アルバム

アルバム

2023年10月27日

2歳児もも組にじ組合同〜運動会ごっこ〜

今日は2歳児クラスで運動会ごっこをホールで行いました!

image0.jpeg

まずは準備体操!ウキウキパレードをみんなで一緒に踊りました。

image1.jpeg

 

image3.jpeg

 

image4.jpeg

 

image5.jpeg

さあ運動会ごっこが始まりました!
まずは平均台とハシゴ、ジャンプです。みんな上手に手でバランスをとったりしてスイスイ渡っていましたよ。

image8.jpeg

 

image9.jpeg

次はケンケンパ!
フラフープを上手に片足でジャンプ!

image6.jpeg

 

image7.jpeg

次に玉入れです!なかなか入らないお友達もいましたが、最後まで諦めず何度も投げていましたよ。
みんなしっかり玉を入れてゴールできました!

image10.jpeg

 

image11.jpeg

最後にかけっこです!
名前を呼ばれるまでしっかり座って待っていて、名前を呼ばれた子は「はい!」と返事をしてスタート地点へ。
ヨーイドンの合図で走り出せていました!みんな走るのが早くなったなあと感じました。
楽しい雰囲気で運動会を感じる事ができていましたよ。


2023年10月27日

5歳児さくら組 遠足の思い出

今日はお部屋や園庭でゆっくり過ごしたさくら組さん。
一昨日の遠足の余韻が残っていて、「遠足楽しかった!」「4歳の子も遠足行ったんでしょ?」と話していた子どもたちです。

IMG_6742.jpg

遠足で見てきた恐竜の骨をブロックで作ってみた子もいました。
いろいろな物を見て、感じて、楽しんで、それぞれの心に思い出が残っていることを嬉しく思います。

IMG_6747.jpg

遠足の思い出の絵を描いた子も。
大きなバスに乗ったことが楽しかったようで、バスの窓の中に「これは○○くんで、こっちは○○ちゃん!」とお友達の顔を描いていました。

image0.jpeg

遊んでいる途中で、さくら組のお部屋にお客さんが。
そら組のお友達が、さくら組のお当番活動はどんなことをしているか聞きにきました。

image1.jpeg

「お当番さんは朝の会でお話したりするんだよ!」とどんなお仕事があるか丁寧に教えてくれていた子どもたち。
お兄さん、お姉さんとして誇らしげなさくら組さんでした。


2023年10月27日

1歳児たんぽぽ組  秋の食べ物たち

今日は電車を見に園周辺へお散歩に行きました。

いつもと少し場所を変え、より近くで電車が見られるスポットまで向かっていると、、

なんと栗の木を発見!

「トゲトゲ」「チクチク」など栗を見た感想を思い思いに伝えてくれるたんぽぽ組さん。

写真では見えずらいのですがここに生えている木は全て栗の木で下にも沢山の栗が落ちていました。

image4.jpeg

今度はみかんの木。

完熟して美味しそうなみかんを見て、思わず「ぱくっ」
何個も食べる真似っこ遊びをしてお腹いっぱい〜と満足そうな子どもたち。

image5.jpeg

最後は柿の木。まねっこ
少し遠かったのですがこれもまた美味しそうな柿をみんなで食べる真似っこが出来ましたよ。

image6.jpeg

お腹いっぱいで向かった先は電車スポット。
あまりにも近くで通るので驚きながらも大きな声で手を振ったり、遠くの空に飛んでいる飛行機に向かって全力で「おーい!」と声をかけたりと楽しみました。

IMG_7353.jpg

電車が来ない間は、
アスファルトの石拾いに夢中のたんぽぽ組さんは、大きな石を集めることに全集中。。

IMG_7343.jpg

大きな石を見つけることができると嬉しそうに見せにきてくれますよ。

IMG_7349.jpg

こちらでは散策が終わったのかお友達とひと休憩。

何かお話しながら次の電車を待つ姿がまた可愛らしいですよね。

IMG_7342.jpg

保育園に戻ってくると手形スタンプを使っておばけ製作の続きです。

『ピンク・青・オレンジ』のに中から好きな色を選んで保育者と一緒に手形をぺったん。

今日の午後にも自分の手形をおばけの作品に子どもたち自身で貼ってもらう予定なのでぜひ完成品を楽しみにしていてくださいね。

image2.jpeg

散歩先でも季節の食べ物や植物を感じられるように声かけや援助をしています。


2023年10月27日

1歳児こすもす組〜園庭遊び〜

今日は園庭で遊びました。
他のクラスのお友達がまだ園庭に出ていなかったので、四輪車がたくさん空いていました。園庭全体をみんなでドライブしました。途中で稲穂をタッチしていると、

image0.jpeg

トンボが飛んできて帽子の上にちょこんと止まりました。「トンボだよ」と声を掛けると手を伸ばしていました。すぐに飛んでいってしまいましたが、その姿を一生懸命目で追っていましたよ。

image4.jpeg

ビールケース遊びも人気です。ビールケースを押して歩くのも慣れてきて、2つ同時に押しています。力持ちですね。

image7.jpeg

こちらでは、お友達と一緒にタイヤを引っ張っています。お兄さんお姉さんがよくしている遊びです。よく覚えていて、自分のものにしています。

image8.jpeg

1人のお友達がタイヤの中に座りました。
「あれ?動かないなぁ」
座ったお友達も、引っ張っているお友達も、お互いにそう思ったようで不思議そうな顔をして見つめ合っています。そんな姿も可愛らしいですね。

image9.jpeg

お兄さんお姉さんの遊びを真似っこしながら、自分たちでも工夫しながら、色々な遊びを見つけて楽しんでいるこすもす組のみんなです。


2023年10月27日

3歳児合同保育 ゆったりと

今日は朝から3歳児合同でゆったりと過ごしました。
お友だちと一緒にカプラでタワーを作っていました。大きなタワーができたのですがバランスが崩れて倒れてしまいました…。少し落ち込んでいる様子でしたが、次また作ろう?と諦めないで頑張ろうという様子が見られました。すごいですね。

IMG_6147.jpg

ゆったり、読み聞かせタイム。
見たいおともだちが本に夢中で静かに聞いていましたよ。

IMG_6148.jpg

色鉛筆を使い、絵を描いているおともだち。色も分けられていてとても素敵でした。

IMG_6149.jpg

ひらがなパズルをたくさん並べていたおともだちは並べた後に「ひすくそ・・・」とひらがなを読んでいました。また、読んでいる途中に「つみきがあるね」など言葉を発見したり楽しんでいましたよ。

image0.jpeg

今週は体調不良のお友だちが多くいました。手洗いや換気をしながら体調を治して元気に登園してくださいね。

※遠足用の着替えをまだ持ってきていない方は月曜日にお持ちください。詳細は遠足だよりに記載をしておりますのでよろしくお願い致します。


2023年10月27日

4歳児 そら組 お当番の話し

昨日の遠足は、とてもたのしかったようで「今日も行きたい!」と、言っている子もいました。昨日たくさんお外で遊んだので、今日はお部屋でのんびりと過ごしました。

image1.jpeg

「お当番そら組もやりたい!」と、言っていた子がいたので、クラスでお話しをしました。

image2.jpeg

どんな当番の仕事があるか、さくら組さんに聞きに行き、

image3.jpeg

丁寧に教えてもらって、そら組さんも真剣に聞いていました。
お当番のやることが無事決まり、次回は当番表を作るというという話し合いまで進めたそら組さんでした。


2023年10月27日

0歳児  ほし組 ~いっぱい遊んだよ~

今日は室内で遊んだ後に園庭に出て遊びました。

IMG_2023-10-27-09-19-30-3632.jpg

いつもは夕方に出しているおもちゃを出すと集中して遊び始めていました。

なかなか思うように入らず保育者に助けを求めるときもありましたが一度見本として遊んでみると同じような動作を模倣して遊んでいました。

 

IMG_2023-10-27-09-32-53-4992.jpg

 

砂場で遊んだり、

 

IMG_2023-10-27-09-31-20-7052.jpg

 

四輪車で遊んでいるお友だちを見つけると「僕も乗りたい」と同じ四輪車に乗ろうとする姿も見られたので、もう一つ四輪車を持ってくると、、

 

IMG_2023-10-27-09-33-42-114.jpg

みんなで仲良く四輪車に乗って遊ぶほし組さんでした。

しっかりと等間隔にスペースを確保し一人ひとりが満足して遊べるようにしています。

 

IMG_2023-10-27-09-57-40-6022.jpg

こちらはビールケースに石を入れてポットン落としを楽しんでいます。

視野が広がり自分で遊びを見つけて楽しむ姿が増えており成長を感じます。


2023年10月26日

1歳児つき組 子どもの目線の先に

今日は4歳児クラスの遠足がありました。園庭へ行く準備をしている時に柵の向こうをリュックを背負って歩いていく4歳児クラスの子どもたちの姿を見つけた子どもたち。保育者と一緒に「いってらっしゃい」とお見送りをしました。

BBD7C5E4-61D3-4AB1-809A-CB7F5FAE25F1.jpeg

お兄さん、お姉さんたちからも「いってきまーす!」という元気な返事があり、嬉しそうですね。

4C18E54A-5F1C-4756-8D5F-2F9990B96702.jpeg

遠足で乗っていくバスを見つけると「〇〇もいく!」「のる!」と一緒に行きたい気持ちが高まっていました。

image3.jpeg

みんなも数年後にはお兄さんやお姉さんたちのように歩いたりバスに乗ったりしながら遠足を楽しんでくるのだろうな。と、成長が楽しみになる一コマでした。

その後は園庭遊びへ。
思い思いに遊びを楽しんでいるとタイヤにマットを乗せて座る姿が見られました。何かを指差す先には。。。

53BB137B-B5CE-4684-8B81-8BE2D62040F7.jpeg

保育者も見惚れてしまうほどの雲一つない青空が見えました。

15EC1D84-463F-4C8B-81C8-4ECEFBFD6A81.jpeg

子どもたちの目線に立つことで、大人では気づかなかった素敵な発見をする子どもたち。いつもと同じ生活の中でも違いはあることに気付かされますね。


2023年10月26日

4歳児合同 小金井公園に遠足!

今日は待ちに待った遠足に行きました。
お天気が良く、ウキウキで登園してきた子どもたちでしたね♪

image1.jpeg

アスレチックでたくさん体を動かして遊びました。

image2.jpeg

「もうお腹ぺこぺこ、お弁当楽しみ!」
と、待ちきれない様子の子どもたちでした。

image3.jpeg

お楽しみのお弁当は「先生!見て!」と、嬉しそうに見せてくれたり、ニコニコ笑顔が止まりませんでしたよ♪

image4.jpeg

帰りのバスは、遊び疲れてウトウト…。

image5.jpeg

保育園に着いたらすぐにお昼寝をした子どもたちでした。

ご協力ありがとうごさいました!


2023年10月26日

1歳児たんぽぽぐみ 道灌橋公園で避難訓練

今日は道灌橋公園へお散歩に行きました。
今日も沢山の生き物に出会うことができました。
(鳩や蝶々、蟻に青虫に巨大なカマキリなど…)
こちらは道中で見つけた青虫を見ているところです。

image0.jpeg

公園で見つけた芋虫には、ドングリや石のプレゼントをする可愛らしい姿が見られました。

image1.jpeg

生き物に対しては「こわい…」と遠巻きに見たり、臆せず触ったりと様々な姿が見られます。

そして、初めて園外で避難訓練をしました。今日は【公園で遊んでいる際に地震が発生】の想定で訓練をしました。
保育者の「集まって」の声で一箇所に集まり、ダンゴムシポーズで頭を守ります。

image3.jpeg

保育者が園に電話をしている間も座って待っていてくれる姿に成長を感じました。
今までの避難訓練の経験によって、園外であっても「地震ぐらぐら」「あつまって」「ダンゴムシポーズ」の言葉で見通しが持てたのかもしれませんね。

iPodから送信


«  175 176 177 178 179  » 


アルバム