アルバム

アルバム

2023年10月24日

5歳児 うみ組 やってみよう!

今日は遠足前日です!
「いよいよ明日だね〜!」「先生のお弁当も見せてね!」と遠足を楽しみにしている子どもたちです。
楽しい遠足にするためには、お約束も必要です。今日の帰りの会で子どもたちに遠足でのお約束を伝える予定です。

IMG_9268.jpg

最近のうみ組はウノや、トランプで遊ぶのが大人気です!
「このカードは、〇〇ってことだよ!」とお友達にカードの意味を教えたり、「スピードってどうやってやるの?」とルールを知っているお友達に尋ねたり…自分たちで話を重ねながら、遊びを進めていました。1つの遊びを通して会話が広がる場面や、友達と遊ぶ楽しさを感じています。

 

IMG_9271.jpg

「縄跳びの練習するー!」と子どもたち。できるようになりたい気持ちがあり、縄跳びを始めました。苦戦していた、結び方もまずは自分で挑戦です。

縄が来るまで跳ぶ気持ちはぐっとこらえる、ジャンプは小さくやってみるなど、昨日の体操指導で、教えてもらったことを思い出しながら縄跳びに取り組む様子が見られました。

「大縄で4人で跳んでみようよ!」とお友達を誘って、4人跳びに挑戦です!
「跳べるかな?」「まずはやってみないとわからないよ!」と話していました。
跳べるかどうか、やってみないとわからないこともありますよね。子どもたちの挑戦したい、できるようになりたい気持ちを大事にしていきたいです。


2023年10月24日

1歳児こすもす組〜お散歩〜

今日はつきぐみのお友だちと一緒に、観音山憩いの森まで行きました。こすもす組のお友だちは保育園で初めて行く場所でした。

IMG_8321.jpg

着くとどんぐりや落ち葉がたくさんあり、みんな拾うことに夢中になっていました。

IMG_8313.jpg

見つけて拾うたびに嬉しそうに見せてくれました。また、下が土でボコボコしている所を歩くことを楽しんでいました。

IMG_8325.jpg

拾ったどんぐりを1つずつ一生懸命置いていました。

IMG_8326.JPG

そしてたくさん置くことができました。

自然いっぱいの観音山憩いの森でみんな楽しんで過ごせて良かったです。


2023年10月24日

1歳児つき組 どんぐりたくさん!

今日はこすもす組のお友達と一緒に憩いの森公園に行きました。

IMG_2697.JPG

公園に入った瞬間から地面にはどんぐりがたくさん!
歩くたびにしゃがんでどんぐりを集めていた子ども達です。

IMG_2708.jpeg

今回大活躍だったお散歩バック。公園について数分でどんぐり、落ち葉をこんなにも集めていました。
以前シールにお絵かきをしたものを牛乳パックに貼り付けて作りました。手作りバックで更に散策の楽しみが増えましたよ。

IMG_2702.jpg

どんぐりブームのつきぐみさん。色々な実がありましたがどの植物がどんぐりかを分かっているお友達が増えてきました。今日は公園のあちこちで「どんぐり〜!」と嬉しそうな声が響いていましたよ。

IMG_2711.jpg

散策の途中で大きな木を見つけたお友達。木の根っこが大きいのでそれを電車に見立てて遊んでいます。自然物を使って自分たちで遊びを思いつき、考える姿に成長を感じますね。

IMG_2714.jpg

季節外れのセミの抜け殻も発見。

IMG_2715.jpg

不思議な形の葉っぱや割れた木の実。
子ども達が夢中になって秋の植物を探す素敵なお散歩になりました。


2023年10月24日

2歳児にじぐみ おばけ完成!

今日は以前作ったオバケ製作の続きを行いました。

image1.jpeg

image2.jpeg

顔のパーツを張り付けて完成!

「目はここかなー?口は目よりも下にあるね」と目と口の間隔もバッチリの友達も。

完成したら廊下に展示するのでぜひお楽しみにしていてくださいね。

image3.jpeg

image4.jpeg

その後は元気よく園庭へ。

「かけっこしたい~」「おうち作りたい」

と子どもたちのリクエストに応えてみんなでかけっこしたり

タイヤを積み重ねてみんなでお家に見立てておうちごっこを楽しみましたよ。

ひとり遊びからだんだん集団での遊びが増えてきているにじぐみさんです。

 


2023年10月24日

0歳児 ほし組 たくさん遊んだよ

今日は上井草スポーツセンターへお散歩に行きました。
避難車には怪我防止で発砲ポリエチレン素材の保護材を付けました。
掴まり立ちが楽しくてウキウキと身体を揺らす姿があり顔や口があたってしまった際にも怪我には繋がらないようにしています。
IMG_2023-10-24-09-43-39-6422.jpg
スポーツセンターにつくと一人歩きが出来るお友だちは室内ではなく外階段を保育者と手を繋いで登ります。
登ってからは芝生まで手を繋いで歩けるようにもなり成長を感じますね。
「ゴーゴー!」と言っていたり、「はっぱ!」と葉っぱを見つけると教えてくれました。
IMG_2023-10-24-09-50-31-5782.jpg

芝生につくと今日も天気が良くぽかぽかで日向ぼっこをしているお友だち。

IMG_2023-10-24-09-56-05-0762.jpg

ベンチに座って足をぶらぶら~とさせることが楽しいようでお友だちと一緒にぶらぶらさせて、笑いあっている可愛い姿が見られましたよ。

IMG_2023-10-24-09-54-07-0622.jpg

わたしは大きめな葉っぱと茎を見つけたよ。芝生でハイハイをして沢山運動していました。

IMG_2023-10-24-09-55-33-9562.jpg

一人歩きが出来るお友だちが追いかけっこをしていると

わたしもまぜて~と言わんばかりにハイハイでついていきお友だちと笑いあっている子どもたちです。

一人遊びが多い0歳児さんですが最近はお友だちと一緒に遊んでいる姿も少しずつ見られるようになりましたよ。

IMG_2023-10-24-10-01-36-7852.jpg

 


2023年10月24日

3歳児すみれ組〜かわいい、かっこいいオバケ!〜

今日は室内遊びとハロウィン製作の続きで、昨日作ったオバケに色を塗ったり顔を描いたりしました。

image0.jpeg

可愛いオバケにしよう、こんなオバケにしよう、と教えてくれた子どもたち。
色を選んでお絵描き!
目と鼻があって、模様もあるオバケや…

image1.jpeg

虹色のようにたくさん塗って、レインボーオバケもいましたよ。
子どもたちの中にある、オバケはこんな顔をしてそうだな、こんなオバケならいいな、というイメージを友達のも見ながら楽しく描いていました。
友達同士の会話は遊びだけでなく、季節や行事の話も聞かれるようになりました。
最近ではハロウィンの話がたくさん聞かれます。

image2.jpeg

できたオバケたちは海の中でも楽しそうにいろんなところで泳いでいます。
お迎えや登園時にお子さんのオバケを探してみてくださいね。


2023年10月23日

5歳児 うみ組 遠足のしおりを作ったよ!

今週の水曜日は楽しみにしている遠足です!
今日は子どもたちと一緒に遠足のしおりを作りました。

IMG_9248.jpg

自分の名前を書いて、色をつけたい子は色鉛筆で塗って、最後は折って…当日も楽しみですが遠足の準備も楽しんでもらいたいと思い、しおりを準備しました。

「あと2回寝たら遠足だね!」とカレンダーを見ながらワクワクしている子どもたちです。
★連絡袋に、子どもたちが作ったしおりが入ってます。

 

IMG_9259.jpg

さて、今日は体操指導の日でした。
今日の体操指導は縄跳びを使った運動です!

 

IMG_9262.jpg

体操の先生から、
一定のリズムで跳ぶこと
跳ぶ時は、大きくジャンプしなくても小さいジャンプで跳べること
縄はゆっくり回してみよう!
と跳べるコツを教えてもらった子どもたち。
教えてもらったことを早速挑戦していました。

「縄跳びできないから、挑戦するのはちょっと嫌だな…」と話す子も。体操の先生から、「少しずつ挑戦するとできるようになるよ、できないからってやらないじゃなくて、頑張ってみようの気持ちも大事だよね。」と子どもたちに伝えていました。
お話を聞いて、挑戦するうみ組さん。
縄跳びの片付けでは、結んで片付けました。結ぶのが少し難しいですが真剣に取り組んでいました。体操の先生にヒントをもらって自分で挑戦したり、できたことを自信に繋げていってほしいなと思います。


2023年10月23日

5歳児さくら組 体育指導をしたよ!

今日は10月の2回目の体育指導がありました。

IMG_6406.jpg

準備運動から始まり…

IMG_6412.jpg

今日は縄跳びの練習をしました。

IMG_6417.jpg

・手を上にして縄を回す。
・縄が下に来てから跳ぶ。
・ゆっくり続けて跳ぶ。
体育指導の先生に言われたポイントを考えながら前跳び、後ろ跳びの練習を頑張っていた子どもたちです。

IMG_6421.jpg

練習を頑張った後はお引っ越しゲームをしました。
縄跳びで丸いお家を作って、「お引越し!」の合図で違うお家にお引越しするゲームでした。

IMG_6424.jpg

頭の上に乗せて歩けるかな?
ジャンプして落ちたらキャッチできるかな?
といろんな挑戦もしてみましたよ。


2023年10月23日

4歳児ひまわり組 なわとびって楽しいな

楽しみにしていた体操指導がありました。かっこよくご挨拶をした後は、体操をして身体をほぐします。

今日は、なわとびをしました。
縄の扱い方や、腕の動かし方を教えてもらうと目を輝かせていたひまわり組。後ろから前に縄を回して足元に縄がきたら、一歩またぐを繰り返していくと、、縄跳びの基礎の動きになり「せんせいみてて」「ほらできた」と嬉しそうに教えてくれましたよ。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

出来ないことも難しいことも、少しだけやってみよう!と体操の先生からお話しがあり、最後まで楽しんで参加していました。

体操が終わった後は、お部屋でブロックをしたり、園庭で鬼ごっこをしたり自分のやりたい遊びを満喫しました。


2023年10月23日

4歳児 そら組 縄跳び畳めるかな?

今日は体育指導がありました。

image1.jpeg

体操座りで今日取り組む体操の内容を真剣に聞くそらぐみさんです。

image2.jpeg

縄跳びをしました。腕を大きく使って、縄を回して跳んでいましたよ!
できるまで何度もチャレンジしている子もいました。

image3.jpeg

使い終わった後は折り畳んでしまったのですが、自分の腕より長い縄を小さくするのは大変なようで、少し時間をかけて自分でやっていましたよ。


«  178 179 180 181 182  » 


アルバム