところです。
大人にやってもらったことを、今度はやってあげようという気持ちが芽生えているのですね。

image3.jpeg

お給食の前に少しホールで体を動かしました。
こちらはリレーごっこです。「どうぞ」とバトンを渡して…

image4.jpeg

よーいどん!三角コーンの外側をがんばって走っていますね。
ショートカットする場面もまだまだ多いのもご愛嬌です。

image5.jpeg

★来週より気温に応じて、外遊びの際に上着を使用するのでご準備をお願いいたします。
お子様のマークのフックをお支度コーナーに準備しますので、そちらにお掛けください。


2023年11月10日

3歳児かぜ組 自分たちで考えよう

朝から雲行きが怪しかったのですが、かぜ組のお友だちに「雨が降りそうだけどどうしようか?」と聞いてみると。

「雨が降るまで園庭で遊ぶ!!」との声が。それではと、たくさん雨が降ったらお部屋に入ると約束をして園庭に出ることにしました。

保育者が遊ぶ場所を決めるのではなく、子どもたちと相談しながら決めていくことを大切にしています。

曇り空ではありますが、暑くもなく寒くもなく、心地の良い気候。

image.jpg

貸し切り状態の広々した園庭でめいっぱい遊びました。

雨がポツポツ降ってくると、、、

image.jpg

 

少しの雨だったら、屋根の下なら大丈夫!
自分たちで遊ぶ場所を考えています。そんな場面を見ると成長を感じ、嬉しく思いますね。

めいっぱい外で遊んだ後は、入室して手洗いです。

image.jpg

「手を洗わないとどうなるかな?」

お腹の風邪が流行り始めているので、再度手洗いの大切さを伝えていきました。

 

週末はゆっくり過ごして、月曜日にまた元気に登園してきてくださいね。


2023年11月10日

0歳児 ほし組 お気に入りの風船遊び

今日はお部屋で遊びました。
ペンシルバルーン(細長い風船)に空気を入れて遊びました。
長細いまま棒のように遊んだり、頭の大きさに合わせて丸くして見たりと
いつもと違う玩具に大興奮の子どもたち。
IMG_2023-11-10-09-27-23-5232.jpg

1本ずつ膨らましていると僕も!私も!と早く遊びたくてうずうずしていました。

各1本以上になるように10数本膨らましきるころにはお部屋の中は楽しい声であふれていました。2本持っているお友だちや壁の玩具を風船で触って遊んでいるお友だち。

IMG_2023-11-10-09-35-44-7072.jpg

風船なので振り回して当たってもふわふわとした感触でそれもまた楽しいようで、保育者は近くで見守りました。

 

保育者に支えられながら立ち、風船を振ったり触ったりとニコニコな笑顔が見られましたよ。

IMG_2023-11-10-09-39-53-9732.jpg

こちらでは窓についているボールの中に鈴が入っている玩具を手ではまだ届かないお友だちも長い風船を使い触って音が鳴る遊びを楽しんでいましたよ。

 

IMG_2023-11-10-09-40-22-3332.jpg

風船遊びが終わり、身体測定をしました。

遊んでいるうちに雨が降ってきたのでテラスに出ずにその後廊下で少し遊びました。

今週は1週間お休みのお友だちがいなくみんな元気に登園出来ました!入園してから初めてのことでとても嬉しく思います。明日から急に寒くなるそうなので週末に体調の変化がありましたら来週の登園時お伝えくださね。

また来週は気温が低くなるようなのでタンスの中の洋服(ストック分)の整理をお願いします。保育園内は暖かく過ごせるように調節しますので薄手の長袖、長ズボンのご用意をお願いします。分からないことがあれば送迎時にきいてください。

 


2023年11月10日

3歳児すみれ組〜ゆったりのんびり遊ぼう〜

今日は室内でゆったりとした時間を過ごしました。

image0.jpeg

「僕これやりたい!」「私パズル!」「カード遊びしようよ」と子どもたちから遊びたい物の名前が上がり、友達と楽しむ姿が見られていました。

image1.jpeg

カプラコーナーを作ると、友達と一緒に家やタワーを作り始めました。
崩さないようにと丁寧に積み重ねていく子どもたち、手先の使い方の上達が見られます。

image2.jpeg

線路も繋げ方が複雑になり、八の字やいくつも坂を作りたい時は岩の模型を使うなど工夫が見られています。

クラス内での過ごし方を見ていると、ゆっくりと落ち着いている様子。
横になりながらリラックスしていたり、好きな遊びをじっくりと遊んだりとクラス内が子どもたちに居心地の良いものになっているのを感じます。
これからも子どもたちとどんな部屋にしたいか相談しながら作っていきたいです。


2023年11月9日

4歳児ひまわり組 アメ屋さん

今日もお部屋遊びを楽しんだ子どもたち。

以前作ったアメを綺麗に並べて、
「アメ屋さん、開店です!」
と元気よく声かけをしていました。

IMG_1682.JPG

 

IMG_1683.JPG

お客さんが来て、
「こちらはくじでーす!」
「お寿司も売ってますよ!」

IMG_1688.JPG

お客さんがなかなか来なかった時には、
「看板たくさん書いたらお客さん来るかも!」
と沢山の看板を作ったアメ屋さんの子どもたち。

IMG_1693.JPG

「あめがふってきた〜!?」
と慌てて頭を押さえるので保育者が、
「お店の中だから大丈夫じゃないの?」
と尋ねると、
「飴がふってるの!!」
「雨と飴が降ってる!!」

IMG_1695.JPG

言葉遊びで雨と飴をかけてどっちも降ってくるイメージを楽しんでいました。

細かなイメージを持って遊ぶ姿に成長を感じました。


2023年11月9日

1歳児たんぽぽ組  秋のお土産

今日は憩いの森へお散歩に行きました。

初めての場所でのお散歩に子どもたちもワクワクが止まらないようで着くとすぐに出発するたんぽぽ組さん。

IMG_7735.jpg

早速なにかを発見。
みんなその場に立ち止まって集め始めます。

IMG_7746.JPG

取れたのはこんなにたくさんのどんぐりたち。
この一箇所でこの量が取れるとこに大興奮で中々奥に進まないのがまた可愛らしいですよね。

IMG_7745.jpg

「もっと奥に入ってみよう!」
「何があるかな?」

と奥へズンズン進んでいくと、、

IMG_7759.JPG

松ぼっくりがたくさん落ちているスポットに。

その他にも大きな落ち葉や栗、色とりどりの木の実などみんな夢中で拾い集めていき、、

image2.jpeg

気がつけば散歩バッグはこんなにパンパンに。

あれもこれもと次々に入れていく姿がまた可愛らしいですよね。

image1.jpeg

本日ロッカーに沢山の秋のお土産が入っていると思います。それぞれ子どもたちがどんな発見をしたのかお家でもぜひ楽しんでみてくださいね。

★来週より気温に応じて外遊び用の上着を使用する為、ご用意をお願いいたします。

・腕の可動域を狭めず全身で遊べるよう薄手で前開きのもの
・事故防止のため、フードや紐・ボタンなどの装飾がないもの

準備されるにあたり、以上のことに気をつけて頂けると幸いです。
また記名がない服が増えてきております。必ず記名をしてのご準備をお願い致します。


2023年11月9日

1歳児こすもす組〜三谷公園へお散歩〜

今日は三谷公園へお散歩に行きました。
到着すると、大好きなすべり台の遊具に一直線。ハイハイで上ったり、歩いて上ったりした後は、

image1.jpeg

自分で座って、好きなタイミングでシューっとすべっていました。楽しそうに笑いながら、何度も繰り返しすべっていましたよ。みんなすべり方が安定してきて、すべっている途中も座った体勢を崩すことなく、すべり終えていました。

image2.jpeg

たくさんすべった後は、探索活動スタートです。指で地面にお絵描きする遊びを見つけると、並んでしゃがんで左右に指を動かして線を描いていました。

image4.jpeg

こちらでは、木の根っこの隙間に落ち葉がたまっているのを発見。嬉しそうに手を突っ込んで、両手でたくさんの落ち葉を拾っていました。

image6.jpeg

手の中の落ち葉をガサガサ〜と擦り合わせるようにして感触を確かめたり、空中に放って雨のように降らせたり……。

image7.jpeg

自分たちで遊びを見つけながら、秋の自然に触れながら、楽しく遊びました。

【お知らせ】

IMG_3008.jpg

来週から園用の上着のご用意をお願いいたします。お持ちいただきましたら、こすもす組の前室にあります「ジャンパー」と書かれたカゴの中にお入れください。よろしくお願いいたします。
ご不明点がありましたら担任までお声がけください。


2023年11月9日

1歳児つき組 異年齢交流

今日は園庭で遊びました。

IMG_2976.jpg

園庭に出るとお兄さんお姉さん達が砂場でお料理やアイスを作ってお店やさんをしていました。「いらっしゃいませ〜」の声に自然と足が動くつきぐみさん達…

IMG_2977.jpg

じっと見つめているとアイスを作ってくれたお兄さん。
「ありがとう!」と保育者と一緒に受け取り、みんなでアイスを食べる真似っこ。
お兄さんお姉さんの優しさに触れて、とっても嬉しそうなつきぐみさんでしたよ。優しくしてもらった経験が、いつかみんながお兄さんお姉さんになった時に他のお友達にも優しく関われるようになっていくといいなと願っています。

IMG_2986.jpg

そんなお兄さんお姉さんの遊びを見ていたので、早速おままごとの遊びの工夫が見られました。今まではバケツの中で混ぜたり、カップに移したりを楽しんでいた子ども達ですが、混ぜたものをコップに移してオレンジュースをごちそうしてくれました。

IMG_2987.jpg

「ありがとう、おいしい!」と答えるととっても嬉しそうです。
異年齢での関わりは優しさだけでなく遊びの発展にも繋がっていきます。

 

IMG_2992.JPG

3歳児クラスで飼っているトカゲのぶんちゃん。

IMG_2995.jpg

お姉さん達がつき組のお友達にも見えるように目の前で見せてくれました。
びっくりしながらも手を伸ばしてみたり恐る恐る近づいてみたり。お姉さん達がしっかりと持ってくれているから安心して近づけるのでしょうね。
異年齢交流がたくさん見られるのは園庭遊びでの特権です。

【お知らせ】

IMG_3008.jpg

来週から園用の上着をご用意お願いいたします。
ご不明点がありましたら担任までお声がけください。
つき組は上着をフックにかける予定なので、上着のタグ部分に紐をつけてからお持ち頂くようご協力お願いいたします。


«  165 166 167 168 169  » 


アルバム