アルバム

アルバム

2023年9月26日

5歳児 うみ組 入場門作り

今日はお部屋で運動会で使う、入場門作りをしました。

 

IMG_8671.jpg

入場門は「海」をテーマにしようかと子どもたちと話していたので、工作用紙とペンを使って海の生き物たちを描きました。

 

IMG_8675.jpg

「何色だったかな?」「目はどんな形だった?」写真を見ながら素敵な海の生き物たちを作りました。

 

IMG_8680.JPG

両面テープで海の生き物たちを門に貼って完成です!
生き物の他には、貝がらや海の底に沈んでいる瓶も作っていましたよ。
青と白の花紙は海の波に見立てました。

 

IMG_8684.jpg

その後は園庭で遊びました!少し涼しくなったので、園庭で好きな遊びをたっぷりしました。「鬼ごっこしようよー!」と変わり鬼や増やし鬼を友達と一緒に時間いっぱいまで楽しみました。暑さも少しずつ和らぎ、久しぶりの園庭に大喜びの子どもたち!

 

IMG_8687.jpg

園庭遊びの後は、リレーのチームに分かれて、開会式、リレー、ソーラン節、閉会式の順で入場退場の練習をしました。
すると子どもたちから、「ソーラン節踊ってもいい?!」とのこと。入場してから、そのままソーラン節を踊りたいとリクエストがあったので、入退場を含めたソーラン節を行いました。入退場を含めたソーラン節は初めて行った子どもたち。少し難しい前後の入れ替えも一生懸命頑張って取り組んでいました。
朝の会では「できるかわかんないよ〜」と話していたうみ組さん。今日やってみて、少し自信がついたようです。子どもたちから「今日の練習も頑張ったー!」と話していましたよ。


2023年9月26日

4歳児 そら組 はないちもんめ

今日はひまわり組と運動会の取り組みをしました。

かけっこの走順を自分で覚えて、パラバルーンも保育士が一緒にやらなくても自分たちでできるよ!という様子がわかるぐらい上達しているそら組さんです。
大勢でやった玉入れも、楽しそうに取組んでいました。

IMG_2023-09-26-10-15-39-7962.jpg

IMG_2023-09-26-10-38-44-9682.jpg

その後はお部屋に戻ってはないちもんめをしました。
相談するところでは、誰にするか中々決まらずしばらく論争を繰り広げている子もいました。自分の主張を一方的に伝えるだけでなく、このような遊びの中で、お友だちの意見にも耳を傾けようとする姿も少しずつ見えてきました。
最後は意見がまとまり、その後も繰り返しはないちもんめを楽しんでいた子どもたちでしたよ。

IMG_2023-09-26-11-25-16-9492.jpg


2023年9月26日

5歳児さくら組 ソーラン節の練習をしたよ

今日はホールでソーラン節の練習をしました。
2列に並んで入場したり、踊りの途中で前後入れ替わる練習です。

IMG_5105.jpg

今日はソーラン節を2回踊り、2回目に踊った時は1回目より大きい声で掛け声ができていました。

IMG_5106.jpg

一生懸命踊ったので、踊った後はヘトヘトの子どもたち。
深呼吸をしてひと休みです。

★おまけ
「虫かごに何もいないんだよね〜」と虫かごを眺めていた子がいました。
「じゃあ折り紙で作ってみる?」「朝見てきた芋虫つくる?」ということで、折り紙で虫作りが始まりました。

image1.jpeg

虫かごも作って楽しんでいた子どもたちです。

image3.jpeg

 


2023年9月26日

1歳児つき組 諦めない気持ち

今日はホールで遊びました。
高い台を用意すると、興味を示した子から上ることに挑戦していました。

315FB470-267A-445E-AA59-7DA5E61A7703.jpeg

軽々上れる子が数名いましたが、ほとんどの子が上るのに苦戦していました。

上れないと分かると違う遊びを見つけに行く子がいるなか、一生懸命上ろうとするお友達。

63901712-D96D-41D1-9353-305E614F1528.jpeg

足と手の力を使って何度も挑戦しているうちに上ることに成功していました。達成感に満ちた表情がなんとも言えませんでしたよ。

3016B281-1010-48EF-A379-E1AF5345B097.jpeg

体の使い方も意識しながら取り組み、自信へと繋がることが出来た経験になったと思います。

今日のように簡単に出来ることだけでなく、出来そうで出来ない経験を作り、どうやったら出来るようになるのかということを自分の頭と体で考える機会も大切にしています。

遊んでいると隣のホールから音楽が聞こえてきました。

EE44464F-DB85-482F-A6E5-B191E925E9D1.jpeg

音楽が聞こえると自然と集まる子どもたち。運動会練習に興味津々でしたよ。

42CF76E5-5917-44E1-9BC7-25CE232F64B5.jpeg

いつのまにか、みんなが集まって運動会練習に見入ってしまいました。


2023年9月26日

3歳児合同保育〜この虫なんだ?〜

今日も心地良い風が吹き、天気も良かったので園庭でたくさん遊びました!

すみれ組の育てていたサツマイモ。
昨日掘ってみたのですが、まだもしかしたら残っているかも…?

image0.jpeg

保育者がスコップで畝を掘り返してみました。
子どもたちはサツマイモが出てくるかワクワク楽しみ!
根っこがいくつも現れて「そこにありそう!」「あ、あれは!」とサツマイモがありそうな場所を教えてくれましたが…残念。
サツマイモは昨日掘り終えてしまったようで見つかりませんでした。

かぜ組とすみれ組の子どもたちは、虫探しが好きでよく虫かごやバケツを持って探しに行きます。

image1.jpeg

蟻の巣を見つけて、出入りする様子を見る子どもたちの姿が。
蟻たちが何かを運んでいたと教えてくれましたよ。

image2.jpeg

とても大きな見たことのないイモムシを見つけました!
子どもたちは興味津々で「部屋で飼ってみたい」という声も聞こえてきました。
アゲハ蝶のような綺麗な蝶になるイモムシかと思ったのですが、どうやら蝶ではなく蛾の幼虫。

image3.jpeg

スズメガ、という蛾の一種でした。
尻尾のようなトゲがあり、危ないので保育者が容器に移すと子どもたちは触らないようにイモムシを見ていましたよ。

これからいろんな虫たちが見つけられると思うので、散歩時や園庭遊びの時に図鑑などを用意して、見つけた虫を友達同士で調べてみたりと楽しめたらいいですね。


2023年9月26日

2歳児にじ組 発見

園庭に出ると、大好きな虫探しが始まりました。昨日はバッタやミミズに出会えたけど、今日はどんな虫に出会えるかみんなわくわくした様子です。
土を掘ってミミズを探していると…幼虫を二匹発見しました。
「色が違う!」
「いや一緒だよ」
「大きさが違うね」
「こっちは小ちゃい」

image1.jpeg

こちらでは大きな蜘蛛の巣を発見しました。蜘蛛がどこにいるか探すと…見つけた!

image2.jpeg

女郎蜘蛛でした。
大きな蜘蛛の巣に大きな蜘蛛。いつも見かける蜘蛛とは違うので、子どもたちみんな興味津々で観察をしていました。
「うわ〜動いた!」
「おっき〜!」

image3.jpeg

今日もいろんな虫と出会えて嬉しそうにしていた子どもたちです。夏から秋にかけて、虫の種類もかわってきています。季節の変化にも気付きながら、虫探しを楽しめればと思います。
今日見つけた幼虫がなんの幼虫かわからなかったので、みんなで育てることに。何に育つのか…楽しみですね。

image4.jpeg

 


2023年9月26日

2歳児もも組〜芝生でかけっこ〜

上井草スポーツセンターへ散歩に出かけました。

image0.jpeg

ついてすぐに近くにあるクレーン車に興味津々!「高いね〜長いね〜」とお友達と共感しながら見ていましたよ。

image1.jpeg

「せんせ〜待て待てー!!」 と言いながら追いかけていました。

image2.jpeg

image3.jpeg

先生に戦いを挑んでいました!負けると倒れて、まだ負けていない他のお友達は次々と戦っていて一つのチームのようでしたよ。

まだまだ暑いですが散歩に出かけて顔を真っ赤にしながら走っている姿はとても楽しそうでした!
こまめな水分補給には気をつけながら色々なところへ出かけたいと思います。


2023年9月26日

1歳児たんぽぽ組  園庭遊び

今日は園庭に遊びに行きました。
出るとさっそく大人気の築山へ向かうたんぽぽさん。

「なにして遊ぼうかな〜」
と高い位置から辺りを見渡していますね。

IMG_6329.jpg

高い目線から見て選ばれたのは、、、
大好きな四輪車。しっかりとハンドル操作をして方向転換も楽々に。

IMG_6333.jpg

次はブランコです。
1人で乗るには少し難しいけどいざやってみると楽しいね

ユラユラ揺れる感覚にみんなニコニコ笑顔でしたよ。

IMG_6341.jpg

園庭の砂場玩具はとても種類がたくさんあり、その中でも大好きなブルドーザーを発見すると、、

園庭中をブーンと発進。園庭には沢山のブルドーザーの進んだ道がありましたよ。

 

IMG_6348.JPG

日陰にベンチを設置してバケツなどを置くとみんな「なになに?」と集まり始め、気が付けばお店屋さんのように。

なに屋さんをしているのでしょうかね。

IMG_6330.jpg

こちらではお姉さんのアイス屋さんにお邪魔しています。

「はいどうぞ」
「ありがとう」

そんな可愛らしいやり取りが聞こえてきそうですね。

image0.jpeg

久しぶりの園庭遊び、こまめに水分補給を取りながら長い時間楽しんだたんぽぽ組の子どもたちなのでした。


2023年9月26日

1歳児こすもす組〜園庭遊びと園内散歩〜

今日も良い天気でしたね。園庭で遊びました。
テラスへ出ると自分の靴を探して、靴を広げて自分で足を入れてみます。足先を右に左に動かして試行錯誤しながら履こうとしていました。

image0.jpeg

園庭へ出ると、築山の上り下りやビールケース押し、四輪ドライブなどをして、今日も元気に体を動かしていました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

その後は、テラスでじっくりお砂遊びを楽しんだり、

image3.jpeg

園庭の端にある稲を見に行ったりしました。

image4.jpeg

優しく触って稲穂の感触を確かめていましたよ。

image5.jpeg

お部屋へ戻った後は、園内散歩へも行きました。お部屋の窓に貼ってあるコスモスに気が付いたみんな。保育者が「みんながタンポした花びらだね」と声をかけると、嬉しそうに指差していました。

image7.jpeg

お外でも室内でも秋を感じながら、元気に笑顔いっぱいで過ごしました。


2023年9月26日

0歳児 ほし組 お散歩

今日は上井草スポーツセンターへお散歩に行きました。
昨日よりも晴天で身体を動かすと少し汗ばむ陽気でした。沢山水分補給をして遊びました。
座って日向ぼっこをしているようです。
たまに吹く風に気持ちよさそうな顔をしていました。

IMG_2023-09-26-10-09-49-5922.jpg

こちらでは草笛を保育者がしていると楽しそう!と近くで見学。

ぷー!と音が鳴るとケタケタ笑っている子どもたちでした。

IMG_2023-09-26-10-11-50-9462.jpg

大きなクレーン車が見えました。子どもたちはこんなに大きなクレーン車を見たことがないからか指差しをしながら保育者に

ん!ん!と喃語でアピール。一緒に近くへ行き見ると満足したようで走ったり遊び始めました。

 

IMG_2023-09-26-10-05-46-705.jpg

斜面を登って、、、

IMG_2023-09-26-10-06-48-0162.jpg

下ると見せかけ近くのクレーン車の見学。三人で指差しや喃語でコミュニケーションを取ると歩いて斜面を下っていました。

IMG_2023-09-26-10-07-15-0022.jpg

僕はベンチが気に入ったようでハイハイやつかまり立ちで楽しく遊んでいました。

 

IMG_2023-09-26-10-09-28-1572.jpg

スポーツセンターへ行く途中工事を行っていたため、大きなクレーン車が三台、大人でも怖いと思うほど大きなものだったのと道にクレーンがはみ出してたので子どもたちの安全を第一で遠回りしていきました。

IMG_2023-09-26-09-48-30-233.jpg

 


«  199 200 201 202 203  » 


アルバム