アルバム

アルバム

2023年10月2日

3歳児合同保育 運動会に向けて!

今週から10月になり、運動会まで残り2週間となりました。子どもたちももうすぐ運動会だねと意識が変わってきましたよ。
さて今日は、運動会の準備をしてからホールで取り組みを行いました。
園庭で遊びたい、運動会の準備したいなどそれぞれだったので準備をしたい子、園庭で遊びたい子に環境を整えて過ごしました。

IMG_5383.jpg

それぞれ楽しんだ後は、ホールで取り組みです。最初から最後まで通してみました。並ぶ速さなど初めて行ってみましたが上手に並べていましたよ。すごいね。
かけっこのスタート合図もとても上手になりましたね。

IMG_5391.jpg

サーキットでは、日常の遊びの延長線を軸に行っています。当日は親子での参加ですが練習の時は保育士と一緒に行っています。梯子を渡ったりマットを登ったり、できることが増えていますね。

IMG_5398.jpg

 

IMG_5403.jpg

残り2週間で本番です。制作や取り組みなど子どもたちと一緒に楽しく行っていけたらと思います。気分が高まり怪我に繋がることもあるので、安全に取り組みを行っていけたらと思います。


2023年10月2日

4歳児 そら組 こうしたらいいかも?

お部屋で大縄を使ってパラバルーンの練習をしました。3グループに分かれて順番で行い、それぞれ感想を伝え合いました。

「◯◯が良かった!」と、いいところを伝えたり、反対に「ちょっと遅いから、みんなと合わせられると良いよ!」と、アドバイスをくれる子もいました。

IMG_2023-10-02-10-10-09-5772.jpg

終わった後は園庭でたっぷり遊びました。
砂場など好きな遊びをしたり、保育士と大縄をする子もいました。100回近く跳んでいる子もいましたよ!

IMG_2023-10-02-11-20-26-943.jpg

 

IMG_2023-10-02-11-08-25-4142.jpg

 


2023年10月2日

5歳児うみ組〜遊びの中で育まれる主体性〜

園庭に出て、鬼ごっこをしようと思っていた子どもたちでしたが、1歳児クラスの子も遊んでいることに気付き、別の遊びを探すことにしました。

その1つがボール遊びです。
バスケットをしたり、サッカーをしているうちに、テラスの屋根にのってしまいました。
「どうやってとろうか??」
「タイヤに乗ったらどうかな?」
うまく取れると嬉しくて、だんだんと屋根にのせる遊びに変化していきます。

IMG_8760.jpg

影をめがけて「えいっ!」
「ボールを当てたらどうかな?」

IMG_8764.jpg

タイヤでは、グラグラすることに気付き、途中からはビールケースをもってきました。
そんなやりとりを見ていた2歳児クラスの子どもたち。『お兄さんたちがなんだか楽しそうなことをしているぞ?!』と真似をはじめました。大きいお兄さんお姉さんのやっていることは魅力的!だからこそ、危ない遊び方は考えなければいけないなと気付かされますね。

IMG_8771.jpg

テラスではリレーごっこが盛り上がっていました。
子どもたちが話し合って決めた競技だからこそ、運動会の取り組みの中だけでなく遊びの中で楽しみながらルールやコツを身につけていく姿につながっているように思いました。

IMG_8783.jpg

自分たちで考えたり相談したりして、遊びを生み出し、困ったことがあれば、解決策を考えたり相談したり。自由に遊ぶ中で、それぞれの主体性が育まれていく姿を大切にしていきたいと思います。


2023年10月2日

1歳児たんぽぽぐみ 準備してお散歩へ

保育者が「お散歩に行こう」と声をかけると、張り切って自分のマークから帽子を取ってかぶる子ども達。
次の支度は靴下と靴ですが、これがなかなか難しいですよね。
自分でやろうとする気持ち・できた達成感を損なわないように、やる気のおきる言葉かけやさりげないお手伝いを心がけを大切にしています。

image0.jpeg

↑「うーーーん。」足に引っかかって難しそうですが、一生懸命自分でやろうと頑張っています。

image1.jpeg

↑お友達が靴を履いて褒められているのを見て、ぼくも!と挑戦。
眉間に皺を寄せ、口をへの字にしながらも力をこめて頑張っています。

image2.jpeg

↑靴のペッタン取れてるよと知らせると、自分で座り直して上手にマジックテープを止め直していました。

準備を頑張って、電車を見にお散歩に行きました。
色の名前を言うのがブームなたんぽぽぐみのお友達。
止まっていた自転車や飛んでいる蝶々、次々くる電車を指差して、「あか!」「きいろのちょうちょ」「つぎはあおかな?」「どんないろがすき?あお!」とお話しや歌で盛り上がっていました。

image3.jpeg

今日は暑さも和らぎ気持ち良い風が吹き、散歩日和でした。
これからも外遊びを通して、身体を動かしたり秋の自然物に触れて行きたいと思います。

iPodから送信


2023年10月2日

4歳児ひまわり組 運動会の練習!

今日は運動会の練習をしました!
かけっことパラバルーンをやった後は、お部屋で運動会の体操をさくら組のお兄さんお姉さんに教えてもらうことに。

お姉さんたちは流石の踊りっぷりで、見ていたひまわり組の子どもたちも、見よう見まねでノリノリで踊っていました。

IMG_0856.JPG

 

IMG_0858.JPG

いよいよ10月。
運動会まで残りわずかになってきました。
覚えることが多くて大変な時期ではありますが、子どもたちも楽しみながら取り組んでいます。


2023年10月2日

1歳児こすもす組〜園庭遊び〜

今日は園庭で遊びました。靴下ケースを出すと自分の靴下を取り自分で履こうとします。

IMG_7958.jpg

みんな自分で履こうと一生懸命。その姿がとてもかわいいです。

IMG_7959.jpg

園庭に出てさっそく拾った石を見せてくれました。最近拾ったものを見せてくれたり、保育者に渡してくれます。

IMG_7963.jpg

筑山の上り下りみんな大好きです。

IMG_7965.jpg

タイヤに入ったり持ち上げたりするのも最近見られようになり、遊びも色々変化し、見ていて面白いです。

iPodから送信


2023年10月2日

0歳児 ほし組 心地よい天気

今日は上井草スポーツセンターへお散歩に行きました。
過ごしやすい気温、気候でお散歩日和でした。
つかまり立ちをして避難車で周りの景色をよく見ています。

IMG_2023-10-02-09-35-49-0542.jpg

こちらは座りバギーでのんびりニコニコ。

IMG_2023-10-02-09-36-02-6312.jpg

 

スポーツセンターにつくとベンチに集うほし組さん。

つかまり立ちをしてニコニコ。

みんな足がしっかりしてきて得意げにつかまり立ちをしている姿がとてもかわいいですね。

IMG_2023-10-02-09-49-43-2092.jpg

芝生の上をのんびり歩いています。ハイハイをしたり歩いたり走ったりたくさん身体を動かして遊んでいましたよ。

芝生の上だけでなくタータンゴムのランニングロードでもハイハイをしたり保育者やお友だちと追いかけっこをして楽しんだほし組さんでした。

 

IMG_2023-10-02-09-47-59-3852.jpg

 


2023年10月2日

2歳児にじぐみ いよいよ秋

今日はにじぐみ.ももぐみ(数名)の友達と一緒にお散歩に行きました。

image1.jpeg

暑さも弱まりとても過ごしやすい気温ですね。

image2.jpeg

image3.jpeg

道中どんぐりを集めたりお花を観察したり
秋の自然にも触れながら散歩を楽しみました。

image4.jpeg

image5.jpeg

スポーツセンターでは、
広い芝生の上で「よーい、どん」
色々な動物になりきってほふく前進をしたり
ハイハイをしたりと身体をたくさん使って楽しみました。

これからも遊びを通して身体の使い方を伝えていきたいと思います。


2023年10月2日

2歳児もも組〜たっぷり園庭で〜

今日は外が涼しかったので園庭に出て遊びました!月曜日から元気いっぱいで遊んでいましたよ。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

年長さんと一緒に毛虫を見つけてビックリ!触ってはいけないとわかっていても、近づいて見ているもも組さん。
そのあとも、虫を探している子もいましたよ。いろんな種類のチョウチョが飛んでいました。
散歩先でもいろんな虫が出てくるので楽しみですね。


2023年10月2日

1歳児つき組 斜面を使って

上井草スポーツセンターへ散歩に行きました。
今日はスロープを使って楽しむ姿が多くみられました。

image1.jpeg

上まで登ってお尻で滑る。

1602D1A1-A77B-4006-8A08-6F35392C12C6.jpeg

繰り返していると、ほふく前進で滑る姿も見られ、子どもたちなりに楽しい下り方を見つけているようでした。

image2.jpeg

保育者も加わり、「こんな下り方出来る?」「こんな下り方は?」など子どもたちと見せ合いながら、様々な下り方を見つけて楽しみました。

438F43F9-1104-46A6-A657-8BE0C8884CAD.jpeg

秋らしい気候になってきて、散歩へ出れる日が多くなりそうですね。それに伴い、蚊への対策も引き続きご協力をお願いいたします。


«  195 196 197 198 199  » 


アルバム