アルバム

アルバム

2025年7月23日

1歳児つき組 夏祭りに行ったよ

今日はかぜ組、すみれ組に招待状をもらい夏祭りに参加しました。
初めにクラスで盆踊りの練習をして、ノリノリで踊る子どもたちです。

image0.jpeg

夏祭りでは、チョコバナナやかき氷、魚釣りなどがあり、どれも楽しそうなものばかりで目をキラキラさせていましたよ。

image1.jpeg

かぜ組のお友だちが注文したかき氷をその場で作ってくれました。できあがるまでの工程を集中してみた後は、嬉しそうに受け取っていました。

image2.jpeg

チョコバナナはすみれ組のお友だちが配ってくれ、1人一本もらうともぐもぐと食べる真似をしていましたよ。イートインでしっかり座って食べる姿がとても可愛らしかったです。

image3.jpeg

魚釣りでは、ゆらゆら揺れる糸をクリップにくっつけることがとても難しかったですが、積極的に参加してくれたつき組の子どもたちです。

image4.jpeg

クラスに戻った後は、盆踊りやお土産のチョコバナナを食べて過ごしました。
夏やお祭りの雰囲気を感じることができ、子どもたちにとって、良い経験になった1日でした。


2025年7月23日

2歳児 にじ組 3歳さんのお祭りに行ったよ

今日はお部屋で遊んだ後、3歳さんの夏祭りに遊びに行きました。
先週に招待状をもらって楽しみにしていたお祭り。

チョコバナナ屋さんではひとり一本チョコバナナをもらい、

image0.jpeg

イートインスペースでぱくぱく。

image1.jpeg

となりのお部屋ではかき氷がありテイクアウトをしもぐもぐ食べる真似をして「おいし〜い!」と嬉しそうにしていたにじ組さんでした。

image2.jpeg

 


2025年7月23日

2歳児もも組〜お部屋でお歌とゲーム〜

今日は牛乳を飲んだ後にお歌を歌って、丸三角四角ゲームをしました。
大好きな歌をリクエストをするお友だち。みんなでピアノに合わせて歌を歌いました。

image5.jpeg

丸三角四角ゲームでは、保育者が「丸!」と言ったら丸の中に入るというゲームです。「こっちだよ!」とお友だちに教えてあげる様子が見られました。

image6.jpeg

その後は3歳児の夏祭りに行ってきました。練習していた「ください」「ありがとう」とお話してお買い物をすることができたもも組さんです。

image2.jpeg  image4.jpeg

 

 


2025年7月23日

0歳児ほし組〜室内遊び〜

今日も体調不良でお休みのお友だちが多く、少ない人数のほし組さんでした。
お部屋の階段を上り下りしたり、気になる玩具をずり這いで追いかけたりして、それぞれの好きな遊びを楽しんでいましたよ。

IMG_2025-07-23-09-49-19-8992.jpg

 


2025年7月22日

1歳合同保育〜水遊び楽しかったよ〜

テラスには今日も楽しそうな笑顔があふれていました!

image0.jpeg

image1.jpeg

お水ちょーだーい!
タライからよりも直接シャワーからお水が欲しい!という姿が多かったです。

image2.jpeg

室内では、ジュース屋さんごっこやポンプ遊びを楽しんでいました。

image3.jpeg

水遊びが始まるまでブロックなどで遊んで、まだかなぁとワクワクで待っていました。


2025年7月22日

3歳すみれ組 白熱の勝負

今日はホールと部屋に分かれて遊びました。

ホールでは音楽を聴きながら円を作って歩き、音楽が止まると立ち止まって、ポーズを取って楽しみました。何度か楽しんだ後、みんなで椅子を並べ、大好きな椅子取りゲームのスタート。

image0.jpeg

音楽をよく聴きながら素早く座る姿はとても真剣です。
座れなかった子もすぐに応援席へ行くことができ、「がんばれー」と友達に声援を送っていました。

image1.jpeg

勝って喜ぶ姿も、負けて悔しい姿も、どちらも素敵でとても有意義な時間となりました。

 

image2.jpeg

お部屋ではじっくりと粘土と向き合い、それぞれが思い描くものを作って楽しみました。


2025年7月22日

3歳児かぜ組 明日は夏祭り

今日は気温が高かった為、お部屋で過ごしました。

image0.jpeg

3歳児クラスの夏祭りがいよいよ明日に迫った為、最終準備をしました。

image1.jpeg

氷の上からシロップを垂らして、レインボー味のかき氷を作りました。当日オーダーが入ってから作る味もあると話すと、「えー!楽しみ〜!」と話していました。

image2.jpeg

また、廊下から「わっしょい!わっしょい!」と楽しそうな声が聴こえ、みんなで見に行くとお神輿が通っていました。本日夏祭りだった2歳児クラスのお友だちを見て、明日への期待をさらに膨らませたかぜ組さんです。


2025年7月22日

4歳児 そら組 いらっしゃいませ〜♪

テーブルの上には色別に並べられたブロックがたくさん置かれていました。何をしているのかな?とのぞいてみると、
「いらっしゃいませ〜!」
「お寿司屋さんです」
「何にしますか?」
と、お寿司屋さんが開かれていました。

image0.jpeg

image1.jpeg

「まぐろください」と言うと、本当のお寿司屋さんのように握ってくれました!
お寿司はその後、新幹線レールを辿ってテーブルまで運んでくれました。

image2.jpeg

食べ終えた後はお会計もしてくれました。
「画面が明るくなったらお願いします」「PayPay!」と、本格的でした。

image3.jpeg

その後、お寿司屋さんからバーベキューに遊びは広がっていました。家庭での日常や食事の思い出を、遊びとして表現していましたよ。

image4.jpeg

 


2025年7月22日

0歳児ほし組〜室内遊び〜

今日は体調不良でお休みの子どもが多く、少ない人数のほし組さんでした。
お部屋でゆったりと遊びました。ビジーボードを動かしたり、オーボールをつかんで放ったりしていましたよ。
暑い日が続きますが、お体にお気をつけてお過ごしください。

IMG_2025-07-22-09-52-45-4152.jpg

 


2025年7月22日

2歳児合同にじ組・もも組 夏祭りごっこで、わっしょい!

今日は夏祭りごっこの日でした。
最初は2歳児みんなで盆踊りを踊りました。

image0.jpeg

その後は、クラス混合で3グループにわかれて夏祭りを楽しみました。
魚すくいゲーム

image1.jpeg

かき氷製作

image2.jpeg

お神輿

image3.jpeg

夏祭りの雰囲気をたくさん味わい、楽しい時間を過ごすことができました。
今週は夏祭り週間なので、明日からも引き続き夏祭りを楽しみたいと思います。


«  18 19 20 21 22  » 


アルバム